AKSグランドハンドリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
AKSグランドハンドリング株式会社の過去求人・中途採用情報
AKSグランドハンドリング株式会社の 募集が終了した求人
航空地上支援業務・空港運営の縁の下の力持ち/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
飛行機のさまざまな荷物を積み下ろし、運搬、お客様へ荷物を届ける準備/知識ゼロでも安心の教育体制あり
具体的な仕事内容
さまざまな業務がある中で今回あなたにお任せするのは、主に航空機の荷物に関わるお仕事!
※入社後に適性を見て配属先を決定
(1)飛行機への荷物の積み込み、積み下ろし作業
飛行機の座席面の下には、荷物を収容する空間が広がっています。そこへお客様からお預かりした荷物などを、専用車両や手作業で積み込んだり、取り降ろししたりします。
(2)荷物を飛行機へ運ぶ作業、降ろされた荷物を空港内の所定の場所へ運ぶ作業
専用機材を操作し、お客様からお預かりした荷物を運搬。空港内の飛行機が地上走行する中で車両を扱う作業になるので、安全への配慮が求められます。
(3)荷物を所定の建物内へ運び込んだり、配送業者のトラックに積み降ろししたりする作業
飛行機から降ろされた荷物を、上屋(うわや)と呼ばれる荷物取扱所へ運び込んだり、上屋に来る配送トラックに荷物を積み降ろししたりします。そのトラックが街中を走り、お客様のもとへ荷物を届けるのです。
★上記3つ以外の業務を行うことも★
飛行機が駐機場に入ってくるときに、翼の両脇がどこかに当たらないように補助的な誘導をしたり、飛行機に送電のためのコンセントを挿し込んだりなど、荷物の取り扱い以外に、飛行機の到着・出発時の補助業務も行っています。
【まずは研修からスタート】
入社後まず数日間の新入社員教育があり、空港で勤めるための基本的な知識を学びます。その後はすぐに現場へ配属!インストラクター(教官職)とともに、約1~2カ月間のOJTを経てひとり立ちを目指しましょう!ひとり立ち後も様々な業務を覚えていただくのですが、教官職・先輩が適宜フォローをするので、ご安心ください。
<<1日の流れ(一例)>>
▼出勤
▼朝礼
▼到着便・出発便の情報を取得
▼同時出勤の5~6名で自社の連絡車にて空港へ
▼午前は飛行機3機分作業
▼休憩(空港内の事務棟で休憩)
▼午後は飛行機3~4機分作業
▼自社の連絡車で本社へ戻り、退勤
チーム/組織構成
★みんな未経験での入社です★
<先輩社員の前職>
販売員、営業職、工事関係、事務員など本当にさまざま!
在職中の職員もみんな未経験からのスタートだったので、「自分のときはこうだったよ~」などと経験を踏まえて教えることができますよ。
【未経験歓迎/学歴不問】飛行機の運行に携わる仕事がしたい方 ※45歳未満の方
★未経験歓迎
★学歴不問
★第二新卒歓迎
<必須>
■45歳未満の方
■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)をお持ちの方
\こんな方と一緒に働きたいです/
■空港に興味のある方・飛行機が好きな方
■空港で働きたいけど資格もないし、航空系の学校出身でもないし…と諦めていた方
■イチから技術を身につけて働きたい方
■安定した環境で働きたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【成田国際空港制限区域内】
〒287-0222
千葉県成田市古込1-1
★自動車通勤できる方歓迎
★転勤なし
5:00~23:00の間でシフト制(実働7.5時間)
<シフト例>
5:00~13:30
8:00~17:30
14:00~22:30
■平均残業時間
27.5時間
正社員
※3カ月の試用期間あり(期間中待遇の変動なし)
月給17万8000円~32万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■業務手当
■運転手当
■家族手当
■交通費規定内支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収270万円
以上
■社員の年収例
年収例420万円(入社3年/35歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車通勤可
■退職金制度
■制服貸与
■保養所
<休日・休暇>
月7~8日
■慶弔休暇
■有給休暇
当社ではインストラクター(教官職)の制度があり、育成を許可された人物のみにインストラクター(教官職)の資格が付与されます。基本的に育成はインストラクターが担当し、教育体制も整っているため、未経験からの入社でも安心です。先輩たちも含めて、しっかりサポートします!
当社ではインストラクター(教官職)が様々な資格を付与する仕組みが出来上がっています。
例えば、空港内を専用の車両でけん引するための資格、大きい車両に乗って飛行機から荷物を積み降ろしするための資格など、社内で実作業を行う中で取得でき、どんどんスキルアップすることが可能です。