有限会社ワイズコーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社ワイズコーポレーションの過去求人・中途採用情報
有限会社ワイズコーポレーションの 募集が終了した求人
SNS運用管理/新規立ち上げポジション/時短・リモート可能
- 正社員
- 転勤なし
【スターティングメンバー!】アパレルブランドのECサイトを活用した商品宣伝販売 および SEO対策
具体的な仕事内容
【 SNS運用管理 】
あなたにお任せするのは、ECサイト(ヤフー・アマゾン・楽天など)を活用して効率よく商品を宣伝すること。
そして、新部署を軌道に乗せることです!
<主な業務>
◆SNS(Instagram・LINE・Tik Tok・YouTubeなど)を使った自社ECサイトでの商品宣伝販売
◆当社商品を各サイトへアップ
◆商品の動向をチェックし傾向を分析
◆問題点を洗い出し「見せ方」を工夫
◆注文などの対応
<ここがPOINT>
デジタル画面を通したコミュニケーションのため、レスポンスの早さやメール文章能力も高まります!
<やりがい>
SNSを使った運用管理「個人レベル or 実務レベル」どちらでも構いません。研修は特に用意していないので、今までの経験を活かして、自由に動いてもらって結構です。あなたの意見を尊重し会社としても後押ししますので、存分にチャレンジしてみてください!
※Instagram・LINE・Tik Tok・YouTubeなど、日常的に使用されている方は、その経験を活かせます
<将来性>
好調に部署の売上が伸びれば、拡大も考えています。
その時は、ぜひ部署を纏めるリーダーとして力を振るってください!
チーム/組織構成
女性が多く活躍する職場で、責任者として頑張ってくれている社員もいます。
分からない事や困ったことがあれば、親身になって相談にも乗ってくれる風土。社員間の距離が近いのも特徴です。これから入社される方も馴染みやすい、和気あいあいとした職場なので、安心してお越しください。
■男女比:男性4割 : 女性6割
【学歴不問】SNS運用「個人レベル or 実務レベル」いずれかで経験をお持ちの方を歓迎します!
~◆ 人柄・人物重視の採用 ◆~
今回はより多くの方と、お会いしたいと考えています。
少しでも仕事に興味をお持ちいただけた方は、ぜひお気軽に応募ください。
面接時には、お互いざっくばらんにお話をしましょう♪
<歓迎要件>
◆ECサイト/ネットショッピングの運営経験(ヤフー・アマゾン・楽天など)
◆個人or実務でのSNS運用管理経験
◆画像編集の実務経験
<こんな方が活躍できます>
◆一からサービスを構築したい方
◆売り上げ目標を立てて計画的に業務を進めることができる方
◆自発的に行動に移せる方
※業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
~◆ Instagram・LINE・Tik Tok・YouTubeなど、日常的に使用されている方は、その経験を活かせます! ◆~
【転勤なし】大阪営業所
【社内禁煙】
大阪営業所/大阪府大阪市北区西天満5-8-8 VEGA VI 高橋ビル別館9F
9:30~18:00(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
※時短勤務の場合/9:30~17:00(所定労働時間6.5時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
程度 ※基本は定時退社可能/ときどき残業をしていただくこともあります
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)
月給21万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万4,100円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収294万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月上限2万円まで)
<年間休日>
120日
以上 ※当社営業カレンダーに基づく
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土/日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(当社カレンダーに基づく)
■夏季休暇
(当社カレンダーに基づく)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇