マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

さんぎょうい株式会社

その他

東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル 6F

さんぎょうい株式会社の過去求人・中途採用情報

さんぎょうい株式会社の 募集が終了した求人

産業医コーディネーター(法人営業)/未経験OK/年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

労働環境や健康問題に課題を持つ企業に対して、 産業医の紹介からアフターフォローまで広くお任せします。
具体的な仕事内容
お問合せをいただいた企業様のご要望をお伺いし、最適な産業医をご紹介します。
その後は産業医と共に、企業様の職場環境改善に取り組んでいきます。
※適性により、新規事業への配属となる場合がございます。

◆具体的には─
*産業医の紹介、アシスタント
*労働環境、健康問題の課題解決のための提案
*セミナー、研修等の提案
*提案書、健康情報等の資料作成
*産業医との訪問同行(月1程度)
*安全衛生委員会の進行役
*契約請求等に係わる事務手続き など

※安全衛生委員会とは…
職場の衛生環境や労働者の健康保持に関する問題について意見を述べ、反映させる組織です。

お客様の抱えている悩みは様々。
専門的な知識を身につけ、アドバイザー的な役割も果たします。

◇担当件数…
はじめは先輩社員と一緒に担当を受け持っていただきます。
慣れてきたら徐々に一人で担当していき、一人前になると大体40社程のお客様を担当します。


★産業医とは…
働く人たちの健康を守るため、専門的な立場から、
職場で労働者の健康管理等を行う医師のことをいいます。
近年のリモートワーク増加に伴い、企業が抱える課題も変わってきています。
例えば、業務上のコミュニケーション不足・在宅勤務時の就業姿勢など。
そんな企業の課題に寄り添い、
産業医と共に"社員が働きやすい会社づくり"をするのが産業医コーディネーターの仕事です。

チーム/組織構成
配属予定の事業部は、半数以上が中途入社です。
前職は、飲食・書店・アパレル・広告代理店・証券とさまざま。
20代から幅広い年代の社員が活躍中です。
また、女性の管理職もおります。

お客様の労働環境課題解決に向けた支援サービスを提供していますので、
自社の労働環境にももちろん気を配っています。
健康経営優良法人にも認定されている当社。昨年度の社員定着率は100%です。

■組織名称:EHS事業部、OS事業部

対象となる方

<業界・職種未経験OK>第二新卒者も歓迎◎営業経験者、人材業界経験者は尚歓迎
■高卒以上
■業界・職種未経験の方も多数活躍中!

飲食、書店、アパレル、広告代理店、証券など、
さまざまな業界からの転職者が多く活躍しています。

<歓迎条件>
■何らかの営業経験(業界・年数不問)
■人材紹介、人材派遣、キャリアコンサルタント等の経験
■当社と同様の業界にて業務のご経験がある方
■ヘルスケアに関わる業務のご経験がある方

<活かせる資格の一例>
■社労士
■第一種衛生管理者
■保健師
■キャリアコンサルタント
■臨床心理士
■看護師
■産業カウンセラー
■健康経営エキスパートアドバイザー
■メンタルヘルス法務主任者

選考のポイント

<このような方に向いています>
◎相手の話を親身になって聞ける方
◎細やかな気遣いができる方
◎知見を広げてスキルアップしたい方
◎産業医の仕事に興味がある方
◎裏方に回り、連絡調整業務が図れる方

勤務地

★オフィスは新宿NSビル!
★転勤なし/U・Iターン歓迎!

<本社>
東京都新宿区西新宿二丁目4-1 【新宿NSビル】6階

<アクセス>
JR、京王線、小田急線、東京メトロ「新宿駅」南口、西口より徒歩7分
都営地下鉄新宿線、京王新線「新宿駅」新宿心口より徒歩6分
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A3出口より徒歩3分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

※2020年4月からテレワークを導入。
(コロナ禍による安全配慮として。入社後一定期間はOJT研修のため出社が必要となります。)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給23万円~30万円+賞与年2回+決算賞与(会社目標達成時)

※経験・スキル等を考慮し、決定します。
※上記には営業手当として固定残業代3万1250円~4万625円/20時間分を含みます。
※超過分は別途全額支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■資格手当(社労士、衛生管理者)

■賞与
年2回
(7月、12月)+決算賞与(会社目標達成時)※2020年度実績:2ヶ月分

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~430万円

■社員の年収例
年収360万円 / 経験2年
年収500万円 / 経験5年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■両立支援推進に基づくテレワーク規定
■結婚・出産祝い金、慶弔見舞金
■外部研修制度(提携している外部の研修を無料で受講可能)
■社内アロマ導入
■インフルエンザ予防接種
■iPhone・ノートPC 支給
■社員旅行
★健康経営優良法人に認定されました!
経済産業省の取り組みの一つで、
特に優良な健康経営を実践している企業のみが
「健康経営優良法人」として認められます。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※直近の4月または10月に10日付与、翌年以降は法定付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■設立記念日

☆5日以上の連続休暇の取得可能!

■将来を見据えた成長が可能!

産業医コーディネーターの仕事は、産業医を紹介するだけでなく、
産業医が行う業務のアシスタントも含まれます。
そのため、産業医業務をよく理解することが必要です。
また、入社後は第一種衛生管理者の資格を取得していただきます。
その他、人事用語や労働安全衛生法など、この業界ならではの知識を身につけられます。

会社の経営者や医師など、様々な立場からの意見を聞くことができるため、
当社に入社して世界が広がったという先輩社員も多いです。

■入社後は─

入社後まずは、当社の取り組みや産業医コーディネーターの役割について学んでいただきます。
その後1~3ヶ月程はOJT研修を行います。先輩社員に同行しながら業務の流れを学んでください。

また、会社負担で外部セミナーの受講もできます。
新入社員研修から経営者向け研修まで幅広い内容のセミナーがあり、
ビジネスパーソンとしてスキルアップが可能です。

■新規事業『mezame』─。

mezameは、女性社員の活躍に課題を持つ企業への支援を目的にはじまった新サービスです。
2022年4月から対象企業が拡大となった「女性活躍推進法」。
そういった世の中の動きもあり、多くのお問合せをいただいています。

産業医の紹介のみでなく、女性活躍推進を目的としたセミナーや
メンタルヘルスセミナーなども企業の課題に合わせて提案しています。

"世の中の会社をもっと働きやすくしたい"という私たちの想いは変わりません。


出典:doda求人情報(2022/7/28〜2022/10/26)

さんぎょうい株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。