マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アルファブレーンコンサルティング株式会社

経営・戦略コンサルティング

東京都渋谷区神宮前6-28-5

アルファブレーンコンサルティング株式会社の過去求人・中途採用情報

アルファブレーンコンサルティング株式会社の 募集が終了した求人

職歴学歴不問!先輩のアシスタントからスタート/ITエンジニア

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

インフラエンジニアとして、ネットワークやサーバの設計管理、プログラミング等をお願いします。
具体的な仕事内容
今後も需要が安定し、生き残っていくであろうインフラ系エンジニア。
ネットワークやサーバ領域を主に担当します。
正直派手な仕事ではありませんが、着実にスキルが積み上がっていき、安定した需要がある仕事です。


\ 具体的な案件の一部をご紹介!/

■某外資系企業のテクニカルサポートサービス
┗サーバやミドルウェア製品をお使いの企業様からのお問い合わせに対し、
 自分の手元の仮想環境を用いてお客様の環境を再現して回答を考える高度製品サポート

■官公庁系システムにおけるサーバ、ネットワーク周りの設計~運用
┗システム更新時のリリース作業や、オフィス移転時のネットワーク設計、設定作業など

■某金融機関のアプリケーションのためのコンテナ環境構築
┗アプリケーションをデプロイするためのクラウド上でのコンテナ環境構築


ミドルウェア?デプロイ??
…と初めて聞く単語だらけだと思います。
もちろん、今はこれらの用語について今は知識がなくても構いません!
入社後は習熟度に合わせて1~3ヶ月間の研修でお教えしますので心配無用です。
(↑ここ3年間で100名以上の研修を行い日々ブラッシュアップされています)

例えば…お腹が減っている人に「魚を与える」のではなく「魚の釣り方を教える」
ように、その人が社会人として強くなっていけるような研修・教育を施しています。

チーム/組織構成
20代の若いメンバーが中心となっています。
おだやかな環境、おだやかな人間関係。ほどよい距離感でお互い助け合いながらも日々切磋琢磨しています。
体育会系の上下関係や、ガツガツした競争とは無縁で、平和な社風です。

バーベキューやカードゲーム大会などの社外活動も活発。
次回は会社にswitchを持ち寄ってみんなでゲーム大会をする予定です。

◎やさしさの輪は取引先にも◎
当社の想いに賛同いただけるお客様を選定して仕事を受注しています。
無理な案件は受けない。社員が疲弊してしまわないように会社として気を使っています。

■男女比:女性比率33%
■年齢構成:20代が中心の若い会社です
■定着率:98%(直近2年)

対象となる方

新しい道へ進みたい人、エンジニアになりたい人、何かに挑戦しようとする人を応援します!(経験不問)
未経験歓迎・学歴不問。応募資格は特にありません。
これから新しいことにチャレンジしたい!前に進みたい!現状を変えたい!
…そういったリスタートの気持ちを持っている方、大歓迎。

▼こんな方は当社に合うと思います▼
・相手のことを思いやる気持ちのある方
・成長のために努力ができる方
・何かに打ち込んだ経験のある方
・だからこその挫折を経験したことがある方
・体育会系のノリはちょっと苦手…
・仲の良い平和な会社で働きたい
・当社の採用方針(TakerよりもGiver、清廉な気持ちをもつ)に共感できる方

選考のポイント

人事からのメッセージ
『パン屋、マンガ家、フリーター、魚の養殖業などさまざまな経歴のメンバーが入社後の研修で自信をつけて、今では立派に活躍しています。是非、あなたもチャレンジしてみてください!』

勤務地

東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県内のプロジェクト先
リモートワーク案件がほとんどです。自宅でも会社でも好きな場所で勤務OK!

リモート案件でも、仲間に会いたくて出社している方も。
基本リモートで、たまに出社して意見交換したいという方も。
もちろん、完全に自宅で仕事をしている方も…あなたのスタイルで◎

■本社 ←内装リノベ済みの綺麗なオフィスです☆
東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル5階
(最寄駅:JR山手線「原宿駅」、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」)
★表参道明治通りの交差点からすぐ近くです。周辺にはおしゃれなお店がたくさん。
※転勤なし/リモートワーク可
※屋内禁煙

最初の研修期間は当社オフィスに出社していただきます。
リモート研修で孤独に学習…という状況に陥らないためにも、
会社の仲間のこと知っていただくためにも、最初のうちは出社を基本としています。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

 残業はほとんど発生しない業務量です。

雇用形態

正社員
試用期間:6ヶ月/期間中の条件変動なし

給与

《未経験の場合》
月給:230,000円~(固定残業代含む)
《経験者の場合》
月給:280,000円~(固定残業代含む)

【固定残業代制】
固定残業代は30時間分、未経験者/46,000円~、経験者/48,000円~
時間超過分は追加で支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
社員のがんばりは毎年の昇給で還元しています。

■昇給
年1回
※これまで全員が毎年昇給しています(1~3万円/月)

■入社時の想定年収
年収279万円
~400万円

■社員の年収例
年収336万円(入社2年目/経験1年半)
年収400万円(入社5年目/経験5年)
年収520万円(入社8年目/経験8年※他社経験含む)
【社内の平均年収700万円】の目標達成に向けて、各々が市場価値を高めています。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(全額支給)
■夜間手当(夜間を担当しているのは1名のみ)
■休日出勤手当
■資格手当
■資格取得支援制度あり
■食事補助(チケットレストラン)あり
■関東ITソフトウェア健保加入
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※5日以上の連続休暇取得可能

当社のVISION

・清々しいこと
・顧客(個人とその企業)を愛すること
・期待値を上回ること
・義理と筋(道理)を大切にすること

以上の4つを行動指針として掲げています。

「お互いがお互いを慮(おもんぱか)る優しい世界を作る」
を会社のミッションとし、「清廉なGiver」である仲間を集めています。

研修内容紹介

【ビジネススキル系】
・メモのとり方
・「聞く」ことの定義
・ほうれんそうの定義
・ビジネス実務マナー(検定3級合格レベル)
・α式質問力
・体系化と系統図訓練
・仮説力と情報収集力
・ポジティブシンキング
・発言・文章の構成力
など

【ITスキル系】
・PC基礎知識
・タッチタイピング
・Excel、Word
・メール操作
・ネットワークとサーバー
・仮想マシン
・Linux構築
・Webサーバ構築
など

PCのセットアップからはじまって、最初の1ヶ月でLinuxというOSでwebサーバの構築ができるようになります!

描けるキャリアパス

今回の募集内容はインフラエンジニアの募集ですが、
コンサルティング会社なので、将来的にはITコンサル職への転身も可能です。

また、フロント開発などご自身が興味のある分野にもチャレンジいただけます。
もちろんインフラエンジニアのまま、その道を極めていただいても構いません。
一つの会社に居ながら、ご自身の興味に応じて多彩なキャリアパスを描けるのも特徴です。


出典:doda求人情報(2022/10/17〜2023/1/15)

アルファブレーンコンサルティング株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。