マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Cognitive Data株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区岩本町3-4-3

Cognitive Data株式会社の過去求人・中途採用情報

Cognitive Data株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/前給保証/リモート7割/面接1回(WEB)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

最新言語・環境プロジェクト多数/システム開発・インフラ案件などをお任せいたします!
具体的な仕事内容
「経験が浅いけど、上流工程に携わりたい」
「経験を生かしてデータ領域の案件に携わりたい」
「最先端技術に挑戦したい!」
あなたのその希望を叶えられるようにしっかりサポートします!

◎経験の浅い方には…
サポートやヘルプデスク、システム運用などで知識、経験を積むところからスタート。その後、適性・希望に沿った業務にステップアップしていきます。

◎経験者の方には…
データ関連以外にも開発系、インフラ系、運用系のプロジェクトのニーズも多数ございます。
これまでのスキルを生かし自信のキャリアに合わせて成長できる環境もあり、知識や経験を積みながらデータ関連へのキャリアチェンジも可能です。

【プロジェクトの主な例】
・iPhone、Androidアプリケーション開発
・商業施設向けのGPSリンクモバイルコンテンツ作成
・大規模データセンターのクラウド環境のサービス構築
・官公庁の統計システムや出席管理システムの開発
・ECサイトの販売管理システムの開発
・小売店のロジスティクスシステムの開発
・オンライン教育サービスのAI導入検討/開発
・某オンライン英会話事業者におけるPythonを用いた機械学習モデルの改修
・放送メディア業界向けSQLによるデータ集計/抽出/分析業務
・金融機関システムのAWS移行 など

業界やジャンルも幅広く、モダン環境で上流工程から携われるプロジェクトも多数。
経験のある方にはPL・PMのポジションもお任せいたします!

今後はデータ関連のプロジェクトを強化するため、データ関連、データベース、分析、データ系ツールの経験者を優遇します!

チーム/組織構成
平均年齢:34歳!
★女性管理職も活躍中!

■年齢構成:20代(20%)、30代(60%)、40代~(20%)

開発環境
■言語
R、Python、Go、PHP、JAVA、C#、SQL、Angular.js、Scala、VB等
■環境
AWS、Microsoft Azure、GCP、Windows、Windows Sever
Linux、RHEL、Cent OS、 UNIX、AIX、Solaris、VMware、Hyper-V、vSphere等
■DB/DC
Oracle、Oracle Database、SQL Server、PostgreSQL、MySQL等

対象となる方

学歴・ブランク不問◆IT業界で何かしらの経験をお持ちの方(年数・言語不問)/微経験可!意欲重視の採用
《開発・設計・構築いずれかの実務経験を1年以上お持ちの方は【面接確約】でご案内いたします》
★微経験歓迎!テスター、ヘルプデスク、運用・保守だけの経験をお持ちの方も歓迎します♪

<歓迎条件>※必須ではありません
・Python、Rを使用した開発経験
・SQLなど各種データベースの使用経験
・BIツールの使用経験
・クラウド(AWS、Microsoft Azure、GCP)の経験

◎IT未経験の方のポストもご用意!以下の方もご応募ください!
・何かしらのPC業務経験(Excel等)がある方
⇒今からエンジニアを目指したいという方でも、イチからスキルを習得して幅広い技術を身につけられます!

選考のポイント

★選考は1回のみでWEB面接となります!
応募から内定まで1~2週間程度♪
面接日や時間は調整いたしますので、就業中の方もお気軽にご相談くださいね!

勤務地

1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)のプロジェクト先での勤務となります
※希望を考慮して決定します
※転居を伴う転勤はありません
※テレワーク可・フルリモート案件も多数あります
※U・Iターン歓迎

【本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F WeWork内

勤務時間

09:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※プロジェクトにより前後します
※残業は月平均7.2時間です
※定時退社できるプロジェクト先も多数あります
■平均残業時間
7.2時間

◎残業は少なめで、定時退社のプロジェクトもあり、仕事だけでなく自分の時間も大切にすることができます。

雇用形態

正社員
※試用期間が3ヶ月あります(期間中の待遇・条件は変わりません)

給与

【経験のある方】※前職給与保証
■月給30万円~80万円+各種手当
※上記には、固定残業代(20時間分/3万7900円~10万900円)を含みます
※これまでのスキルや経験に応じて月給を決定します

【未経験の方】
■月給25万円~+各種手当
※上記には、固定残業代(20時間分/3万1600円)を含みます

※20時間を超過した場合は別途で時間外手当を全額支給します
※上記は最低保証額となります(年齢・スキルによっては、現年収+120万円も可能です)

■賞与
実績・業績により支給

■昇給
業績と実績にあわせて年1回検討

■入社時の想定年収
年収300万円
~960万円※経験のある方は現年収以上を保証します。

■社員の年収例
■年収780万円/47歳(経験15年)
■年収540万円/29歳(経験6年)
■年収462万円/27歳(経験3年)

待遇・福利厚生・各種制度

■業績賞与(実績・業績により支給)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■保養所(関東ITソフトウェア健康保険組合)
■健康診断
■書籍購入補助(要相談)
■コワーキングスペース無料利用可
■服装自由(プロジェクト先に準ずる)
■在宅勤務・リモート勤務可(7割以上)
■時短勤務制度(実績あり)
■資格取得支援制度
■eラーニング(研修プログラム100種類以上)
■外部研修に参加可能(費用会社負担)
■スキル向上勉強会(必要に応じて実施)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
5日以上の連続休暇の取得も可能です!

同世代が活躍している環境で成長できる!

現在当社に在籍している社員は20~30代の若手が中心。未経験・微経験からスタートしているメンバーも含め、前職での経験を活かして「ベンチャー企業のコアメンバーとして活躍したい!」という想いで転職しているメンバーも多数在籍中!同じ目標を持つ同世代の仲間たちと共に、成長を目指していきませんか?

理想のエンジニアになれるキャリアパス

ビッグデータやAI等のデータ案件を強化予定の当社では、エンジニアの「挑戦したい!」を応援。希望に合わせて自社内開発、PL・PMなど様々なキャリアパスをご用意していますので、あなたのやりたいこと・興味があることをすり合わせし、段階を踏んでキャリアアップを目指していただけます。

休日もしっかり休めるからメリハリ◎

年間休日120日、土日祝休み、残業少なめ、リモート案件7割以上でエンジニアの働きやすさを応援。設立から6年というベンチャーフェーズだからこそ、社員発信で「新しい制度が欲しい」などをしっかり取り入れることができています。


出典:doda求人情報(2022/8/18〜2022/11/9)

Cognitive Data株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。