マイプリント株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
マイプリント株式会社の過去求人・中途採用情報
マイプリント株式会社の 募集が終了した求人
「おめでとう!」に携わる会社/年賀状の販促企画・ルート営業
- 正社員
- 転勤なし
【年賀状の販促企画・ルート営業】郵便局や大手量販店などをお客さまに、販促企画・デザインを提案します。
具体的な仕事内容
【 なにをする部署? 】
当社が展開する年賀状印刷などの商材・サービスの販促企画・デザイン考案を中心に、日本郵便や大手量販店、コンビニエンスストアをはじめとした既存のお客様へ提案営業行います。
既にお付合いのある取引先が中心ですので、売込むのではなく「次年度へ向けた打合せ」からスタートしていきます。
【 詳しく解説!仕事の流れ 】
▼1~4月(春)
担当するお客様と前年度の振り返りを実施。そこでの内容をもとに、翌年度に向けて「次はどんなデザインを目玉にしよう?」など営業戦略の企画・検討を行います。
▼5~9月(夏)
店頭での年賀状サービスについて担当顧客と打合せを実施(現在はオンラインが中心です)。デザイン、販促方法、納期、数量、販売目標などを決めていきます。並行して社内の企画部門と打合せを重ね、カタログや販促ツールの制作をスタート!
▼10~12月(冬)
各販売店店頭にて年賀状サービス受付開始!この時期になると、販売店やユーザーからの質問に応えるコールセンター部隊に助っ人として参画!スタッフの管理を行っていただきます。
【 トレンドに敏感な方にピッタリ 】
年賀状と聞くと、若い人とは縁遠いのでは……?と思われるかもしれません。ですが、流行アニメのキャラクターを起用したり、あなたならではのアイデアを存分に活かせる仕事なのです。我こそはトレンドに敏感だ!という方をお待ちしています。
チーム/組織構成
年賀営業部は、1課と2課で構成されています。1課は主に量販店を、2課は郵便局を担当しています。活躍する社員の大半が中途入社ということもあり、フラットな環境です。
定着率95%以上。社歴の長い方が多く、腰を据えて働けます。
【業界・職種未経験歓迎】営業経験者は優遇(経験年数・業界不問)★販売・サービス業の経験者も大歓迎
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可能)
【こんな方にぴったりです】
■お客様と長期的に信頼関係を構築していきたい方
■腰を据えて長く働き続けていきたい方
■競争力のある商材の営業にチャレンジしてみたい方
《転勤なし》
【本社】
東京都多摩市永山6-11-11
【アクセス】
京王/小田急永山駅より無料社用バスで7分
※朝夕の通勤時間帯のみ
9:00~17:35(休憩60分)
※繁忙期(9~12月)を除くと残業は少なめ!年間を通した月平均残業は20時間以内です
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3カ月あり(労働条件は本採用と同じです)
月給25万円以上(固定残業代含む)
※ご経験・能力を考慮し、当社規定により決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず28時間分を、月4万5000円以上支給(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~
■社員の年収例
570万円/38歳/入社5年/(月給40万円+賞与年2回※管理職は年俸制)
420万円/32歳/入社3年/(月給30万円+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■退職金制度
■自動車通勤(許可制)
■社員食堂
■社内同好会制度
■保養所(法人契約による全国宿泊施設有)
■資格取得支援制度
■永年勤続表彰制度
【 社員の胃袋をがっちり掴む食堂あり! 】
社員食堂があるのも嬉しいポイント。日替り定食は肉、魚、野菜などから好きなものを選べ、デザートまでついて440円という安さです。うどん、そばは330円と、財布と健康に優しい社食を準備しています◎
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇