第一化工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
第一化工株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
第一化工株式会社の 募集が終了した求人
製造オペレーター/年休131日以上/賞与年2回/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【未経験者歓迎】プラスチック容器の製造オペレーションを担当します。★20代~30代活躍中
具体的な仕事内容
金型交換や成形機、カメラ検査機、ロボットなどの調整といったコツコツ業務が中心。
機械の扱いは、慣れればそこまで難しくありません。先輩の9割が未経験で入社しましたが、問題なく業務に取り組んでいます。
【取り扱う製品】
食品や化粧品のプラスチック容器など
※スーパーやドラッグストアなど、身近な場所で当社製品を見られます。
【入社後の流れ】
▼製品について学ぶ
先輩社員に付き添って、製品や業務の流れを学びます。
検査業務など、まずは難しくない業務からお任せします。
▼機械オペレーションを学ぶ
慣れてきたら、先輩から徐々に機械の仕組みや操作方法について学びます。
▼独り立ち
1台~複数台のオペレーションをお任せします。
上司や先輩がそばにいるので、わからないことはすぐに相談できる環境です。
▼資格取得
ゆくゆくはプラスチック成形技能士に挑戦!
資格手当でさらなる月給アップを目指しましょう。
チーム/組織構成
★異業種から転職者、多数活躍中
アパレルや携帯などの販売員、塾講師、大学職員など、さまざまな経歴を持つスタッフが活躍しています。
9割以上の先輩が未経験からのスタートとなります。
オフィスワークや接客業に疲れて、今後はコツコツと手に職をつけて働きたいという先輩も
多く在籍しております。
★従業員アンケートで「人間関係」が上位に!
当社では年に数回、社員へのアンケートを実施しています。
たくさんの項目がある中で、最も満足度が高いのは「人間関係」。
無理な人付き合いがなく、職場に高圧的な人もいないことが高得点の理由でしょう。
近すぎず、遠すぎずの程よい距離感、でも聞きたいことは気軽に聞ける。
いい意味で「ゆるさ」のある職場環境です。
■定着率:95%以上(職種別の定着率/製造オペレーターの離職はほぼありません)
【高卒以上】◆未経験者歓迎◆人柄重視で全員とお会いします!必要な知識はすべて入社後に習得できます!
<必須>
■高卒以上
\未経験歓迎/
社会人未経験の方や就業ブランクのある方、社会人経験10年以上の方も歓迎します。
当社は全体の従業員の約7割を中途入社者が占めています。
オフィスワークや接客業に疲れた、コツコツと手に職をつけて働きたいという方や
人付き合いが苦手な方もぜひご応募ください。
<こんな方が向いています>
■コツコツと仕事に取り組みたい方
■休みと収入を安定させたい方
■モノづくりに興味がある方
■試行錯誤するのが好きな方
■地元で長く働きたい方
■世の中に不可欠な製品の製造に携わりたい方
<経験がある方も歓迎>
■製造オペレーターの経験
■フォークリフト資格取得者
など
■応募者全員の方と面接をいたします。
学歴や職歴だけで判断しません。面接重視の採用です。
対象となる方の欄で一つでも当てはまり、興味をもってくださった方は是非ご応募ください!
【転勤なし】奈良県内の工場勤務
★U・Iターン歓迎!
★マイカー・バイク・自転車通勤もOK
住所:奈良県奈良市西九条町5-4-9
※無料駐車場あり
【アクセス】
JR大和路線「郡山駅」徒歩15分
近鉄橿原線「九条駅」徒歩20分
1年単位の変形労働時間制(年間総所定労働時間2081.5時間未満)
■昼勤8:00~20:00
■夜勤20:00~8:00
※1日の労働時間は12時間(うち休憩80分、所定労働時間9時間00分、所定外労働時間1時間40分)
【勤務形態について】
「5勤2休」の勤務形態となります。
5勤2休の場合は、5日間08:00~20:00で勤務し、2日間連休。次の週5日間20:00~08:00で勤務し、また2日間連休・・・この流れを繰り返します。
【1日の流れ(一例)】
▼07:50 朝礼・作業内容の確認
▼08:00 作業開始 工場内は冷暖房完備なので夏も冬も快適な気温です!
▼10:00 休憩タイム
▼11:00 昼食 技能実習生と楽しくランチ!食事手当がもらえるのも嬉しい♪
▼12:15 後半の業務スタート!午後休憩は2回です
▼18:00 清掃
▼20:00 業務終了!残業はほぼないので、仕事終わりも充実☆
正社員
試用期間:2カ月
(期間中は契約社員となり、期間終了後正社員として雇用します。給与・待遇などの変更なし)
月給15万7000円以上+各種手当+賞与(年2回)
※経験・能力を考慮して決定します。
※残業代は全額支給。固定ではありませんが、カレンダー通りの出勤でおよそ月3万2000円程度が上記金額に加算されます。
【月収例】
■月収25万2000円(2020年中途入社/20代)
基本(基本給+部署手当)15万4000円
皆勤手当 +5000円
食事手当 +4000円(200円×20日出勤の場合)
扶養手当 +3万円(配偶者+子供3人)
住宅手当 +1万5000円
残業手当 +約3万2000円
深夜手当 +約1万2000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当、時間外手当、夜勤手当、住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、皆勤手当、特別手当、食事手当(1日200円支給)
■賞与
年2回
(7月・12月)
※昨年度実績:2カ月分
※業績により年度末に特別賞与あり
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収319万円
~500万円
■社員の年収例
350万円(2年目)
500万円(5年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限:月2万5000円まで)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(プラスチック成形技能士、フォークリフト など)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万5000円、子供1人につき:月5000円)
■住宅手当(月1万5000円)
■食事手当
■資格取得応援制度
■退職金制度(定年60歳)
■永年勤続表彰制度
■資格支援制度あり
■制服支給
■甲子園年間予約席6席
■リゾートホテル割引利用券
<年間休日>
131日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※5勤2休(休日はシフト制)
■年末年始休暇
※有給を組み合わせて5日以上連続の休暇取得することも可能です
■GW休暇
※有給を組み合わせて5日以上連続の休暇取得することも可能です
■慶弔休暇
■有給休暇
全社員平均で年間12日消化しています(2021年度実績)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■結婚休暇
■裁判員休暇
\男性社員が1年間の育児休暇を取得しました/
製造部所属のUさんは、2021年に1カ月、2022年に1年間の育児休暇を取得しました。
社内での人望が厚い彼をみんなが祝福し、職場全体で温かく送り出しました。
奈良テレビ・産経新聞にて、当社の育児休暇取得に関する取り組みが紹介されています。
当社は「なら女性活躍推進倶楽部」会員企業・事業所に登録されています。
※同制度には「男性も女性も働きがいを感じ、いきいきと働き続けることができる職場づくりに取り組む企業・事業所」が登録されています。
当社では、以下を目標に掲げ、男女ともに働きやすい環境作りを目指しています。
・3年以内に技術職の女性を2名以上採用する→達成!
・産休・育休期間前後の離職ゼロ→継続中!
また、女性を対象に満足度調査を定期的に行い、働きやすい職場環境形成に努めております。
奈良県が発行する「奈良県優良企業ガイドブック150選」に当社が掲載されました。
※同ガイドブックには「長い歴史をもつ伝統ある企業や高い技術をもつ企業」が掲載されています。
当社は高品質な製品作りに定評があり、業界内では「品質を譲れない時は第一化工」という声を聞きます。
また、製造から品質管理まで一貫して受注できることから、大手企業からもご愛顧いただいております。
おかげ様で、コロナ禍においても業績は好調で、2年連続前年度の売上を上回わることができました。(2020年度・2021年度)
これからも地元やお客様に愛される企業として、さらなる事業拡大を目指します。
■海外進出
タイに合弁会社を立ち上げるなど、積極的に海外マーケットにも進出しています。
■新工場オープン
数年後には、地元の奈良に新工場をオープンします。(時期未定)
本社工場から車で5分程度の距離なので、もし新工場の配属になっても転居の必要はありません。
完成したばかりのキレイな工場で、気持ちも新たに働けますよ。
第一化工株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)