株式会社KDC
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社KDCの過去求人・中途採用情報
株式会社KDCの 募集が終了した求人
IT人材の提案営業/未経験歓迎/在宅勤務推奨/ルート営業9割
- 契約社員
- 5名以上採用
【未経験歓迎/ルート営業9割】IT人材派遣の提案・コーディネートをお任せします。
具体的な仕事内容
主に下記の業務を担っていただきます。
・お客さまとの商談(ヒアリング・提案)
・IT人材(エンジニア)との面談
・人材派遣のコーディネート
★こんな商談をお任せします
既存の取引があるNTTドコモグループの企業から人材派遣のご要望をいただき、アポイントを取ってご希望の条件を伺います。求める人材のレベル感や人数、配属部署や予算などをヒアリングします。その後、お客さまの求める条件に合ったIT人材と面談し、就業までのコーディネートを行います。
★当社の営業職の特長
お客さまとの商談は、対面・電話・メールのほか、オンラインでも行っています。テレワークで仕事ができる体制が整っており、自分の時間を大切にしながら働けます。
入社時点では新規開拓営業をすることはほぼありません。お客さまからいただくご依頼に都度応えていくことが中心です。2~3年程度経験を積んだら、商談のなかからビジネスチャンスを読み取って新規のご提案を行う仕事もお任せしていきます。
また、個人に課されるノルマはありませんが、半期ごとに自分で目標値を設定します。より高い目標にチャレンジし達成することで評価され、スピーディな昇給につながります!
★ITの知識は入社時点では不要です!
ITの知識は入社後に徐々に身についていただければOK!大切なのは、お客さまとしっかりコミュニケーションし、求められていることを汲み取る力です。わからないことは都度先輩社員に聞きながら解決し、お客さまのご要望に応えていく姿勢があれば問題ありません!
★入社後の流れ
まずは先輩社員の営業訪問に同行し、業務や商談の流れを学んでいきます。お客さまとのやり取りを一人でできるようになるまで、2カ月~3カ月の期間をかけてサポートしていきますのでご安心ください。
チーム/組織構成
大阪本社は比較的年齢層の高い落ち着いた雰囲気。東京支店は部長、課長、中途入社メンバーの3名で明るい雰囲気の方が多いです。
中途入社メンバーの前職は携帯ショップの店員や人材コーディネーターなどさまざま。IT業界や法人営業の経験がない方も多数活躍しています!
高卒以上【IT業界・営業職未経験歓迎】営業・販売など、お客さまと関わる仕事の経験をお持ちの方歓迎!
\こんな方をお待ちしています!/
・人とコミュニケーションをとることが好きな方
・営業職(業界不問)、接客サービスなど、お客さまと接する仕事の経験がある方
例えば、こんな仕事の経験が活かせます!
◎接客・販売サービス、店長
◎コールセンターのオペレーター、スーパーバイザー
◎営業サポート(プレゼン資料作成経験)などの経験も大歓迎!
★IT営業や、IT系セールスエンジニアの経験がある方は、即戦力として活躍いただけます!
★ITパスポートなどIT系の資格をお持ちの方は知識を活かしていただけます!
【自社オフィス勤務/テレワーク推奨】
■東京支店
東京都千代田区内神田1丁目12-2 三秀舎ビル5階
・JR山手線「神田駅」西改札口より徒歩8分
・都営新宿線「小川町」より徒歩10分
・東京メトロ丸の内線「淡路町」より徒歩8分
<勤務時間の約5割は在宅勤務>
取引先の多くの企業でテレワークが導入されていることもあり、可能な限り在宅勤務を推奨しています。
担当業務によりますが、平均で稼働日の約50%は在宅勤務を行っています。
ITツールをうまく活用することで、対面と変わらないコミュニケーションの密度を目指しています。
【フレックスタイム制】
コアタイム/10:00~15:00
フレキシブルタイム/7:00~10:00、15:00~22:00
標準的な勤務例/9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
~15時間以内(労働時間管理を徹底しており、過度な残業は発生しないようにしています)
契約社員
※試用期間3カ月(給与や待遇の変動なし)、その後6カ月ごとに契約更新
※原則半年~1年以内に、配属先上長の判断により、正社員登用試験への推薦あり。2020年・21年度は7名中6名が正社員となりました。
【月収例】
月収37万9,500円(時給2,300円×7.5時間×22日の場合)+残業代
【給与】
時給2,000円~2,500円
■入社時の想定年収
年収370万円
~450万円
■社員の年収例
年収450万円(30代)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■研修制度(社内研修の他、ケースにより外部研修も受講可)
■資格取得支援一時金制度
■正社員登用制度あり(登用試験は3回まで受験可能。合格に向けてバックアップします)
■リフレッシュルームあり
■多目的トイレあり
■無料の給茶機あり
■テレワーク可(研修後、実務習得状況に応じて在宅勤務可能)
■健康診断
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)※12/29~1/3
■GW休暇
■夏季休暇
(特別休暇として2日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(6カ月経過後10日付与、最高付与日数20日)
契約社員として入社した方は、年2回の正社員登用タイミングがあります(毎年4月・10月に実施)。ご本人が登用を申請すれば一般常識テスト・役員面接を経て正社員登用を実現できる環境です。
また正社員登用後の待遇については、より個人のがんばりを待遇にプラスできるよう、インセンティブ制度の導入も検討されています。