株式会社EE21
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社EE21の過去求人・中途採用情報
株式会社EE21の 募集が終了した求人
SNS運用・Web企画/経験不問/介護資格スクールのPR担当
- 正社員
- 転勤なし
【SNSを仕事に!】介護資格スクールのサイト運営、SNS投稿、開講講座のPRなどをお任せ!
具体的な仕事内容
お願いしたいのはSNS投稿、ホームページの更新、写真の撮影や編集など…。
主にWeb媒体を使って、介護の資格取得スクール『未来ケアカレッジ』の広報企画を担っていただきます。
【★具体的には】
・介護資格専門スクール『未来ケアカレッジ』のホームページ運営
・ホームページ内のコンテンツ企画・編集
・各種SNS(Instagram、Twitter、LINE…)への投稿
・社内イベントなどの各種対応(社内会議の資料準備など)
☆関連して写真やショートムービーの撮影、編集などのお仕事も。
介護のマメ知識やスクールの様子を発信していきましょう!
【★こんな仕事も】
・講座のパンフレット、チラシなどの企画立案
・ITを活用した新規事業の立ち上げ
…あなたのセンスを活かして、ぜひ仕事の幅を広げてください!
【★介護分野は初めての方も】
自社で開講している講座は、社員なら無料で受講可能!
介護業界は初めての方も、将来のために勉強したいという方も、しっかり知識を身につけられる環境です。
【★未来ケアカレッジとは?】
当社EE21が運営している、介護関連のスクールです。スキルアップから試験対策まで、受講者数は年間で約29600人(2021年11月時点)。就職サポート充実、法人向けの講座開講や官公庁とのやりとりも。
親会社にあたる株式会社ケア21は東証スタンダード市場上場。安定した経営基盤の中で、介護現場を支える人材育成に取り組んでいます!
チーム/組織構成
【★社会を支える介護業界】
高齢化社会で介護のニーズはますます高まっています。「介護の勉強をしたいけど何から始めよう…」とお困りの方も多いのです。
これを解決するべく、当社ではWebマーケティングの部門の強化を目指すことに!あなたの工夫次第で、新たな仕事がどんどん生み出せるポジションです。
■男女比:配属先の女性比率100%(先輩社員2名の部署です) ★社内では女性管理職も活躍!
☆未経験歓迎☆普段からSNSをチェックしている方/Webマーケティングに興味をお持ちの方/学歴不問
【★必須要件】
・日常的にSNSをチェックしている方
・エクセルやワードを使った資料作成ができる方
【★こんな方と働きたい!】
・周囲とのコミュニケーションを大切にしたい方
・決まった方法よりも、自分であれこれ考えて業務改善をしたい方
・安定基盤のもとで社会に貢献できる仕事がしたい方
【★活かせる経験】
・Photoshop、Illustratorなど、画像編集ソフトを使ったことがある(実務経験不問)
・業務でのSNS運用、Webディレクションの経験がある
※職種未経験歓迎・業種未経験歓迎
※第二新卒、U・Iターン、ブランクのある方もぜひご応募ください!
【★転勤なし】
大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル5F
<アクセス>
・東梅田駅、梅田駅から徒歩6分
・大阪梅田駅から徒歩7分
・大阪駅から徒歩10分
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
~30時間
正社員
※試用期間3カ月(給与・待遇などの条件は変更ありません)
月給25万円~31万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月5万7692円~7万7759円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費(上限3万円/月)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収320万円
~400万円
■社員の年収例
年収例 350万円/34歳/経験3年(月給27万円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■講座受講料の社員割引制度
■資格取得支援制度(自社講座は無料で受講可能)
■グループで3回目コロナワクチン職域接種実施中(職員のご家族も接種可能!)
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土日祝を含むシフト制で、週2日休みを確保しています(主に土日休み)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
☆5日以上の連続休暇も可能です