マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

三菱電機ホーム機器株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

埼玉県深谷市小前田1728-1

三菱電機ホーム機器株式会社の過去求人・中途採用情報

三菱電機ホーム機器株式会社の 募集が終了した求人

調理レシピ考案/家電メーカーで「おいしい」を考える担当者募集

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【調理家電を使ったレシピの考案・開発】調理のスキル・資格を活かせます
具体的な仕事内容
【業務内容】
◆レシピ提案~開発
 調理家電ごとのメニューを考え、レシピ通りに調理をして
 美味しく出来上がるかの検証を行います。
 調理して味見をしながら、味や見た目の仕上がり、
 水分量、栄養価などを数値化して調べていく業務です。

◆料理ブックの作成・補助
 レシピをまとめた料理ブックの作成を行います。
 材料から調理手順・機器の操作まで、誰が見てもわかりやすいように
 文章やレイアウトを工夫するのが大切です。

◆説明書の作成・補助
 調理機器の説明書を作成する業務です。
 付属品一覧・使い方・お手入れ方法・困った時の対処法など
 お客様が不自由なく機器を使えるよう、情報を充実させていきます。


【お仕事のやりがい】
家電は多くのご家庭で利用される物なので
自分の考えたレシピやサービスを、お客様に届けられた喜びを感じられます!

また製品やレシピは店頭やインターネットで目にする機会も多く、
成果を実感しやすいのもポイントです。

【これまで考案したレシピ一例】
○ブレッドオーブン
 ・ふわふわフレンチトースト
 ・アボトマチーズトースト
 ・ミートソースチーズサンド
○ジャー炊飯器
 ・肉あんかけチャーハン
 ・韓国風ピリ辛豚バラ丼
 ・カレー麻婆丼
○レンジグリル
 ・鶏とたっぷり野菜の簡単カレー
 ・スパニッシュオムレツ
 ・ナッツシリアルバー

【入社後は…】
OJTにてお仕事を順番に覚えていきます。
先輩社員のもとで数ヶ月間、調理機の知識や製品開発の流れなどを学んでいきましょう。

【将来的には…】
OJTでしっかり経験を積んだらひとり立ちです。
習得した知識・スキルに応じて、レシピ開発や製品の改良、
商品説明、販売支援などを担当していきます。

チーム/組織構成
現在、13人が在籍中。
うち男性社員は11人、女性社員は2人です。
仕事内容から女性多めの職場をイメージされるかもしれませんが、
男性も大勢活躍している職場です!

■組織名称:調理機器技術課
■年齢構成:22歳~58歳

その他プロジェクト事例
ジャー炊飯器・ブレッドオーブン・レンジグリル・食器乾燥機など
調理機器の開発・設計を担当しています。

対象となる方

※高卒以上【調理の基礎知識をお持ちの方】資格保持者・調理経験者は、なお歓迎します!
■調理の基礎知識をお持ちの方
 (料理が好きでレシピをSNSにアップしたことがある 等)

■高卒以上

【歓迎します】
●調理師免許をお持ちの方
●栄養士・管理栄養士の資格保持者
●お料理教室などで講師の経験がある方
※ブランクある方でも問題ございません。

勤務地

■本社工場
 〒369-1295
 埼玉県深谷市小前田1728-1

※転居を伴う転勤はございません。

勤務時間

8:25~17:00(所定労働時間7時間50分 休憩45分)

■フレックスタイム制あり
 フレキシブルタイム/6:10~19:00
 コアタイム/12:45~13:45

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~30万円+諸手当
※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定

■賞与
年2回
(前年度実績)

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
年収460万円(月給24万円+賞与)/入社2年・30歳・独身
年収500万円(月給26万円+賞与)/入社2年・35歳・既婚(配偶者+子供1人)
年収600万円(月給30万円+賞与)/入社2年・40歳・既婚(配偶者+子供2人)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
■退職金制度(勤続3年以上)
■各種手当
 ・時間外手当(働いた時間に応じて支給)
 ・通勤手当(上限:月4万円)
 ・役職手当
 ・生計手当(扶養家族数に応じて支給)
  ※扶養者がお子さんの場合は、18歳未満が対象。
  →配偶者 13,000円/月
  →配偶者+配偶者以外の扶養者1名 17,300円/月
  →配偶者+配偶者以外の扶養者2名 21,600円/月
  →配偶者+配偶者以外の扶養者3名 24,600円/月
■健康診断(年1回)
■財形貯蓄制度
■社員持株制度
■社内分譲制度
■社員食堂・売店・喫茶ルーム完備
■三菱電機グループ保養所あり
■制服貸与

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇
※初年度は入社日に応じ支給
 2年目以降は勤続年数に応じ支給(年間20~25日)

新たなアイデアはチームワークから

良いメニュー・レシピを作るためには、チームで意見を出し合い
協力して課題や改善点を見つけていくのが重要です。
個人の持っている知識・スキルはそれぞれ異なるので、
一人の意見から思わぬアイデアが浮かぶ事も少なくありません。

慣れない環境で意見を伝えるのは緊張するかもしれませんが、
先輩スタッフと積極的にコミュニケーションを取ってみてくださいね!


出典:doda求人情報(2022/9/12〜2022/11/6)

三菱電機ホーム機器株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。