株式会社三共
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三共の過去求人・中途採用情報
株式会社三共の 募集が終了した求人
倉庫管理スタッフ/定年まで働ける会社/平均勤続年数14.9年
- 正社員
- 転勤なし
【夜勤なしのルーティンワーク】フォークリフトでの入出荷作業/事務作業/一部配送をお任せ
具体的な仕事内容
★数字と制度で見る「長く続けられる理由」★
【桁違いの社員定着率】
平均勤続年数は14.9年!これだけ長く働いている人が多いのは、居心地の良い環境が整っているから。
【家族との時間を大切にできる】
メンバーのほとんどが既婚者なので、17時30分の定時退社が当たり前の空気。土日祝の週休2日制で最大9日間の連休を取得した実績も!
【充実の福利厚生】
退職金制度や確定拠出年金、再雇用制度など将来のための制度が充実!毎日のお弁当代補助や家族・扶養手当など日常で嬉しい制度も。
<入社後の流れ>
オリエンテーション研修で包装資材の商品知識や製造工程の講座を開いた後、あなたにお任せする仕事の全体像をお伝えします
▼
入社後2週間以内を目処に、業務時間内の4日間で「フォークリフト運転技能講習」を受けて資格を取得(費用は全額会社負担)
▼
簡単な仕事から徐々に引き継ぎながらOJT研修を実施
<具体的な仕事内容>
3つの仕事をお任せ。幅広く見えますが、1つひとつの業務は簡単です!
【1】事務作業/全体業務の4割/出社後に発注締切の10時30分までと退社前に対応
◆受発注管理/商品種類・個数・納期など受注内容をシステムへ入力して、営業所すぐ横の協力工場へ依頼
◆仕様書作成/Word・Excelで仕様書作成
◆スケジュール管理/製造ラインの進捗を確認して、お客様へ状況報告
◆事務処理/納品確認と請求書・納品書の発行など
◎納期や価格の「交渉」は営業が担当するので安心してください!
【2】入出荷作業/全体業務の4割/商品の配送スケジュールに合わせて都度対応
◆ドライバーから届く包装資材の荷受け
◆製造後の自社包装商品をドライバー経由で出荷
◎運ぶものは環境負荷の少ないポリエチレンの包装資材です
◎作業マニュアルがあるのでその通りにやれば問題ありません!
【3】配送/全体業務の2割/月水金の午前中
仙台市にある一部のお客様のみライトバンで自社配送。外に出るのは息抜きにもなりますよ♪
チーム/組織構成
仙台営業所のメンバーは所長1名・営業1名・事務2名の計4名のみなので、業務をバランスよく振り分けながら、一人ではなく皆んなで協力して仕事を進めています。
■男女比:男性2:女性2
■年齢構成:30~50代
【未経験歓迎】「最後の転職先」を探している方を歓迎 ◎第二新卒やブランクのある方もOK! ※要普免
\フォークリフト免許保有者を優遇!入社後に取得でもOK/
【応募条件】
・高卒以上
・普通自動車免許
【歓迎するスキル】
・フォークリフトの免許(入社後に取得可)
・Word、Excel、メールなどのPCスキル
・細かい計算が得意な方
【こんな方なら大歓迎】
◎定年まで長く働き続けたい方
◎業務を丁寧かつ正確に行える方
◎円滑にコミュニケーションが取れる方
◎少人数の仲間と協力しながら仕事を進められる方
【転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場有)】
仙台営業所/宮城県仙台市太白区中田3-3-12
[最寄り駅]
JR「南仙台」駅から徒歩約2分
※敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
勤務時間例:8時30分~17時30分(休憩60分)
★ほとんど毎日が定時退社★
突発的な業務が発生しないルーティンワークなので、スケジュール通りに仕事を終えられます。また、「当日出荷なし」「発注締切時間は午前10時30分」とお客様からの注文対応にも時間制限を設けているため、残業が発生しづらい環境です。
■平均残業時間
5時間
程度
正社員
試用期間6ヶ月(待遇に変わりありません)
【月給】210,000円~250,000円+賞与年2回(昨年の支給実績は4ヶ月分)
※年齢や経験を考慮して当社規定により決定
※上記には時間外労働の有無に関わらず10時間分の固定残業代15,000円~18,000円を含む
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎交通費支給(車・バイク:上限1万5千円/月、公共交通機関:上限3万円/月)
◎家族・扶養手当(配偶者:6000円/月、子ども:一人につき5000円/月)
◎資格補助手当あり
■賞与
年2回
(7月、12月)※昨年度の支給実績は4ヶ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収336万円
以上(※初年度は賞与が満額支給ではないため294万円以上が目安となります)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度有
◆確定拠出年金制度有(401K)
◆社員食堂・食事補助あり
◆マイカー通勤OK(駐車場あり)
◆副業OK
◆制服貸与
◆職能手当
◆役職手当
◆皆勤手当(7500円/月)
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日) ※年に9日程度の土曜出勤があります
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績100%/復職者多数)
■育児休暇
(取得実績100%/復職者多数)
■介護休暇
■5日以上の連続休暇可
当社のビジョンは「包装資材の可能性に挑戦し、サステナブルな未来を拓く」。
下記3種類の包装資材を企画・開発・製造する老舗メーカーです。
・環境負荷の少ないオールペーパーの緩衝材・包装材・ダンボールケース
・リサイクル可能で使い勝手の良いポリエチレン製品
・運送業に欠かせないスチールパレット
「紙」「プラスチック(ポリエチレン)」「金属」の3種類の包装資材を作っているメーカーは国内でも希少で、日本全国の自動車・住宅・アパレル・医療・ロボット業界など他業種との取引があります。おかげさまで景気に左右されず、コロナ禍でも過去最高の売上を記録しました。