NC日混工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
NC日混工業株式会社の過去求人・中途採用情報
NC日混工業株式会社の 募集が終了した求人
生産管理/結城・鈴鹿募集/年休121日/未経験者歓迎
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎!金属加工の生産管理をお任せします:製造計画(品質、原価、納期)の管理など】
具体的な仕事内容
\未経験でも安心!/
まずは、入社してからの流れをお伝えします!
■step1.製造研修 :1カ月~1カ月半ほど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現場スタッフの一員として、作業を行います。もちろん危険な工程や複雑な機械操作ではなく、あなたの得意・不得意に合った作業を担っていただきます。
■step2.生産管理のお手伝い :半年~1年ほど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現場の流れが分かったところで、管理業務へと移っていきます。受注や製造の状況によって、動き方が変わってくるため、決まった時間に決まった仕事を行う、というスタイルではありません。先輩社員の業務を少しずつ経験していただき、焦らず、段階的に仕事を身に付けていってくださいね。
■last step.独り立ちへ :2~3年ほど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一通りの業務を学んでいただき、一人前になるのは2~3年目を想定しています。独り立ちした後も、他の工場の生産管理スタッフや製造次長がいるため、心配なことはいつでも相談することができます。
【具体的な業務】
■受注
▽受注した内容を元にした、現場向けの書類作成
■材料の仕入れ
▽協力会社への生産依頼、書類作成
■製造
▽製造部署の稼働状況の確認
▽必要に応じてトラブルへの対処
■出荷の担当者へ引き継ぎ
☆期間や工程は、注文ごとに異なります!
☆毎日同じ時間に決まった業務を行うわけではないので、柔軟にお仕事を進めていってください。
チーム/組織構成
《製造課:7名》
製造次長1名
係長2名を含む生産管理の社員が4名
出荷関係の業務を行う女性社員1名
生産日報などのシステム面を担当する女性社員1名
《工場のスタッフ》
当社の社員+パートナー企業の職員で構成されており、
◇開発工場では社員5名+パートナー企業職員13-4名
◇第二工場では社員14名+パートナー企業職員16名
など、工場ごとに人数が異なります。
■組織名称:入社後の定着率95%以上!
その他製品・プロジェクト事例
パイル用端面金具、ポール用端面金具、建植用付属品
【未経験歓迎!高卒以上/35歳まで/要普通自動車免許(AT限定可)】
《 必須条件 》
◆高卒以上
◆35歳までの方
◆普通自動車免許所有(AT限定可)
>このお仕事に向いている方
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
・周囲のスタッフとのコミュニケーションを大切にできる方
・一つの物事をやりきった達成感が好き
・数字の管理が得意な方(四則演算でok!)
・大きな規模のモノづくりに興味がある
>このようなご経験が活かせます
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
・コミュニケーション能力
・学生時代の研究など、数字を扱ったご経験
・Excelの使用経験
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【同僚Mさんより】
自分も、右も左もわからない時から教えてもらってきました。現場の人も協力的で、親身になってくれるので、未経験でもご安心ください。
気軽にエントリーしてくださいね。
【茨城県結城市/三重県鈴鹿市のいずれか】
〈結城工場〉
茨城県結城市結城3670
〈鈴鹿工場〉
三重県鈴鹿市加佐登町357
☆自動車通勤OK!
8:00~17:00(所定労働時間8時間)
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の条件変更なし)
月給18万円~23万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◇交通費支給
◇住宅手当
◇時間外手当
◇役職手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収280万円
~400万円
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇制服貸与
◇退職金制度
◇資格取得支援制度
∟フォークリフト免許他、業務上必要な資格の取得支援あり
◇労働組合あり
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
結城工場は、全体で82~3名のスタッフが在籍。うち正社員は50名という規模で運営しています。製造工程ごとに4つの工場に分かれており、その工場間で生産管理が異動をすることがあります。もちろん同じ敷地内のため、転勤はありません。
一人ひとりの工場スタッフと直接やりとりをするわけではなく、各工場には職制と言う班長的な役割のスタッフがおり、そのスタッフとのやりとりが中心となります。
鈴鹿工場は、
事務職7名、作業社員3名、派遣・パートナー企業スタッフ20名が在籍。生産管理部門は、工場長1名、生産管理2名、品質管理2名、その他に総務1名、出荷管理が1名おります。
こちらは、金属加工の中でも、溶接工程を担う工場のみ。異動はなく、もちろん転勤もありません。入社してからの基本的な流れは、結城工場と同様のフローを想定しています。
事業拡大に向けて「地場の人に、地場で働いてほしい」という社長の思いもあり、今回、転勤なく鈴鹿工場でがんばってくださる方を募集することとなりました。