マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社メディカルパートナー京都

人材派遣

京都府京都市西京区川島有栖川町7-1サムソンビル 3F

株式会社メディカルパートナー京都の過去求人・中途採用情報

株式会社メディカルパートナー京都の 募集が終了した求人

人材系営業/月25万円~/年間休日124日/残業10時間以下

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

既存の医療・介護施設へのルート営業と登録スタッフのフォローなどをお任せします。★未経験大歓迎です
具体的な仕事内容
■施設に対しては…

京都エリアの既存の取引先への対応がメイン業務です。
「こんな人が欲しい」というご要望に合わせてスタッフをご紹介していただきます。ピッタリの人材が
いなくても、「フルタイムではありませんが、一番忙しい夕食の時間帯に就業できる人がいます」などと推薦すると喜んでいただけます。クライアントの施設の現状を聞き、どんな人が入職すれば改善できるかを考え、提案を行なっていくスタイルです。

また、時には、高槻や枚方などの北摂エリアを中心に新しい取引先の開拓を行なっていただくこともあります。人手不足にお困りの施設が多く、ご担当者も穏やかな方が多いので、話を聞いていただきやすい環境です。


■登録スタッフに対しては…

希望する条件を伺い、施設をご紹介。就業先が決まったら、施設との顔合わせに同行します。ま
た、マッチングして終わりではありません。入職後も定期的に連絡し、スタッフのモチベーショ
ンが下がっていれば話を聞き、再び頑張れるようにフォローを行ないます。同時に、施設側に働
きかけて快適に働ける環境を作ることもあります。

<入社後の流れ>

入社後は、スキルや経験に合わせて、1~3ヶ月ほどかけてマンツーマンで業務をお教えします。
まずは、関連する法律や病院・介護施設についてなど、基本的な知識を座学でレクチャー。その
後、先輩に同行して施設への提案の仕方を覚え、登録スタッフの対応やフォローなども学んでい
きます。

★「この方ならあの施設の雰囲気が合いそう」と、施設と登録スタッフそれぞれにとって理想のマッチングを目指すため、厳しいノルマは設けていません。

チーム/組織構成
営業は3名が活躍中。中途入社も多数♪

将来的には管理職のポジションを目指すことも可能

<中途入社者の前職>
■アパレル接客
■飲食店スタッフ
■ホテルのフロント など

■男女比:3:7
■年齢構成:平均年齢35歳
■定着率:80%

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎・ブランク不問】”人の役に立ちたい”という想いがあればOK
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

\スキルや経験は必要ありません!/
先輩の7割は、元飲食店スタッフやコールセンター、営業事務など全くの未経験から活躍しているため、スキルや経験は一切不問です。また、既卒の方、第二新卒の方、社会人未経験の方もOKです!あなたの新しいチャレンジを応援します!

【以下に一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください!】
・誰かの役に立つ仕事がしたい方
・営業は未経験だが挑戦してみたい方
・ワークライフバランスを大事にしながら働きたい方
・人と話すことが好きな方

選考のポイント

今回は経験よりもに人柄を重視した採用です!

面接でも肩の力を抜いて、
ざっくばらんにお話ができると良いなと思っています。

勤務地

京都市西京区川島有栖川町7-1 サムソンビル3階

※転勤はありません。

勤務時間

9:00~18:00 (1時間休憩)


※平均年齢が若いことから、残業を美徳とする概念は一切なく、「18時には帰ろう」という社風のため、残業は現在月10時間程度です。
※基本的に1日のスケジュールは自分で決めていただけます。
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

年俸制300万円以上(毎月25万円以上を支給)+賞与

※年俸の1/12を月々支給します。
※上記は最低保証額。経験などを考慮の上、優遇いたします。
※上記金額には、みなし残業手当(月42時間分・月6万1600円以上)を含みます。超過した場合
は、別途支給いたします。実際の残業時間は現在月10時間程度ですが、残業時間が42時間を満た
ない場合もみなし残業手当分を必ずお支払いします。

■賞与
年1回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
年収320万円(26歳・入社2年)
年収360万円(30歳・入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(7月)
■決算賞与年1回(8月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月3万円)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■社内禁煙
■健康診断

※試用期間中は決算賞与の代わりに寸志があります。

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得・復職実績あり
■育児休暇
※取得・復職実績あり
※5日以上連続休暇の取得可能(上記の休暇を含む)

一緒に働く仲間をご紹介いたします!

マネージャーを務めるのは、入社10年となる45歳の社員。
当社へ転職前は介護士をしており介護業界の知識も豊富。また、誠実で優しい人柄が特徴です。「しっかりお教えするので、経験は要りません。チャレンジしたいと思う方を全力で応援しますし、やりがいのある環境です」と、新しい方に期待しています。また、50代の女性社員が、バックオフィスで事務処理などの業務をサポート。
若々しくて明るい人なので、ぜひ頼ってくださいね。

ある1日のスケジュールをご紹介します♪

▼9時:出社後、クライアントや登録スタッフからのメールを確認
▼10時:登録スタッフの面談に対応
▼11時:医療・介護施設に訪問や電話で営業
▼12時:昼休憩
▼13時:登録スタッフに同行して施設見学へ
▼16時:事務所に戻り、入職や退職の契約書類を作成
▼18時:退社!

<ここがポイント>
基本的にスケジュールは各自で自由に組んでいただきます!
お客様のスケジュールに合わせて夕方以降に打ち合わせをする際などは、翌日は遅めの出社でOK。また、お子さまの体調不良といった家庭の事情なども配慮し、柔軟に出勤時間を調整しています。労働時間や働き方に配慮して長く働ける環境づくりを行なっています。


出典:doda求人情報(2022/10/17〜2023/1/15)

株式会社メディカルパートナー京都の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。