日本通運株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

東京都千代田区神田和泉町2NXグループビル

日本通運株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 15件あります!

日本通運株式会社の 募集が終了した求人

海上コンテナ輸送ドライバー/基本は日勤&業界大手の待遇は必見

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

海上コンテナ輸送のドライバー/基本的に日勤のみ/手積み手降ろし無し/長距離輸送無し
具体的な仕事内容
国際海上コンテナの輸送をお任せ。

貨物やコンテナを扱うので、
重たい手積み手降ろしはありません。
フォークリフトやクレーンを用いて
積み降ろしを行うので足腰の負担も軽く、
無理なく働けると思います!

長距離や深夜の輸送はないので、
無理なく安全運転でご活躍頂ける勤務体系です◎

▼おおまかな1日の流れ
午前:朝礼~体操~点呼/積み降ろし
午後:コンテナ輸送/終業点呼

チーム/組織構成
20代をはじめ、
30代~40代の先輩スタッフが在籍。
現場の雰囲気も良く、
丁寧に仕事を教えてくれる方ばかり。
まずは当社に慣れるところから
はじめていきましょう。

経験を積めば将来的には、正社員への登用、
リーダーなどにキャリアアップできたり
他の職種へのジョブチェンジなども可能◎
頑張りはしっかり評価してくれるのが
日本通運です。

対象となる方

第二新卒歓迎!経験年数や運転スキル不問!ポテンシャル採用/資格取得支援あり/経験者は即戦力採用
※大型運転免許
※大型けん引免許
※牽引免許
※学歴不問

※経験年数などは不問(業種未経験歓迎)
※経験がある方は即戦力としてお迎えします

≪求める人物像≫
・第二新卒歓迎
・地元で働きたい方
・家族との時間を大切にしたい方
・安定した企業で長く働きたい方
・ゆくゆくは正社員などキャリアアップしたい方
・経験は浅いが資格を活かしたい方
・休みやプライベートもバランス良く働きたい方
・海上コンテナ輸送の実務経験がある方 など…

勤務地

神奈川県横浜市中区錦町15番地
横浜コンテナ輸送事業所

※マイカー通勤は応相談

勤務時間

<所定労働時間8時間 休憩60分>
■08:00~17:00

※1年単位の変形労働時間制
※1週当たりの平均労働時間38時間50分
(2022年度カレンダーに基づく)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

契約社員
契約期間:1年更新

給与

月給:208,000円~
※経験や能力を考慮致します。

<月収イメージ>
・月給:208,000円+諸手当=240,000円~

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(交通費全額支給)
■深夜手当
■残業手当
■休出手当
■早出手当
■資格手当

■賞与
年2回
(前年度実績 計:3.50ヵ月分)

■昇給
年1回
(前年度実績 ひと月あたり400~2,800円)

■入社時の想定年収
年収360万円
月給:20万8千円+諸手当+賞与年2回

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服・作業着貸与
■資格取得支援制度
■退職金制度
■正社員登用制度
■某有名ランド公式スポンサー割引あり
※各種規定あり

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
※土日祝休
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
※現場により休日出勤も可能性あり。
 この場合は平日で振替休日を取得可!


出典:doda求人情報(2022/10/6〜2022/11/30)

日本通運株式会社の 募集している求人

全15件

出典:doda求人情報(2024年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。