弁護士法人ブレインハート法律事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁護士法人ブレインハート法律事務所の過去求人・中途採用情報
弁護士法人ブレインハート法律事務所の 募集が終了した求人
データ入力事務(調整コーディネーター)/未経験歓迎/土日祝休
- 契約社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【経験不問】 交通事故・事件の詳細をヒアリングし、所定フォーマットにPC入力するお仕事です。
具体的な仕事内容
交通事故をはじめとした加害者がいる労働災害に関して、弁護士の指示のもとで、
関係者に必要な書類などを提出してもらうように連絡したり、
関係者から聞いた話の内容を所定のフォーマットに入力します。
《Pick up!ページもぜひご覧ください》
――――――――――
◆具体的な仕事の流れ
――――――――――
・全国の労働基準監督署で受付された「第三者行為災害」についての資料を受け取ります。
▼
・事故の加害者等の関係者に、電話または書面で連絡をとります。
事故、事件の「具体的な状況」「保険に関する情報」「賠償の状況」などを確認します。
▼
・所定のフォーマットにPCで入力
▼
・弁護士にチェックしてもらう
▼
・弁護士の指揮の下、各連絡、調整等
▼
・完了!
この作業の繰り返しです。
弁護士や調整コーディネーターをとりまとめる統括コーディネーター、先輩の調整コーディネーターがすぐ近くにいますので、分からないことがあれば、すぐに質問できる環境です。
―――――――――――
◆充実の研修制度
―――――――――――
入社後まずは、基本的な労災保険に関する知識や、
所定フォーマットの入力方法について、弁護士、統括コーディネーター、先輩の調整コーディネーターから学びます。
詳細かつ丁寧に研修を行いますので、労災保険の知識が全くない方も安心です。
また、業務に慣れてきましたら、損害賠償の計算や、請求金額の調整に関する事務作業も徐々にお任せしたいと考えています。法律の知識だけでなく、事務スキルの向上を図ることもできる仕事です!
チーム/組織構成
【横浜オフィス】
弁護士・コーディネーターを含め、約50名程度でプロジェクトを運営します。
【未経験歓迎】■社会人経験のある方 ■基本的なPCスキル/コミュニケーションが得意な方、大歓迎!
■社会人経験のある方
■基本的なPCスキル
※この仕事に興味を持っていただけた方は、是非ご応募ください!
【以下の経験をお持ちの方は歓迎します!】
□コミュニケーションをメインとする業務経験をお持ちの方(営業・接客など)
□自動車保険会社等における保険事務
□労働局・労働基準監督署で労災補償業務
□法律事務所で民事損害賠償業務
のいずれかの経験がある方
【神奈川】【転勤なし】みなとみらい駅直結/
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1みなとみらいセンタービル
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※基本的に残業はありません。
多くても、月平均10時間以内です。
■平均残業時間
10時間
契約社員
契約期間:入社日~2024年3月25日まで。更新の可能性あり。
月給20万8,333円~33万3,333円
■入社時の想定年収
年収250万円
~400万円
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(月2万5000円まで)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇