エルブリッジ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エルブリッジ株式会社の過去求人・中途採用情報
エルブリッジ株式会社の 募集が終了した求人
営業/完休2日/年末120日/月給30万円~/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
未経験から活躍可能★3カ月の集中研修/飛込み・テレアポなし★不動産の売買仲介営業(100%反響営業)
具体的な仕事内容
主に一戸建てを購入予定のファミリー層のお客さま向けに、物件・資産計画の提案営業を行います。
<具体的な業務内容>
◇問合せ対応
└内見や相談をご希望のお客さまに電話・メールにて対応します。
(物件ポータルサイトといったインターネットからのお問い合わせがメインです)
◇物件見学・資金計画のご案内
└お客さまより購入に関する希望や不安をお伺いします。ご紹介する物件を変えながら、方向性を掴んでいきます。
(約2時間で5~6件の物件をご案内します)
◇物件に関する各種調査の実施、ご契約
└周辺環境・地歴なども含めて調査をします。「ここなら快適に住めそう!」とお客さまにご納得いただけると、ご契約となります。
◇物件のお引き渡し
└アフターフォローもお手伝いします。購入後のアンケートでは「担当してもらって良かった」といったお言葉をいただくこともあり、やりがいは抜群です。
【入社後の流れ】
◆入社~3カ月:新入社員向け集中研修
└まずは先輩に同行し、アシスタント業務からスタート!
仕事の流れを先輩のそばで覚えながら、専門用語や電話での話し方、印象に残るメールの書き方、現地販売会でのご案内方法なども習得いただけます。
◆4カ月目:実践デビュー!
ポータルサイトからのお問い合わせや現地販売会でのご案内対応を行っていただきます。研修後も先輩のサポートは継続するため、しっかりとスキルアップをしながら成長できます。
※入社後の職種変更はありません。
チーム/組織構成
ベテラン社員が若手をサポートする環境が整っています!
【35歳以下の方限定/職歴・学歴不問】お客さまに寄り添った提案をしたい方、しっかり稼ぎたい方歓迎
要普通自動車運転免許(AT限定可)
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
<以下の方は尚歓迎>
・イチから営業のスキルを身に付けたい方
・お客さまのためになる仕事をしたい方
・正当な評価を受けられる環境で働きたい方
・コミュニケーションを大切に働ける方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
★池袋駅より徒歩4分の好アクセス★
東京都豊島区池袋2丁目37-4 アークビル3F
9:30~18:30
※20:00には完全退社しております。
正社員
月給30万円~+インセンティブ
※経験・能力などを十分に考慮の上、当社規定により決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
★インセンティブ:売上げ手数料の8~14%★
例えば…
5000万円の物件をご契約いただいた場合、
24万円のインセンティブを獲得可能!※入社直後
研修期間中⇒独り立ち後⇒社内目標達成後と
成長するにつれて、24万円⇒30万円⇒46万円と
インセンティブ額も上昇します。
頑張りがきちんと報われる環境です!
■入社時の想定年収
年収620万円
/入社1年目/25歳/未経験(月給30万円+インセンティブ)
■社員の年収例
年収800万円/入社2年目/27歳/経験5年目(月給30万円+インセンティブ)
年収1000万円/入社5年目/33歳/経験7年目(月給35万円+インセンティブ)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(全額)
◆各種資格手当
◆宅建手当(18万円/年)
◆社内旅行
◆健康診断
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(火曜・水曜)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連続休暇取得OK