アイブリッジ協同組合
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アイブリッジ協同組合の過去求人・中途採用情報
アイブリッジ協同組合の 募集が終了した求人
人材コーディネーター/技能実習生と企業の架け橋/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
外国人技能実習制度の監理団体職員として、受け入れ先企業の拡大・実習生の紹介・あっせん業務を担当します
具体的な仕事内容
技能実習生の出身国は主にミャンマー。実習を実施する日本の企業様は北海道~九州まで全国に存在しており、右肩上がりに注目度が増しています。職種も介護・看護補助をメインに建設、給食調理、築炉など多彩。実習生の活躍の場は今後ますます広がっていく見込みです。
その中で人材コーディネーターは、実習生と企業を繋ぐ大切なポジション。受け入れ企業の拡大から実習生のアテンドまで幅広く関わることができますので、多くの方とコミュニケーションを図り、より良いマッチングを叶えていってください!
★未経験OK
★ノルマはありません
【具体的には?】
◇既存提案
Lすでにお付き合いのある企業様(介護施設や病院、クリニックなど)へ向けた、技能実習生の増員提案
◇新規提案
L技能実習生の採用に興味がある企業様に対して、技能実習制度の説明・提案を行います。既存のお客様からのご紹介、もしくは協力会社が獲得したアポイントに基づいてご提案していくため、安心です!
◇受け入れ企業への定期巡回、監査
◇技能実習生の面談
◇技能実習生のサポート(入国補助、配属企業へのアテンド、日本語トレーニング、生活指導他)
など
【"その先の未来"が広がっていきます】
それぞれのお客様のニーズをとらえた上で、予算、時期、選考基準など細かなヒヤリングを行っていきます。「人対人」だけにスムーズにいくケースばかりではありませんが、最終的に"良い影響を与え合うこと"が当組合の目指すところ。
実習生も、介護施設・病院も、そして私たちも、互いに響き合いながら一回り大きくなるような関係性を築いていますので、「仕事を自分の成長に繋げたい!」という意欲ある方は大歓迎。ぜひ積極的にご応募ください!
チーム/組織構成
現在、人材コーディネーターとして活躍してるのは4名。情報を共有しながらチームワークよく進めています。
案件にもよりますが単独で動くことは少なく、2人1組が基本。わからないことや判断に迷うことがあってもすぐにフォローできる体制となっていますので、未経験の方も安心してチャレンジしてください。
■未経験OK! ■要普通自動車免許(AT限定可) ■大卒以上の方
■大卒以上
■基本的なビジネスマナーをお持ちの方
■職歴不問
L未経験・第二新卒OK!
L何かしらの営業経験をお持ちの方は尚歓迎
■要普通自動車免許(AT限定可)
L訪問の際に車を使用する場合があります
~~以下のような経験があれば尚可~~
□法人営業の経験(1年以上)
□監理団体での経験
□介護施設や病院・クリニック等での実務経験
~~以下のような方を求めています~~
□好奇心や成長意欲が旺盛な方
□フットワーク軽く動ける方
□「人」と深く関わっていく仕事に就きたい方
□グローバルな視点で社会貢献に携わりたい方
営業経験をお持ちの方はスキルを活かせますが、未経験でも意欲があれば歓迎します。わからないことはすぐに聞く、どんなことでも報告・相談するなど素直な姿勢で取り組み、徐々に存在感を深めていってください。
〒103-0027
東京都中央区日本橋3-13-5 KDX日本橋313ビル9F
(アクセス)
日本橋駅 徒歩4分/宝町駅 徒歩6分/茅場町駅 徒歩7分/八丁堀駅 徒歩10分/東京駅 徒歩11分
※月1~2回、国内・海外出張あり
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※出張の際などは勤務時間が異なる場合があります。
正社員
月給27万円
※年齢、経験、能力当を考慮の上、決定します。
※上記は固定残業代(7万5000円・40時間)を含む。超過分は別途支給いたします。
■入社時の想定年収
年収324万円
~
■社会保険完備
■交通費支給
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
・経済産業省関東経済産業局
・国土交通省関東地方整備局
・国土交通省関東運輸局
・農林水産省関東農政局
・東京都産業労働局
・総務省自治行政局
・公益財団法人 国際人材協力機構(JITCO)
・東京都中小企業団体中央会