株式会社緑書房
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社緑書房の過去求人・中途採用情報
株式会社緑書房の 募集が終了した求人
年休120日・賞与5.2ヶ月/自然科学書・雑誌の編集
- 正社員
- 転勤なし
生物系を中心とする自然科学分野の専門書、および幅広いジャンルの一般書の編集業務
具体的な仕事内容
以下のような業務をお任せします。
◇編集業務…取材・執筆・原稿依頼・原稿整理・校正・進行管理など
◇企画…雑誌に掲載する特集および単行本などの企画を立案
◇外部連携…外部の編集プロダクションや組版会社・印刷会社、また著者との打ち合わせ
チーム/組織構成
編集部への配属となります。
社内全体の男女比は男性4:女性:6であり、編集チームは女性が活躍しています。
チームの年齢構成は20代半ば~30代が中心。
未経験の方でも先輩社員が丁寧に教えてくれるので安心です。
大卒以上 25歳迄(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から)
未経験歓迎
※2023年3月大学卒業の新卒者も歓迎
<必要な知識>
「地球環境、人の健康、日々の暮らしの様々なことに関して興味がある」
「動物が好き、虫が好き」
好奇心が強くて、本づくりに情熱を傾けられる人にきて欲しいです!
<当てはまるタイプ>
◇業務とプライベートにメリハリをつけ、真面目に取り組める方
◇知のパッケージである本や雑誌を創りあげるため、コツコツと努力を惜しまない方
◇知識を吸収する意欲があり、責任感も強い方
◇社会や人の役に立つものを作りたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都中央区東日本橋3-4-14 OZAWAビル
9:30~18:30
締め切り前など繁忙時期は
21:30ごろまで残業することもあります。
正社員
月給:22万3940円~25万7000円
※経験や実績を考慮
※上記には固定残業代(月10時間分/16,240円~19,000円)を含む。超過分は全額支給。
■入社時の想定年収
年収360万円
(入社時期により変動します)※2年目(賞与満額支給)の想定年収420万円
【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
昇給年1回(1万800円/前年度平均)
賞与年2回(年5.2ヶ月/前年度実績※決算賞与含む)
交通費全額支給
出版企業年金基金
退職金制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
実績有(育児休暇明けに時短勤務制度)