マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社岡本紙器製作所

製紙・パルプメーカー

京都府京都市上京区中小川町226番地

株式会社岡本紙器製作所の過去求人・中途採用情報

株式会社岡本紙器製作所の 募集が終了した求人

紙器・パッケージの製造スタッフ/賞与年2回/原則定時退社

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【無理をしないコツコツ作業!】包装資材の入出庫・パッケージの組立作業・簡単なCAD業務など
具体的な仕事内容
お客さまの大切な製品を消費者の皆さまに届ける、「パッケージ」などの紙器を手がける当社。化粧品やヘアケア商材、電子部品などの身近な製品に携わることができます。

【具体的な業務内容】
■包装資材などの入出庫
■ダンボール・板紙製品の組立作業
■簡単なCAD業務
■その他、上記に付随する業務

▼PCで作成した図面データをCAD/CAMへ送る
業務全体でのCADの仕事はほんのわずかです。簡単な操作ですので未経験の方でも問題なく始められますよ。
▼データ通りにカット
ボール紙やダンボールシートをCADで送られてきたデータ通りにカットをします。

\操作に慣れてきたら/
時間的に余裕が出てきますので、箱の組立や他の工程などの軽作業も行っていただきます。

◎打抜き
木型の上にダンボールシートを挟んでローラーに通し、抜きを行います。
◎印刷
平面や曲面、特殊な形状などの印刷を行います。
◎組立
箱、緩衝材の組立作業を行います。

こちらはもちろん業務に慣れてきてからの作業になります。無理はさせません。

\入社後の流れ/
まずは担当する業務をひと通り経験し、工場の仕組みや製品を理解します。パッケージづくりのノウハウを学び、その後は、OJT研修で丁寧にお教えしていきますので、未経験の方もご安心ください!

化粧品やヘアケア商材、電子部品などの身近な製品のパッケージは、製品の顔とも呼べる部分のため、品質に妥協はできません。一つの業務にコツコツと向き合い、焦らずにじっくり腕を磨いていきましょう。

★主要なお客さまが大手企業ということもあり、安定した受注をいただいています!

チーム/組織構成
■従業員数35名(うち女性5名、パート4名)
■京都本社20名(製造スタッフ9名)
■その他の工場15名(熊本、愛媛、草津)

\メンバーについて/
ほとんどのスタッフが中途入社です。社歴が長いメンバーが多く、業務の質問や相談にもお応えしやすい環境です。

対象となる方

【未経験者歓迎】製造職経験者(業界不問)は優遇します!モノづくりに興味のある方◎
【必須条件】
・高卒以上
・基本的なPC操作ができる方(Word/Excel)

【歓迎条件】
・職種・業種未経験歓迎
・紙器・印刷業界での経験者優遇
・柔軟な考え方ができ、自立自走できる方
・京都で腰を据えて長く働きたい方
・生活に密着した商材を扱いたい方
・人とのコミュニケーションを大切にできる方

勤務地

【本社】京都府京都市上京区中小川町226番地
※転勤はありません

・地下鉄今出川から徒歩7分
・市バス堀川今出川バス停から徒歩3分

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
★残業平均1日1時間程度
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(条件に変更なし)

給与

月給20万円~28万円
※ご経験・スキルを考慮の上決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・残業代支給(定時を過ぎての超過勤務分は、法定規則通り全額支給)
・交通費(月4万円まで)
・役職手当(役職についた場合)
・家族手当(配偶者※要扶養 1万円、第一子1万円、第二子5000円、第三子5000円)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収280万円
~392万円を想定(経験・スキルを考慮します)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1回土曜日出社あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※入社後6カ月経過後に10日付与
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★有給休暇は、月最低1日以上は取得いただいています。ご自身および、ご家庭の事情を鑑み、寛大に配慮しております。

当社を取り巻く顧客層と未来展望

紙器業界は、お客さまの状況次第で業績が左右される受注産業。特にパッケージは、お客さまの生産や売上げ状況に比例します。

しかし当社は大手企業さまやユニークな製品を手がけているお客さまを多く持つため、比較的景気に左右されにくく、安定した成長を続けています。

さらに、どの業種でもパッケージは必要不可欠。パッケージ素材はほぼリサイクル材の古紙で構成されており、環境にやさしいサスティナブルな産業として再注目されています。


出典:doda求人情報(2022/9/15〜2022/12/7)

株式会社岡本紙器製作所の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。