日本板硝子ビルディングプロダクツ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本板硝子ビルディングプロダクツ株式会社の過去求人・中途採用情報
日本板硝子ビルディングプロダクツ株式会社の 募集が終了した求人
ガラス製造補助/基本土日休/賞与年2回/子ども手当/経験不問
- 正社員
【基本土日休み・長く働ける環境をご用意!】ガラス製造補助として一連の作業をお任せします。
具体的な仕事内容
「竜ヶ崎センター」もしくは「土浦センター」の構内において、ガラス製造補助業務をお任せします。
※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
<具体的には>
■ガラス素板荷受け
■ガラス切断
■真空ガラスの製造ライン・各工程(※竜ヶ崎センター)
■複層ガラスの製造ライン・各工程(※土浦センター)
■検査・梱包・出荷 など
\POINT/
原料の受入から投入、製造、分析、充填、梱包、出荷までの一連の作業を担当していただきます。
最初から最後まで一貫して携われるため、やりがいを実感できます。
お客さまに満足いただける製品をつくるため、品質保証の検査など、製造の枠を超えて幅広く活躍できるポジションです。
<入社後の流れ>
現場見学を行い、流れを把握するところからスタート。
▼
全体の流れを把握した上で、安全教育の座学研修を実施。
安全面に力を入れており、過去数年にわたり大きな事故はありません!
▼
教育専門の担当者が、作業内容をイチから丁寧に指導します。
流れ作業からスポット作業まで、それぞれの業務を覚えていきましょう。
極端に難しい仕事はないので、着実に身につけることができます。
先輩がしっかりフォローしますので、未経験の方も安心してくださいね。
チーム/組織構成
若手からベテランまで、幅広い層の社員が活躍中!安全で環境に優しいガラスの製造を行っています。
未経験でも安心してスタートできる研修やフォロー体制が整っており、長く活躍している社員がたくさんいます!
【未経験歓迎/学歴不問】構内作業や製造に興味がある方大歓迎! ※35歳未満の方
これまでの経験や知識などは一切問いません。
新しい環境で、イチからスタートしたい方大歓迎!
\このような方にピッタリです/
■安定基盤のもと、安心して長く働き続けたい方
■ものづくりの仕事に興味がある方
■スケールの大きい仕事に挑戦したい方
■将来的にキャリアアップを目指して活躍したい方
<以下の資格をお持ちの方も歓迎します>※必須ではありません。
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎フォークリフト免許
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
茨城県内の下記いずれかの勤務地へ配属となります。
本人の希望を考慮の上、決定します。
■竜ヶ崎センター/茨城県龍ケ崎市向陽台4-5
■土浦センター/茨城県かすみがうら市上稲吉2046-2
☆自動車通勤OK
2交替制(実働7時間45分/各休憩70分)
【竜ヶ崎センター】
■7:30~16:25
■13:00~21:55
【土浦センター】
■7:30~16:25
■18:00~翌2:55
※場合により、19:30~翌4:25
\POINT/
2時間に1回、小休憩があります。安全に配慮し、無理なく働ける環境を整えています。
多少の残業はありますが、プライベートの時間を大切にしながら、メリハリをつけて活躍できます!
正社員
※試用期間:3カ月(期間中の給与や待遇面に変更はありません)
月給16万8400円~25万円+各種手当+賞与年2回
※年齢などを考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■子ども手当(子ども1人につき月5000円)
■交替手当(1回500円~2100円)
■時間外手当
■休日出勤手当
■自己啓発手当
■通勤手当(規定あり)
■賞与
年2回
(前年度実績:約3.4カ月分)
※前年度はコロナ精勤手当も支給(夏冬各3万円支給)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収260万円
~400万円
■社員の年収例
■年収400万円(25歳・経験1年/月給25万円+諸手当+賞与年2回)
■年収500万円(40歳・経験10年/月給30万円+諸手当+賞与年2回)
■年収600万円(45歳・経験15年/月給33万円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■特定資格免許取得支援
■制服貸与
■退職金制度
■財形貯蓄制度
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本土日休み)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社時から10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)