アオヤギ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アオヤギ株式会社の過去求人・中途採用情報
アオヤギ株式会社の 募集が終了した求人
企画営業/知育系フリーペーパーや各種印刷物/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
★未経験歓迎★お子様とママ・パパ向けフリーペーパーの営業から企画立案まで幅広い業務をお願いします!
具体的な仕事内容
お子様とママ・パパ向けフリーペーパー『Kids Do』や他印刷物のご案内・提案から、企画立案、取材まで幅広い業務をお願いします!
/
具体的なお仕事は…?
\
■『Kids Do』(3月、6月、9月、12月発刊)の配布先である保育園・幼稚園・病院などへの配布状況・ニーズ確認
■通年で協賛いただいている企業への訪問・ニーズ確認・提案
■『Kids Do』の掲載ページの企画立案
■既存のお客様に対し、チラシ・フライヤー・等身大パネル・看板など、各種印刷物のニーズ確認・提案
▼『Kids Do』はこんなフリーペーパー!
『Kids Do(キッズドゥ)』はお子様の知育や学習などをサポートする学習ページが付いた3カ月毎に発刊されるフリーペーパー。子育て中のママ・パパに向けた情報はもちろん、塗り絵やワークなどお子様が楽しむページがあるため、「病院の待ち時間に子どもが見てくれる」「持って帰って子どもと楽しめる!」と大好評のフリーペーパーです。
▼主な配布先
・幼稚園
・保育園
・小児科
・市役所
・図書館
・病院(小児科)他
▼協賛企業様例
・旅行会社
・ハウスメーカー、工務店
・学習塾
・水族館 他
/
入社後の流れは…?
\
あなたの経験に合わせた研修ステップを考えていますが、まず業務の流れを覚えていただくところからスタートします。『Kids Do』のことや企業様のことを覚えていくことから始めましょう。
企画職未経験の方、営業経験のない方もわからないことは何でも相談できる環境なので、安心して飛び込んできてくださいね!
チーム/組織構成
現在『Kids Do』は社員2名、パートさん3名の計5名のチームで担当しています。
休憩中は雑談で盛り上がり、他部署から「うるさいよ~(笑)」なんて言われるくらい仲が良いメンバーです!
和気あいあいとした雰囲気なので、相談もしやすく、どんな方でもすぐに馴染んでいただけるはずです。
【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】職種未経験の方歓迎!企画に興味のある方、印刷業界に興味のある方
★業界・職種未経験の方、歓迎!
★学歴不問です!
▼あれば活かせる経験・スキル
・営業職の経験
・印刷業界の経験
・接客や販売など人と話す職務経験
★福岡市・転勤なし! ★UIターン歓迎!
★マイカー通勤OK!(車両通勤手当あり ※会社規定による)
箱崎事業所(福岡市東区)での勤務となります。
住所/福岡県福岡市東区箱崎ふ頭6丁目6-39
◎最寄り駅:「箱崎九大前」駅
・徒歩で20分
・車で5分
8:30 ~ 17:30(実働8時間/休憩1時間)
※土曜出勤時/8:30 ~ 15:00(実働5.5時間/休憩1時間)
<残業削減に注力!>
当社は月2回水曜日が【ノー残業day】!働きすぎを防ぐための施策に取り組んでいます!
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動はありません)
月給22万円~27万円(一律営業手当含む)
※経験・能力等考慮し、会社規定により優遇します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外勤務手当(割増賃金も含め全額支給)
■通勤手当(上限月3万円まで)
∟マイカー通勤の方には車両通勤手当あり ※会社規定による
■賞与
年2回
(7月、12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(当社規定による)
■再雇用制度あり(65歳まで)
■互助会制度
■社内旅行
■社内イベント(誕生会、ボウリング大会、スポーツ大会など)
■レクレーション補助
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※4週に1度、土曜出勤があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月経過後、10日付与)
設立からもうすぐ70年の節目を迎えるアオヤギ株式会社。印刷業からスタートしたのち、複写と印刷・情報処理の分野で、数多くのお客様の事業や業務を手助けしてきました!九州電力株式会社様やその他多くの大手企業様との取引実績があり、安定した成長を続けています。安定した環境で、不安を感じることなく、長く活躍していただけるはずです!