有限会社エスエヌ企画
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社エスエヌ企画の過去求人・中途採用情報
有限会社エスエヌ企画の 募集が終了した求人
無資格未経験歓迎!児童福祉施設のスタッフ/残業月平均5h
- 正社員
- 転勤なし
【子どもたちの成長支援】子どもたちの「できる」を見つけ、「できた!」を楽しみながら自立を支援します。
具体的な仕事内容
障がいのある小学校1年生~高校3年生の子どもたちの自立を支援。
さまざまな活動を通して、子どもたちが「自分でできること」を増やすお手伝いをします。
【具体的な業務】
■さまざまな活動の支援
└子どもたちの活動を見守りながら、集団生活に慣れるようにサポートしたり、生活に必要な習慣や技能の習得を支援したりします。
★たとえば…
一緒に宿題をすることもあります。難しい問題にはヒントを出しますが、答えをそのまま教えることはありません。あくまでサポートとして、その子自身の考える力を養います。
■レクリエーション
└料理や工作、運動、音楽、おでかけなどさまざまなレクリエーションを企画し、子どもたちの成長や精神的・身体的機能の発達を促します。
★たとえば…
サンドウィッチ作り体験を企画!パンに好きな具を「自分で選んで」「自分で挟む」ことの楽しさを感じてもらいました。普段はパンや野菜が苦手で食べられない子がこの企画を通して食べられるようになった、お友だちと一緒に何かをする楽しさを感じてくれたなど、嬉しい声をたくさんもらっています。
■送迎
└子どもたちを学校や自宅へ送迎します。
■事務作業
└保護者への連絡帳の記入や、送迎に使う車両のチェック、その他の事務作業を行います。
【レクリエーションの企画は自由!】
レクリエーションは現場のスタッフが自由にアイデアを出して企画・実施。社歴関係なく意見を取り入れながら、子どもたちが楽しめるような活動の実現に取り組んでいます。やりたいことがあったら、ぜひ積極的に提案してください!
【入社後の流れ】
入社後は先輩たちがしっかりサポート!
子どもたちの送迎では、まずは先輩の車に同乗して道を覚え、次に先輩に添乗してもらいながら実際に運転し、その後一人での運転をお任せします。一つひとつの業務を丁寧に教えるので安心してくださいね。
チーム/組織構成
どの施設もスタッフ間の仲が良く、時には子どもたちを巻き込んでみんなで笑い合ったりするほど明るい雰囲気です!
普段からコミュニケーションを取り合いながら業務を進めているので、困ったことがあっても相談しやすい環境です。また、管理者も密に声をかけたり細かく情報共有したりする人が多く、働きにくさを感じることはありません。
【未経験歓迎・学歴不問!】子どもが好きな方、子どもに関わる仕事がしたい方 ※要普通免許(AT限定可)
業界・職種未経験の方も歓迎します!
\こんな方を歓迎しています/
◎子どもたち一人ひとりとじっくり向き合いたいという想いがある方
◎子どもたちの目線に立った話し方や対応ができる方
◎臨機応変に対応できる方
◎素直な気持ちで取り組める方
◎自分から積極的に行動できる方
【以下の方は優遇 ※必須ではありません】
■幼稚園・小・中・高等学校のいずれかの教育免許をお持ちの方
■教育学/心理学/社会学/社会福祉学の学部を専攻された方
■厚生労働大臣指定の福祉系専門学校を卒業された方
■保育士資格、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方
■児童福祉施設で2年以上の実務経験をお持ちの方
資格がなくても大丈夫!
資格取得支援制度が充実しているので、働きながら資格を取ることも可能です。
【転居を伴う転勤なし!】
神奈川県横浜市・川崎市内にあるいずれかの教室
※勤務先は希望を考慮して決定いたします
■学校がある日/10:00~19:00
■学校がない日/9:00~18:00
(所定労働時間8時間 休憩60分)
<残業はほとんどありません>
残業は月平均5時間程度!毎日定時で帰れるよう、みんなで協力しながら業務を進めています。
■平均残業時間
5時間
正社員
※試用期間6カ月(期間中は有期雇用)
※期間中の給与は3%減額
【1】月給28万円以上(月15時間分の固定残業代を月額3万円含む)
【2】月給30万円以上(月15時間分の固定残業代を月額5万円含む)
◎【1】…子ども・福祉に関する施設での就業経験3年以上、または社会福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方
◎【2】…保育士の資格をお持ちの方
※経験や能力を考慮の上、決定します
【スキル・キャリアアップに応じて、以下のように給与がアップしていきます!】
◎無資格の方:月給23万円以上(月15時間分の固定残業代を月額2万円含む)
◎児童指導員資格:月給28万円(月15時間分の固定残業代を月額3万円含む)
◎保育士資格:月給30万円(月15時間分の固定残業代を月額5万円含む)
◎児童発達支援管理者:月給36万円(月25時間分の固定残業代を月額10万円含む)
◎管理者:月給36万円(月25時間分の固定残業代を月額10万円含む)
◎管理者 兼 児童発達支援管理者:月給44万円(月25時間分の固定残業代を月額12万円含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万5000円まで)
■役職手当
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
年1回
(4月)
※必ず3000円以上アップします(上限6年間)
■入社時の想定年収
年収290万円
(月給23万円+賞与、一般職員の場合)
年収380万円
(月給30万円+賞与、保育士/経験者の場合)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■入社祝金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■結婚・出産祝金
■資格取得費用支給
■資格取得祝金
■研修費用負担
■出産/育児休暇
■社内交際費補助
■復職制度
■副業可
■制服貸与
<資格取得を応援します>
資格取得支援として、取得に関する費用を一部または全額負担しています。さらに、会社が資格取得を推進しているから、資格を取るための勉強時間や研修を受ける時間を確保できるように調整します!ぜひあなた自身のスキルアップを目指してください!
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(月9日のシフト制)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※平均取得日数:10日以上
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■8月第1日曜日は共通祝日
※5日以上の連休も取得可能です!
各ご家庭への送迎時には、その日の子どもたちの様子を保護者にお話しします。また、年2回保護者との面談があり、家や学校での様子をヒアリングしながらサポート方法などを確認します。保護者と密に連携し、時には相談にも乗りながら、子どもたちの成長を一緒に見守ります。