マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ワゴジャパン株式会社

電子部品メーカー

東京都江東区亀戸1-5-7錦糸町プライムタワー

ワゴジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

ワゴジャパン株式会社の 募集が終了した求人

自社製品の提案営業/年間休日128日/直行・直帰可能

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【既存7~8割】端子台・コネクタ・制御装置などの営業業務<研修制度あり>
具体的な仕事内容
ドイツに本社を置くWAGO社は、トップクラスのシェアを誇る「端子台・コネクタ・制御装置」を製造販売するグローバル企業です。今回は、その日本法人であるワゴジャパンにて、日本のものづくりの製造業や社会インフラを支える企業に対し、自社製品の営業活動を行っていただきます。

■メーカーの設計部門や開発部門への提案(訪問・オンライン商談)
■担当顧客からの技術的な問い合わせ対応
■新規取り扱い希望の問い合わせ対応(ホームページや紹介など反響営業)
■販売代理店のフォロー
■展示会への出展
→国内の展示会に出展します。当日は展示の説明役をお任せすることがあります。
また、毎年春にドイツで開催される世界最大級の見本市へは、見学に出向いたり、ときには説明役をお願いしたりすることもあります。

――――
◇誰に?:多種多様な業界の既存顧客が中心
――――
ビル制御・鉄道・船舶・工作機械・半導体製造装置など幅広い業界へのアプローチを実施します。7~8割が既存顧客で、新規開拓の場合でもホームページや展示会からの反響、また代理店からの紹介が主となります。

――――
◇何を?:多岐にわたる製品群
――――
鉄道・船舶・交通信号機・製造ライン・オフィスの電気設備など、あらゆる場所で使用されています。端子台やコネクタは、配線には欠かせない製品です。制御機器・IoTなどは需要は高まる一方です。またインフラ関連の取引先も多く、景気にも左右されにくい特長があります。

――――
◇どうやって?:自分スタイルの営業
――――
訪問件数は1日3~5件ほどを営業車で移動します。直行直帰もOKです。また、オンラインミーティングも積極的に活用しています。訪問先の選定やスケジューリングなどもご自身の裁量で決定していただけます。

チーム/組織構成
全員が中途入社で営業経験があった社員がほとんどですが、業界は多種多様。親和性の高い業界はもちろん、アパレルなど全くの異業界から入社した社員もいます。

東京オフィス:7名
大阪オフィス:5名
名古屋オフィス:5名
北陸オフィス(金沢):2名

■定着率:95% ※長期的に腰を据えて働く社員が多いです。

対象となる方

営業など顧客折衝経験をお持ちの方 ※業界・職種・経験年数は不問
【必須】=学歴不問=
■普通自動車運転免許
■顧客折衝経験をお持ちの方 (業界・職種・経験年数は問いません)
■英語に抵抗のない方
→製品マニュアルが英語であるため。専門用語も多いので、調べながら理解できれば大丈夫です。

【歓迎する経験・スキル・知識】
■法人営業経験
■制御機器メーカーや基盤メーカーで営業または技術の経験がある方
■電気回路に関する知識

※業界・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【東京・大阪・名古屋・金沢】
◎直行直帰OK
◎希望勤務地を考慮します
◎当面の間、転勤はありません
◎車通勤OK

―――
◇計10名以上の採用を予定
―――
・東京オフィス:4名
・大阪オフィス:3名
・名古屋オフィス:2~3名
・北陸オフィス(金沢):1名

―――
◇柔軟な働き方
―――
直行直帰OKやリモートワーク制度導入など効率的に働ける環境を整えています。一方でコミュニケーションが不足しないよう、各営業所で不定期(2~3週間に1度)にミーティングをし、気軽に相談や質問ができる場を設けています。また3カ月に1回は全体の営業会議も実施しています。

※担当エリアに応じて出張があります。

勤務時間

事業場外みなし労働時間制
1日のみなし労働時間7時間40分
基本勤務時間9:00~17:40(休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中も給与・待遇に変わりはありません)

給与

月給25万円~36万円
※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。

―――
◇キャリアパス
―――
実績や意向により変動はありますが、管理職へのキャリアを築きたい方は、入社して約5年でセクションチーフ、約7~8年でサブマネージャーへキャリアアップできるイメージです。

■賞与
年2回
(6月、12月)※昨年実績4.4カ月分

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収390万円
~550万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■団体生命保険加入
■永年勤続制度
■財産形成積立制度
■退職金制度
■福利厚生クラブ加入
■研修制度(新入社員研修・入社半年後技術研修・社内勉強会など)

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏期休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■永年勤続休暇
■有給休暇入社日付与
(1年目:1~6月入社10日・7~12月入社5日/2年目:11日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)

―――
◇永年勤続休暇に伴い、旅行券もプレゼント
―――
5年ごとに、長期休暇と旅行券(年数×1万円)が支給されます。社員からも好評な福利厚生のひとつです。

※5日以上の連続休暇OK

【充実の研修制度あり】

入社後1週間は、東京本社での新入社員研修を受講いただきます。必要なシステムの使い方、製品紹介、ビジネスモデルの基礎学習に取り組みます。

入社半年後には、兵庫サービスセンターでの研修(2週間)を実施。製品の入荷から出荷までの一連の流れを体験し、学んでいただきます。

社内勉強会も開催しており、製品の特性を深く学んだり、同時にお客様への提案方法など業務のコツを身に着けたりできる機会が多くあります。


出典:doda求人情報(2022/8/29〜2022/10/23)

ワゴジャパン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。