マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ネットスターズ

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都中央区八丁堀3-3-5住友不動産八丁堀ビル3F, 4F

株式会社ネットスターズの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 11件あります!

株式会社ネットスターズの 募集が終了した求人

労務担当/拡大する組織を支えるポジションです/管理職候補

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

成長企業の社員を支える労務担当者/管理職候補/残業月10時間・年休123日
具体的な仕事内容
組織として着実に成長してきた当社がさらに大きく成長するための重要なテーマとして、いま力を入れているのが、人事部門の強化です。

社員が健康的に、充実して仕事に打ち込めるよう新しい働き方の仕組みづくりに取り組んでいます。多様なバックグラウンドを持つ社員が集まる当社だからこそ、「労務管理」は重要なポジション。社員一人ひとりの仕事を暮らしを一層充実させていくことが求められています。

入社後は勤怠管理や給与関連業務などの定型業務からスタート。労務・人事の要となっていただけるよう、業務の幅を広げていただきます。

【担当業務の一例】
■従業員労務管理業務
・本社社員計120名の勤怠・給与・社会保険の実務
(使用システム・人事労務Freee、ジョブカン、カオナビ)
・人件費資料作成、人事情報管理
・働き方改革・法改正など、内部・外部環境の変化へ対応するための制度企画
・両立支援、福利厚生制度構築や改善による働きやすい環境作り

■制度設計や人事企画
・人事/給与/評価制度に関する問題の発掘
 および各種制度のチューニング
・人事DB・社内システムの保守・運用
・導入済みのSaaSやDBの運用・管理

■国際人事業務
・外国籍社員のフォローアップ
・社内フローの教育・規定類の翻訳
・帰国時の税制・年金等に関する取扱いの説明

★エンジニアを中心に中国籍の社員が多数活躍する当社。入退社に関する手続きにはより多くの手続きが必要です。必須ではありませんが、中国語の語学力が活かせます。

【採用・教育研修業務】
ご経験により採用・教育業務にも携わっていただく可能性があります。
社員数も急速に増え、組織としてはこれから本格的な成長期を迎えます。eラーニングの導入など、より効率よく学べる制度や環境を整備していきます。

チーム/組織構成
縦割りな業務の仕切りはありません。
30~40代の4~5名でグループ全体の人事業務を担当しています。

【多様性と働きやすさを大切にしています】
残業時間は月10時間程度。優先度の高い業務がある場合には残業が発生するケースもありますが、20~30時間までにはならないよう、チーム内でコントロールしています。

有給休暇の取得率、産育休の取得率・復帰率全て100%。復帰から2年ほどは時短勤務の相談も可能です。

対象となる方

企業の人事部門での実務経験をお持ちの方/業界経験不問/大学卒以上
■人事分野での業務経験をお持ちの方
■労務管理に関する何らかのご経験があればOK
■IT業界経験不問
■人事労務経験3年以上

【歓迎条件】
■社会保険労務士
■IT/Web業界のベンチャー企業での就業経験
■語学力
日本語はビジネスレベル以上必須。中国語ネイティブの社員が多いため、中国語の語学力が活かせます。

【生かせる資格】
■社会保険労務士
■労働衛生コンサルタント
■経営労務コンサルタント
■労務管理士
■衛生管理者(第一種および第二種)
■メンタルヘルス・マネジメント検定 など

選考のポイント

【求める人物像】
■変化の激しい環境でもポジティブに捉えて行動できる方
■将来自身のチームを持ち、マネジャーとしてのキャリアにチャレンジしてみたい方

勤務地

【本社】
東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル 3F・4F

[アクセス]
都営浅草線 「宝町駅」徒歩3分
JR京葉線「日比谷線」徒歩4分
銀座線 「京橋駅」徒歩5分

勤務時間

フレックスタイム制
 コアタイム:11:00~14:00
 フレキシブルタイム:8:00~11:00、14:00~22:00
(休憩時間:60分)

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月
※期間中の勤務条件の変更なし

給与

<想定年収>400万円~550万円

月給33万5000円~月給46万3750円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月8万6625円~11万9925円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。

■賞与
業績賞与あり(12月)

■昇給
年2回
(6月、12月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当:月5万円まで
■出張手当
■社内表彰制度
■育児休業制度
■時短勤務
■eラーニング
■社内ライブラリー
■ウォーターサーバー
■健康診断

■評価制度
人事考課についてはMBO方式で年2回、上長との面談を実施し、最終目標を共有。それぞれの期初に立てた目標の進捗を確認し、評価します。期初以外にも適宜面談やMTGを行い、全員で目標進捗の確認を定期的に行っています。

■教育制度
OJT形式で行います。さらにeラーニングや社内ライブラリーの整備など、教育研修制度の充実に取り組んでいきます。

休日・休暇

<年間休日>
123日
(土・日曜日休)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■有給休暇 
10日~20日(入社半年経過時点で10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/育休からの復帰率100%)
■特別休暇

★有給休暇取得率100%
(入社半年経過時点で10日を付与。ただし全労働日の8割以上出勤した場合に限る)

QR決済サービスのパイオニア

当社は日本で先駆けて提供し、現在ではPayPayやd払いを始めとして20のQR決済ブランドを取り扱い、流通系を中心に1万社以上が利用するQRプラットフォーム提供会社です。サービスの提供先は国内だけでなくアジア、ヨーロッパとグローバルに拡大中です。

2020年9月より店舗のDXを支援するミニアプリ開発をLINE Payと提携をスタート。2022年からはLINE PayやLINE@などのサービスを手がけてきた長福久弘が取締役 COOとして就任しました。今後は第2創業期として、国内QRコード決済市場での更なる事業拡大、海外展開、ミニアプリ普及の加速に取り組んでいきます。

チャレンジする姿勢を評価する社風

「お金の流れを、もっと円(まる)くする」
これは私たちネットスターズが今後挑戦していく大きなテーマです。

私たちが目指しているのは、急速に変化を続けていく社会の中で、コミュニケーションの中で発生するあらゆる不便を減らし、人と社会のつながりを円滑にしていくことです。決済方法の革新は、そのきっかけの一つにすぎません。

企業としてのスケールは大きくなりましたが、手を挙げれば前例のないことにもチャレンジできるベンチャーマインドは健在。今まで以上に様々な事業にチャレンジしながら、世の中を便利に、円滑に人と社会を繋ぐフィンテックサービスを提供していきます。


出典:doda求人情報(2022/9/8〜2022/11/30)

株式会社ネットスターズの 募集している求人

全11件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。