八洲産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
八洲産業株式会社の過去求人・中途採用情報
八洲産業株式会社の 募集が終了した求人
インサイドセールス・営業事務/年休122日/長期休暇取得可能
- 正社員
- 転勤なし
【1年で取引先10%増/既存顧客中心】産業用機器商材の国内向けインサイドセールス(顧客対応)
具体的な仕事内容
産業用パーツの受発注業務を主としたインサイドセールスをお任せします。顧客窓口となり、折衝や在庫管理、仕入れ先との交渉を行います。
……………………………
お任せする主なお仕事
……………………………
●商品の在庫管理
●価格調整
●見積りの作成
●購入検討状況の確認
●注文受付・仕入れ先への発注
●商品の出荷手配
●納品確認 ほか
インサイドセールスは一人あたり60社(常時オーダーがあるのが30~40社)を担当し、外勤営業と連携しながら、営業活動と事務処理を並行して進めます。既存顧客の企業間取引が中心のため、クレーマー対応のような業務はありません。また、通常業務と並行して、広報誌の制作や展示会の準備なども、営業部が行っています。
…………………
入社後の流れ
…………………
入社後はOJTで業務を覚えるところからスタート。ひと通り業務を経験し、試用期間後には一人の営業として顧客を担当します。入社時は産業機器に詳しくなくても大丈夫です。先輩たちの多くは、入社後に取り扱い商材について学び、知識を身に付けていますので心配ありません。
また、毎日チームでミーティングを行い、お互いの情報や課題を共有します。ボトルネックが生まれた場合はチームで対応するなど、様々な経験を重ねて知見を広げることができます。
…………………………
一日のスケジュール例
…………………………
▼AM/出社 → 見積りの作成 ・ 受注発注処理・営業業務(顧客対応など)
▼休憩/リフレッシュルームや自席で昼食、外食ランチ
▼PM/出荷作業 → 製品の発送準備 → 残りの時間で見積りの作成・受注発注処理 → 退社
※残業は1日平均1時間程度です。各自でどこまでやるのか調整できるため、定時退社も可能です。
チーム/組織構成
■福岡本社営業部
女性12名・男性12名(部内平均年齢41.2歳)
■東京支店営業部
女性7名・男性5名(部内平均年齢44.5歳)
営業部のうち、インサイドセールスは20代後半~30代の女性、外勤営業は男性が多く、男女比は同数程度です。中途入社も多く、前職は同業が多い傾向です。また、福岡本社営業部はマネージャーをはじめ、リーダー、主任ともに女性です。キャリアに性差なく管理職登用しています。
■組織名称:営業部
【学歴不問】商社・メーカーでの営業経験をお持ちの方/受発注の流れが分かる方(業界・経験年数不問)
\第二新卒・社会人経験10年以上の方・業種未経験歓迎/
■必須条件
・商社やメーカーで、営業経験(法人)がある方
・受発注の流れが分かる方(業界・経験年数不問)
■歓迎条件
・電話やオンラインでの顧客対応が得意な方
・基本的なPCスキルをお持ちの方(タイピング、Excel/関数できれば尚可、PowerPoint/プレゼン資料作成)
■このような方が向いています!
・仕事で自分を成長させたい方
・機転を利かせた顧客対応で、利益を追求できる方
・ビジネスの時間生産性、時間集積性を計算できる方
・気遣いができ、相手の意図を読み取って話ができる方
\即戦力の採用です/
必須条件をお持ちの方であれば、即戦力としてご活躍いただけます。これまでの職歴を詳しくお聞かせください。自主的に動くのが好きな方であれば、前向きに取り組める業務ばかりです。
【転勤なし/福岡本社・東京支店へ配属】
【福岡本社】
勤務地住所:福岡県福岡市南区大楠2-9-14 Yビル2F
交通:西鉄天神大牟田線「平尾駅」から徒歩5分
※本社勤務スタッフは電車、バス、自転車、徒歩などで通勤しています。
【東京支店】
勤務地住所:東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル10F
交通:都営新宿線「岩本町駅」より徒歩5分
※東京支店スタッフは電車、バスなどで通勤しています。
※勤務地は希望を考慮して、福岡・東京の各拠点へ配属します。
※UIターン歓迎!
【福岡本社・東京支店】
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※残業は1日平均1時間程度です。月残業21時間以内に収まるよう各自調整しています。もちろん、定時退社も可能です。
■平均残業時間
21時間
程度
正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変わりはありません)
【福岡本社】月給27万7,500円~ (固定残業代+一律諸手当含む)+諸手当
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月3万7,500円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※一律諸手当は4万1,000円支給。福岡通勤手当2万1,000円、住宅手当1万5,000円、グレード手当5000円が含まれています。
【東京支店】月給31万1,000円~ (固定残業代+一律諸手当含む)+諸手当
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月4万2,000円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※一律諸手当は7万円支給。東京通勤手当3万円、首都圏手当2万円、住宅手当1万5,000円、グレード手当5,000円が含まれています。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
●残業手当(固定残業代超過分)
●役職手当(3,000円~26万円/月)
■賞与
年2回
(6月、12月)※支給額は社員一人ひとりのグレード評価によって変動します。
■昇給
年1回
(4月)※支給額は社員一人ひとりのグレード評価によって変動します。
■入社時の想定年収
年収380万円
~年収500万円
■社員の年収例
年収620万円(33歳/月給36万円+賞与)
年収650万円(43歳/月給39万円+賞与)
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
●確定拠出年金(企業型DC):会社拠出額 月額1万円
●退職金制度
●制服貸与
●自己啓発支援制度(図書購入支援/年4回、ビジネス英会話/希望者のみ月2回)
●教育制度(メーカー勉強会、営業スキルセミナー、貿易実務者研修)
●スポンサー・チケット配布(アビスパ福岡、ライジングゼファーフクオカ、九州交響楽団)
●リフレッシュルーム(福岡本社のみ)
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
※例年12月31日~1月3日
■GW休暇
■夏季休暇
※例年8月13日~8月15日
■慶弔休暇
■有給休暇
※初年度10日、最高20日(半休取得可能)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■時短勤務
■リフレッシュ休暇
※「夏休みフォー」という名目で、6月~9月で有給休暇を4日間連続取得できます。
土日と組み合わせると、5日以上の長期休暇の取得が可能です。
※有給は取得しやすく、柔軟に対応しております。
※産休・育休の取得実績や、時短勤務の実績もありますので、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
『グローバルワンストップサプライヤーとして、海外との取引も多いため、世界中どこからでも産業機器パーツを調達できるのがヤシマの大きな特徴です。輸入もしますし、輸出もします。ですので、日本のモノづくりのリアルな現状が手に取るようにわかる位置にいます。日本の多くの上場企業が日本製品から韓国・中国製品・ヨーロッパ製品に移行して輸入をしたり、逆に日本メーカーの製品が中国・韓国・ヨーロッパで求められて輸出もしています。そういう面で言うと、ヤシマは情報の交差点。日本のモノづくりにおいて大きな役割を担い、日本のモノづくりに寄り添い、貢献している企業だと自負しています。』(八洲産業株式会社 高椋代表取締役社長)