マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社小田急ビルサービス

サブコン

東京都渋谷区代々木2-28-12 小田急南新宿ビル2階

株式会社小田急ビルサービスの過去求人・中途採用情報

株式会社小田急ビルサービスの 募集が終了した求人

設備管理スタッフ/未経験歓迎/年休114日/小田急グループ

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

商業施設やオフィスビル等の設備管理・施工監理、周辺地域に空調エネルギーを提供する地域冷暖房管理何れか
具体的な仕事内容
各種設備を対象に
■運転管理・監視・修理・保守・点検など、
 建物を快適かつ安全に維持するための様々な業務
■電気・空調・給排水・防災・建築など、
 修繕・改修工事
をお任せします。

【各配属先での業務内容】
■小田急グループ運営施設
商業施設、オフィスビル、ホテル等を対象に
電気・空調・給排水・防災等の運転・監視・メンテナンス
業務を行います。


■冷暖房施設
監視室(オペレーションルーム)にて複数のPCを使い、
水量、温度、圧力等を管理。
また冷凍機・ボイラー・CGS発電機等の点検・運転管理、
プラント内設備の保守管理業務もあります。


【入社後の流れ】
▼OJT研修
・設備がどのように稼動しているかといった基礎知識
・具体的な運転や監視方法、整備の仕方
などについて、先輩技術者がお教えします。
研修やマニュアルも完備しているので、
未経験の方も安心してください。

▼現場デビュー
さらに自社保有の研修センターにて、ビルメンテナンスに関わる幅広いスキルを磨くことも可能です。

チーム/組織構成
各配属先には、複数名のチームで設備管理や修繕作業などを行っています。
先輩スタッフと協力しながら仕事を進められるので、安心して仕事を少しずつ覚えていくことができます。

■年齢構成:20代~50代

対象となる方

【未経験歓迎】設備管理・施工管理の実務経験がある方や関連資格をお持ちの方は優遇します
【人物重視の採用】
■高卒以上
■第二新卒の方や未経験歓迎
※ボイラー技士の有資格者は優遇

【あれば活かせる資格】
◆危険物取扱者乙種四類
◆電気工事士
◆電気主任技術者
◆電気工事施工管理技士
◆管工事施工管理技士
◆建築施工管理技士
◆公害防止管理者
◆1級建築士・2級建築士
◆建築物環境衛生管理技術者
※その他電気・消防・施工管理技士などに関する資格のある方

勤務地

【東京都内・神奈川県内の各施設のいずれか】

◆小田急グループ運営施設
小田急沿線(新宿~本厚木間がメイン)

◆冷暖房施設 
十条/東京駅近辺/中央区明石町/東銀座
汐留/田町/赤坂/品川/広尾/紀尾井町
新宿/初台/立川/多摩センター/川崎市宮前区

勤務時間

【シフト制】
◇日勤 /9時~18時(実働8h、休憩1h)
◇隔日勤/9時~翌9時(実働16h、仮眠5h、休憩3h)
◇夜勤 /22時~翌7時(実働8h、休憩1h)
※勤務開始時間・終了時間は配属先により異なる

雇用形態

正社員
※試用期間3か月あり。期間中の待遇条件に変動はありません

給与

【設備・地域冷暖房技術者】月給:19万720円以上
※経験・能力資格等を考慮の上決定致します。
【施工管理経験者】月給:21万4000円以上
・施工管理経験3年以上
・施工管理技士(電気・管・建築)1級・技士補・2級以上保有の方
※経験・能力資格等を考慮の上決定致します。

■賞与
年2回
(7月、12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円

年収400万円

■社員の年収例
365万円/経験3年(月給21万6000円+諸手当+賞与)
450万円/経験10年(月給23万9000円+諸手当+賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

【各種手当】
◆交通費全額支給
◆資格手当
▼月/1万円支給
・電気主任技術者/第3種(設備・地域冷暖房)
・建築物環境衛生管理技術者(設備)
・電気工事士/第1種(設備)
・建築施工管理技士/1級(設備)
・ボイラー技士/特級・1級(地域冷暖房)
・公害防止管理者/大気1種・2種・3種(地域冷暖房)
▼月/3万円支給
・電気主任技術者/第1種・第2種(設備・地域冷暖房)
・電気工事施工管理技士/1級(設備)
・管工事施工管理技士/1級(設備)
・建築士/1級(設備)
・エネルギー管理士(設備)
◆残業手当全額
◆役職手当
◆夜勤手当
◆年末年始手当
◆宿泊手当/1回1000円/月平均7000円

【福利厚生】
◆各種社会保険完備
◆資格取得支援制度
◆退職金制度
◆小田急共済組合
◆確定拠出年金
◆社員旅行/1泊2日・日帰り・食事会等
◆クラブ活動
◆財形貯蓄金
◆報奨金
◆小田急グループ各種割引(百貨店のお買い物・宿泊予約・レストラン等)
※ご家族も利用可能!

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(月8~9日/シフト制)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※全社平均取得率80%以上
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇(年9日)
■結婚休暇
■有給買取制度・保存休暇
※消化しきれなかった休暇を保存して別途消化するor買い取り制度/規定有


出典:doda求人情報(2022/8/18〜2022/10/12)

株式会社小田急ビルサービスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。