マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社進研アド

広告制作

大阪府大阪市北区堂島2-4-27JRWD堂島タワー

株式会社進研アドの過去求人・中途採用情報

株式会社進研アドの 募集が終了した求人

企画営業/既存対応メイン/第二新卒歓迎/リモートワーク可

  • 正社員
仕事内容

【「教育×広告」で若者の多様な未来をつくる仕事】大学・短大の学生募集の広報支援、改革コンサルティング
具体的な仕事内容
<学校の魅力を伝える広告戦略のプロへ>
高校生の進路・進学を応援する自社メディア:進学情報サイト『Benesseマナビジョン』や進路情報誌『Benesseマナビジョンブック』をはじめ、受験生・保護者向けの大学案内やパンフレット、ホームページなどの制作、オープンキャンパスなどのイベントの企画運営などを提案し、受注後も納品、効果検証、次回提案まで一貫して関わります。

―●仕事の流れは?
↓担当校へのヒアリング
↓課題分析、解決策立案
↓企画書作成
↓提案
↓受注

―★ポイント
・クライアントの課題解決のために最も近い立場でトータルに関われる存在です。
・約8割は既存顧客。長期取引の学校も多く提案はスムーズです。
・担当校は1人5~10校ほど。1校に対して手厚いサポートができます(訪問は週1~2回程度)。

―●提案時の強みは?
<ベネッセグループならではの豊富なデータ>
大学・短大進学をめざす全国約45万人もが受験する全国最大規模の模擬試験「進研模試」を通じて得られるデータ・リソースを活用した総合的/戦略的なソリューション提案ができます。

<頼りになる各領域のプロが多数在籍>
例えば、学長との「高等教育の未来」についての対話など高い専門性が必要となる際は社内の有識者が同行したり、クリエイティブの相談時はクリエイターとともに訪問したり、関係部門の協力を得られます。

―●入社後の流れは?
マナー研修こそありませんが、新卒と同等の手厚さで半年ほどかけてOFFJT・OJTを組み合わせ、じっくり育成します。様々な研修用動画も活用し、オンライン・対面の両側面から業務に必要な知識を習得。先輩と仕事を進めながら、学校関係者への挨拶引き継ぎなどを行い、スムーズに独り立ちできるように支援します。

チーム/組織構成
――20~30代がメインで活躍中。
企画営業部は、大阪に2チーム、名古屋に1チーム、東京に3チーム、広島に1チームあります。1チームは5~10名程度で、コミュニケーションの取りやすい人数構成です。

――20代後半のリーダーも誕生しています。
入社5年目でグループリーダー(5、6人のリーダー)、入社9年目でマネージャーなど若手が数多く管理職に抜擢されています。

■男女比:5:5

対象となる方

\営業未経験・第二新卒歓迎│意欲・人柄重視の選考です/「教育」「広告」に興味のある方を歓迎※学歴不問
●営業の経験は問いませんが、販売サービス含め何らかの顧客折衝の経験をお持ちの方を想定しています。
(経験年数・業界・担当商品やサービスなどは問いません)

→新人育成において豊富な実績・ノウハウのある私たち。最低限の社会人マナーが備わっている方であれば、仕事については入社後にしっかり学べるので営業未経験でも安心してご応募ください。※未経験歓迎

――選考のポイント
★「学生時代の学習塾でのアルバイトを通じて
教育への関心が高まった」
「広告やコンサルティングに興味がある」
といった方なら私たちの仕事を楽しめるはずです。
★意外に思われる方が多いのですが、
出身学部や最終学歴は問いません。

選考のポイント

・「業界や職種によらない基本的なビジネスの知識・マナー」と「活躍・成長への意欲」を重視します。
・高等教育機関のさまざまな課題を解決していく会社であるため、それらへの関心も重点的にお伺います。

勤務地

[大阪/東京/名古屋/広島]いずれかの拠点に組織戦略およびご希望をふまえながら配属決定

■大阪本社
大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー

■東京支社
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング

■中部支社
愛知県名古屋市中区錦1-17-26 ラウンドテラス伏見

■中・四国支社
広島市中区紙屋町1-1-17 広島ミッドタウンビル

※現在は週2~3日の頻度でリモートワークを導入しています。
※将来的には異動・転勤の可能性もございます。

勤務時間

9:30~17:30 (所定労働時間:7時間/休憩時間:60分)

―ー★残業について
●次年度の予算取りを行う9月~11月は年間で最も忙しく残業量が増えるものの、学校の入試時期は定時で帰れる日も多いです。年間を通じてメリハリをつけて働けます。

●当社は実働7時間制。一般的な8時間勤務の会社として換算すると残業は10時間ほどです。とはいえ実働7時間を超えれば1分単位で超過勤務手当を支給。労務においてクリーンな会社です。
■平均残業時間
30時間

~35時間 ※繁忙期(9~11月頃)は45~50h程度、閑散期(1~3月頃)は15~20h程度です

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の待遇の変更はありません。

給与

月給20万8,400円~
※スキル・実績により優遇します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
住宅手当:一定の条件を満たす社員(おもに一人暮らしの若手社員が該当)に支給。東京勤務の場合は月40,000円、それ以外に勤務の場合は月30,000円。
在宅勤務手当:在宅勤務において必要が生じる光熱費・水道代相当額を支給。1日につき100円。

■賞与
年2回
6月・12月 ※計5カ月分(2.5カ月×2回/昨年実績)

■昇給
年1回
4月

■入社時の想定年収
年収420万円
~460万円

■社員の年収例
社会人2年目(24歳)/年収428万円
社会人5年目(27歳)/年収463万円
社会人8年目(30歳)/年収537万円
社会人11年目(33歳)/年収650万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(6か月定期券代を年2回支給※1回当たり上限30万円)
■超過勤務手当
■住宅手当
■社用PC・携帯貸与(リモートワークに適した機器をそれぞれに貸与)
■ベネッセグループ健康保険組合
■企業福祉共済連合会
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞制度
■育児・介護休業制度
■退職金制度

~教育には投資を惜しまない風土です~
導入時の研修のほか、継続的な学びの場を用意しています。
●自己啓発研修:費用会社負担により、外部の研修や一部の資格取得支援を受けられます。
●その他、情報セキュリティ研修、メンタルヘルス研修、プロジェクト・マネージャー研修など、社内外の講師を招いてさまざまな研修を都度行っています。

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(連続3営業日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~(入社半年経過後)※日数は入社時期により異なります
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
育児休暇からの復職率が非常に高い会社です(毎年ほぼ100%)
■セルフアップ休暇
勤続5年ごとに、5日間以上の特別休暇(有給)と支援金(30,000円)付与
※毎年取得者が出る定着率の高い職場です。


出典:doda求人情報(2022/8/22〜2022/10/16)

株式会社進研アドの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。