川面ビルサービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
川面ビルサービス株式会社の過去求人・中途採用情報
川面ビルサービス株式会社の 募集が終了した求人
電気主任技術者/採用お祝い金10万円支給/基本夜勤無/土日休
- 正社員
福島駅近くのオフィスビルにて、電気設備の点検・保守業務をお任せします◎電気主任技術者資格必須
具体的な仕事内容
◎電気設備の点検・保守
◎管理設備スタッフのサポート・指導
◎施設責任者のサポート
◎施設内作業の差配・提案
◎設備更新のアドバイス
◎年次点検における設備業者との打ち合わせ など
<担当施設>
大阪市福島区にあるオフィスビル
※原則、夜勤はありません
(年に数回のみ、全館停電をして点検作業を
行う際に夜勤が発生します)
【入社後の流れ】
まずは座学での基本研修を実施(3日間)。
その後は先輩と一緒に現場を担当。
サポート業務からスタートします。
担当施設の設備に関する知識や補修・改善方法、
提案方法はこの期間を通じて学べますので、
経験の浅い方もご安心ください。
あなたと同じ目線で丁寧にお教えします。
経験者の方は、お持ちのスキルやキャリアを
存分に活かせる業務をお任せします
【目に見えて分かる自分の成長!】
設備で不具合が発生した際に行うのが、
復旧や再発防止のための原因追究です。
「過去の事例や関連知識を
照らし合わせて原因を予測」
▽
「実際の確認で、予想と実際の原因が一致」
現在活躍中の先輩は、このようなときに
技術者としてスキルUPしていることや、
仕事に対するやりがいを感じています。
また、重ねた経験の数だけ自分の中に事例が
蓄積されていくので、あらゆる場面に
対処できる力も養えます。
チーム/組織構成
サービスフロントで当社スタッフ日勤係員と
電気主任技術者の2名体制です。
空調完備の快適な空間で腰を据えて
ご勤務いただけます。
また再雇用制度があり、
定年の60歳以降も勤務可能。
20代~60代の幅広い世代が活躍中です!
■第三種電気主任技術者の資格必須◎年齢不問◎実務経験者歓迎◎ブランクのある方も歓迎します
先輩のサポート業務を通じて知識や経験を
得られるので、安心してご応募ください。
実務経験者をお持ちであれば尚可!
【こんな方を歓迎します】
◎人と人の繋がりを大切にできる方
◎責任感を持って取り組める方
◎スキルを活かして長く働きたい方
◎ブランクから再度チャレンジしたい方
大阪府大阪市福島区福島5-1-7(住友不動産西梅田ビル)
/阪神本線「福島」駅より徒歩1分
/JR大阪環状線「福島」駅より徒歩3分
/JR東西線「新福島」駅より徒歩4分
/Osaka Metro「西梅田」駅より徒歩8分
◎U・Iターン歓迎
8:30~18:00(休憩1時間)
◎基本的に夜勤はありません
(年に数回のみ、全館停電をして点検作業を
行う際に夜勤が発生します)
正社員
年俸制:400万円以上
※年俸は12分割して毎月支給
※経験や能力を考慮します
※試用期間3ヶ月あり(条件に変更はありません)
■入社時の想定年収
年収400万円
~
各種社会保険完備
交通費支給(月3万5000円まで)
残業手当
資格手当
◎建築物環境衛生管理技術者(ビル管)/月1万円
◎エネルギー管理士/月1万円
◎危険物取扱者乙種第4類/月500円 他多数
制服貸与
資格取得支援制度
60歳定年制
再雇用制度(規定あり)
インフルエンザ予防接種(会社負担)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(勤続6ヶ月以降)
◎トラブル発生時はスポットで出勤の可能性あり
(振替休日を取得していただきます)
【10/1~キャンペーン開始 】
12月末まで入社の方※入社3ヶ月勤務後支給
川面ビルサービス株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)