マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社プラスワン教育

学習塾・予備校・専門学校

東京都豊島区高田3-32-1大東ビル 5F

株式会社プラスワン教育の過去求人・中途採用情報

株式会社プラスワン教育の 募集が終了した求人

体操教室のインストラクター/経験不問/賞与年2回/残業ほぼ無

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

★体操教室インストラクター/東証プライム上場企業グループ会社/未経験歓迎/充実の福利厚生&賞与年2回
具体的な仕事内容
当社が東京都内を中心に展開している『TOMAS体操スクール』。満1歳から小学6年生までが対象。
マット・跳び箱・鉄棒などを使った体操のサポートと、教室の担任をお任せします。
子どもたちに、明るく元気に接しながら「楽しそうだな」と思ってもらうことが大切です。

<具体的な業務内容>
■トレーナー業務
1クラス(約10~15名)約1時間(×1日4~5回)を受け持ちます。
マット・跳び箱・鉄棒・トランポリンなど、指導カリキュラムに沿って運動をおこないます。指導は体操専門のメインコーチがおこなうので、安全面に配慮して、子どもたち人ひとりを見守りながら、動きのサポートをおこないます。

■教室担任としての業務
保護者の方とのコミュニケーションも担任のお仕事。「◯◯ちゃんは、逆立ちができましたよ」「今日初めて跳び箱を飛べました!」など、お子さんの様子をお話します。日々の成長を一緒に喜び、頼りにされる存在として、信頼関係を築いていきましょう。

■運営スタッフとのミーティング
運営スタッフは、スクール全体のイベント企画や生徒の管理担当者。定期的なミーテイングで、生徒の情報を共有しながら、一人ひとりに向き合ったカリキュラムを検討します。

■環境づくり
安全第一の教室環境の維持を心掛け、教室の掃除や準備、片付けをおこないます。

≪1日の基本的な流れ≫
●教室へ出勤……掃除や準備。
●運営スタッフとのミーティング……本日の生徒の情報を事前に共有。
●道具のチェックなど教室環境の整備
●教室でのトレーナー業務……マット・跳び箱・鉄棒・トランポリンなど、各運動のサポート。
●保護者の方々とのコミュニケーション……教室でのお子さんの様子をお伝えします。
●教室内の掃除・片付け

≪将来的なキャリアパス≫
メインコーチが指導を担当するので、経験がなくても大丈夫。丁寧に教えていきますのでご安心ください。OJTで実践を重ねながら、将来は教室全体の責任者(教室長)、運営側として複数校の管理者を目指すなど、さまざまなキャリアアップが叶う環境です。

チーム/組織構成
1校舎の生徒数は平均300名。1クラス10~15名。曜日により内容は異なり、1日4~5クラスを担当。トレーナーは約30名在籍。20代~30代が活躍中です!

対象となる方

★未経験OK!子どもたちの成長に関わる仕事に就きたい方・体を動かすことが好きな方を歓迎します!
<必須条件>
■大卒・短大卒・専門学校卒 以上

<歓迎条件>
◎業種・職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上歓迎

≪必須ではありませんが…≫
接客や販売など、人と接する業務の経験があれば活かせます。

★下記のような方を歓迎しています!
◎子どもたちと楽しくコミュニケーションを取れる方
◎明るく元気な対応ができる方
◎思いやりを持って人と接することのできる方
◎人を喜ばせることが好きな方

※応募から約1カ月で入社可能です。

★下記のような方が活躍しています!
・スポーツジムのインストラクター
・保育士
・学校法人の講師・先生
・販売職
・営業職
・エンタメ系

勤務地

下記の各スクールいずれかに勤務となります。
※ご希望を考慮して決定します。
※転勤はありません。U・Iターン歓迎!

≪TOMAS体操スクール≫
■神宮外苑校(東京都新宿区)
■目黒校(東京都品川区)
■広尾校(東京都渋谷区)
■自由が丘校(東京都目黒区)
■代官山校(東京都渋谷区)
■二子玉川校(東京都世田谷区)
■成城学園校(東京都世田谷区)
■麻布校(東京都港区)
■原宿校(東京都渋谷区)

勤務時間

10:00~20:00の間でシフト制(実働8時間)

<シフト例>
【1】10:00~18:00
【2】11:00~19:00
【3】12:00~20:00

※勤務地により多少異なります。

★基本的には残業をしない方針。申請なしでは残業ができません。
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(試用期間内の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給25万円~35万円(みなし残業代含む)
※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず31~19.5時間分を、一律5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

※前職の給与・経験・年齢などを考慮の上、当社規定により優遇いたします。

■賞与・昇給 ≪年2回のチャンス!≫
自己評価+担当生徒数や業績を評価し、賞与・昇給などで還元していく体制を整えています。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
(年2回チャンスあり)

■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円

■社員の年収例
25歳/410万円/入社3年(主任)
29歳/490万円/入社3年(主事)
35歳/740万円/入社5年(課長)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月5万円まで)

【手当一覧】
■皆勤手当
■勤続年数手当
■時間外手当(みなし残業代超過分)
■家族手当(例:配偶者・中学生1人+高校生1人の場合は、月6万5000円を支給)
■住宅手当(月2万円~4万円を毎月支給)
■役職手当
■情報管理手当

【その他】
■退職金制度
■定年65歳(定年後70歳まで再雇用制度あり)
■社員持株制度(奨励金20%援助)
■個人型確定拠出年金iDeCo(入会金、手数料補助)
■健康保険組合
■結婚お祝い金
■出産お祝い金(20万円/お子様一人につき)
■子女新入学お祝い金(小学校・中学校)
■保養所/軽井沢・熱海各2箇所・箱根(計5箇所)
■部活動/野球・ゴルフ・テニス・自転車・農業等
■コナミスポーツクラブ優待利用
■教育制度(リソー教育グループの全体研修)

休日・休暇

<年間休日>
110日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制) ※イベントなどで休日出勤した場合は、別日に振替休日を取得できます。
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
(入社年は10日、2年目以降20日間付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇(裁判員休暇等)
★有給休暇は取りやすい環境です!
★仕事の調整ができていれば、5日以上の連続休暇を取得することも可能です!連休の日数に制限は特にありませんが、1週間程度の連休を取る社員が多く、仕事とプライベートのメリハリをつけて働ける環境です。

☆米田功氏プロデュースの楽しい体操☆

アテネオリンピック金メダリスト米田功氏監修による指導カリキュラムに基づき、体を動かすことの楽しさはもちろん、挨拶や礼儀も学べるのが『TOMAS体操スクール』の魅力。

体操経験、指導経験豊富なメインコーチが指導にあたるので、教室担任として、子どもたちの動きをサポートしながら指導のコツを覚えます。
体操選手を目指して本格的に取り組むお子さんもいれば、苦手を克服したい、初めて体操を習うお子さんもいます。それぞれの学年やレベルに合わせて、誰もが楽しめるようにレッスン内容が変化するのもポイント。子どもたちの成長を実感しながら、自分たちも指導側として、いつの間にかステップUPしていることを実感できます!

☆リソー教育グループの充実の研修体制☆

入社後まずは、リソー教育グループの全体研修を受講(4日間)します。当グループの理念や事業・業界の概要、業務の流れなどについての知識を深めます。その後1カ月程度は配属先のスクールで、担当社員からOJTで実施研修を受け、実際に教室担当のサポートに入ります。指導のコツ、動きの補佐、安全のポイントなどを習得しながら、独り立ちを目指します。未経験でも1カ月程度で、ひと通りの業務ができるようになるのでご安心を。
ほぼ未経験からスタートした先輩社員たちも、すでに教室担当としてデビューして活躍中!分からないことがあれば遠慮なく質問してください。あなたの新しいチャレンジを全力でサポートします!


出典:doda求人情報(2022/9/29〜2022/11/23)

株式会社プラスワン教育の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。