株式会社平設計
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社平設計の過去求人・中途採用情報
株式会社平設計の 募集が終了した求人
鋼橋設計/フルリモートOK/賞与年2回/年間休日125日
- 正社員
- 転勤なし
【将来のリーダー募集】当社が手掛ける鋼橋設計をイチからお任せ。当社を支える大切なポジションです。
具体的な仕事内容
<経験やスキルを考慮して案件を決定>
基本的にはこれまでの経験や知識を活かして、
新設の鋼橋設計にイチから携わっていただきます。
経験豊富な方で即戦力の方であれば、
年間3案件ほどをお任せしたいと考えています。
若手の方であれば、
能力や教育スケジュールによりますが、
入社半年後には1案件を補佐として担当していただきます。
現在、新設橋梁部門の5名のうち管理ポジションは2名。
維持管理部門は5名のうち管理ポジションは1名です。
ゆくゆくはその下のポジションに入り、
若手の教育などもお任せします。
チーム/組織構成
<経験豊富なベテランの先輩のもとでさらにスキルが磨ける>
新設案件を手掛ける部門と、既存の橋梁の維持・管理を行っている部門に分かれていて、それぞれのチームに5名の先輩社員が活躍しています。経験豊富なベテランの先輩のもとで設計ができるので、のびのびと業務に臨むことができます。
【橋梁設計に携わったことのある方(目安:1年以上)】◎年齢・学歴は不問です!
★鋼橋設計に携わっていた経験のある方は優遇いたします!
【下記ソフトの経験のある方はぜひご応募を】
・線形計算:APOLLO/Align(横河技術情報)
・構造解析:APOLLO/Analyzer<立体>(横河技術情報)
・動的解析:Engineer’s Studio(FORUM8)
・鋼橋自動設計システム:APOLLO/Super Designer,Drawing(横河技術情報)
・材料計算:y-Mater(横河技術情報)
・材料計算:Mighty Bridge(八重洲工業)
・概略設計専用ソフト:JSPシリーズ(JIPテクノサイエンス)
・図面作成:AutoCAD(Autodesk)
【東京本社】
■東京都台東区東上野6-7-13
・東京メトロ銀座線「稲荷町駅」より徒歩3分
・各線「上野駅」より徒歩9分
★転勤はありません!
★フルリモートワークもOKです。
・月に1回程度外出をともなう業務あり
・社内打ち合わせ、工程会議など業務上必要な会議あり
→リモートで参加もOK
■9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
20時間
~30時間程度(過度な残業が発生しないよう取り組んでいます。)
正社員
<試用期間あり>
3ヶ月(期間中の待遇や給与などに変更はなし)
■月給23万円~42万円+賞与年2回+各種手当
◎残業手当100%支給
※上記は経験や能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3000円)
■賞与
年2回
(入社2年目~)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~
年収650万円
~※即戦力の場合
■社員の年収例
年収650万円/43歳/入社20年目
年収450万円/35歳/入社12年目
■交通費(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■家族手当(配偶者月1万円、子供1人あたり月3000円)
■住宅手当
■資格取得支援制度(補助金支給等)
■退職金あり
■社内分煙
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇