ローレルバンクマシン株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ローレルバンクマシン株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
ローレルバンクマシン株式会社の 募集が終了した求人
法人営業・既存中心/未経験歓迎/定着9割/応募締切11月9日
- 正社員
【既存顧客フォローがメイン】自社開発の通貨処理機(両替機やセルフレジなど)やシステムの提案
具体的な仕事内容
自社製品や各種業務サポートサービスを通して、お客様の抱える課題を解決に導くお仕事です。
【業務の流れ】
▼課題のヒアリング
▼既存&新規製品、サービスの提案
▼仕様の決定
▼価格交渉
▼納品時の立ち会い(納品後はカスタマーエンジニアが対応)
\お客様はどんな企業…?/
金融機関や、大手スーパーやドラッグストアなどのリテール企業ほか、幅広い顧客がいます。
創業時よりご信頼いただいているので、コミュニケーションもスムーズなのが当社の大きな特徴!
\当社の営業の特徴/
導入済み製品の切り替えや追加提案がメインですので、8~9割は既存顧客のフォローが中心。
テレアポ・飛び込み営業や、ノルマのための無理な提案などは一切ありません。
\こんなところがやりがいです/
「まだお金を手で数えているな…」という店舗へ通貨処理機の一式導入の提案など、現場の不便に対し貢献できる提案ができます。
さらにはサービス提案も可能なので、「他にも困り事はありませんか?」と課題解決をするコンサルタントとしての側面も。メーカー営業の枠に留まらないソリューション会社として活躍できる面白さがあります!
【入社後の流れ】
▼導入研修を通じて業界の知識や、製品の知識をイチから学びます。
▼先輩の商談に同行し、お客様により異なるニーズに触れ、導入事例の理解を深めます。
▼半年ほどのOJT期間を経た後、商談を進めやすいお客様から段階的に担当を引き継ぐ予定です。
先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験でも安心してチャレンジしてください。
【評価制度・キャリアプラン】
「行動目標」と「営業成果」を総合的に評価。売上数字に偏らずバランスよい評価で昇給賞与・昇格に反映されるので、モチベーションが維持しやすく定着の良い環境です。
30代で課長になったメンバーや、中途入社で管理職になる社員もいます!
チーム/組織構成
【配属部門】
金融営業、リテール営業いずれかに配属。
東京本社:金融19名/リテール16名
名古屋営業課:金融6名/リテール4名
広島営業課:3名(金融・リテール兼務)
仙台営業課:5名(金融・リテール兼務)
札幌営業課:5名(金融・リテール兼務)
■年齢構成:20代~ベテランまで幅広い世代が活躍!
■定着率:90%以上 平均勤続20年!
【未経験歓迎】■高卒以上 ■要普免(AT限定可)★法人営業の経験がある方は、なお歓迎!
★全くの異業種からの転職を応援!
★第二新卒の方歓迎!
★社会人10年以上の方も歓迎!
\ こんな方ならきっと活躍できます /
■お客様の抱える課題を解決するために、お役に立ちたい方
■社会貢献に繋がる仕事がしたい方
■多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めるのが好きな方
■専門的な知識を習得することに意欲的な方
\ 北海道支店は所長候補も募集中! /
所長として引っ張てくれるような方を絶賛募集しています。
「安定企業で腰を据えて働きたい」という理由で当社に転職した先輩社員が多数活躍中です!
これまでの業界経験は問いません。人物重視の採用なので、仕事における誠実さや前向きな姿勢をお持ちの方を歓迎します!
<★広島積極採用>東京本社・東海支店・中四国支店・東北支店・北海道支店いずれかにて勤務。
現在のお住まいや希望を考慮して配属します。
※エリア内の異動、転勤の可能性あり
※慣れてきたら一部在宅勤務も可(東海支店・中四国支店・東北支店・北海道支店は出勤メインの勤務スタイルです)
【東京本社】
住所:東京都港区虎ノ門1-1-2
アクセス:東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩1分
【東海支店】
住所:愛知県名古屋市中村区亀島2-14-10 フジオフィスビル2F
アクセス:
名古屋市営東山線「亀島」駅 徒歩8分
JR東海道本線「名古屋」駅 徒歩9分
【中四国支店】
住所:広島県広島市中区上幟町3-24 パークビル2F
アクセス:
広島電鉄9系統 「縮景園前」駅 徒歩2分
広島電鉄9系統 「女学院前」駅 徒歩3分
JR各線「広島」駅 徒歩11分
【東北支店】
住所:仙台市青葉区一番町1-1-31山口ビル9F
【北海道支店】
住所:札幌市中央区南1条西7-16-2 岩倉ビル2F
大通駅徒歩10分
9:00~17:50(実働7時間50分)
【東京本社は、フレックスタイム制と上記通常勤務を併用中】
フレックスタイム制の場合:
コアタイム なし
フレキシブルタイム 6:00~22:00
※社員各自の判断でお客様のご都合を優先し、業務に支障のない範囲で勤務時間を選択しています。
※訪問先によっては直行・直帰も可能です。
■平均残業時間
15時間
~20時間程度(時期によって変動あり)
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・条件に変更はありません)
月給20万円~+賞与年2回+各種手当
※別途、時間外手当は全額支給します。
※上記は最低保証金額であり、経験やスキルに応じて優遇します。
【モデル月収】
26万円/25歳・単身(首都圏)
24万円/25歳・単身(その他地域)
34万円/30歳・世帯主(首都圏)
31万円/30歳・世帯主(その他地域)
38万円/35歳・世帯主(首都圏)
35万円/35歳・世帯主(その他地域)
※いずれも残業月20時間の場合
★評価制度★
上半期、下半期の目標を自分で決めて計画と活動予定を明確にし、その達成率に応じた評価となります。目標は上長と面談・相談の上で、個々のレベルに応じたものを適切に設定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■扶養手当(配偶者、子)
■無事故手当
■賞与
年2回
※会社業績・人事評価による
■昇給
年1回
※人事評価による
■入社時の想定年収
年収320万円
~500万円(25歳以上を想定した年収例※社会人3年目を目安)
■社員の年収例
450万円~550万円/34歳 ・世帯主(南関東)※残業手当含む
410万円~482万円/30歳・世帯主(関西)※残業手当含む
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断実施
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■資格支援制度
■慶弔見舞金
■勤続表彰金
■メンタルヘルスサポート
■社長賞(優秀社員の表彰制度)
【新人育成プラン】
入社後1年程度は育成期間。専門知識の勉強会(上期・下期で計2回)+メーカー主催の製品勉強会、先輩同行などのOJT研修を通して、必要なことを一つひとつ覚えていきます。先輩が丁寧に育成し、一人立ち後も都度フォローするのでご安心ください。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■特定休日(年2日 ※入社時期により、初年度は支給がない場合もあります)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■有給休暇(取得しやすい環境です)
■2024年に紙幣の刷新が行われます。それに備えるためのご相談が、当社に多数寄せられています。
■道路交通法改正により、2022年4月から白ナンバー事業者(業務で一定の台数以上の車を使う事業者)へのアルコール検査が義務化されました。そのため、当社のアルコール検知器のニーズが急増しています。
■ペーパーレス時代となり、当社のクラウドサービス(書類や画像上の文字をデジタル化するシステム)へのお問い合わせが増えています。
■業務効率化や感染症対策に繋がるセルフ決済システムのニーズも上昇中。
「通貨処理機のリーディングカンパニー」としての当社の知見が、今まさに世の中から求められています!
長年活躍している社員の声を紹介します。
【勤続15年目】
面接に来た時、通りかかった社員にお手洗いの場所を聞いたのですが、親切に案内してもらえました。採用窓口ではない方の”素”の対応が良かったことで「信頼できる会社だ」と感じ、入社しました。入社後、もと銀行マンだった祖父から「いい会社に入ったな」と言われました。仕事で当社の社員とやりとりがあり、対応の良さを実感していたようです。実際、本当に温かい人たちばかりで居心地が良い。「会社に住みたい」と思うほどです(笑)
【勤続31年目】
変化を恐れない柔軟な風土が魅力です。待遇も制度も、社員の声を取り入れながら常に進化し続けていると感じています。
ローレルバンクマシン株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)