株式会社らしんばん
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社らしんばんの過去求人・中途採用情報
株式会社らしんばんの 募集が終了した求人
アニメショップの店舗スタッフ/未経験歓迎/女性活躍中
- 正社員
- 契約社員
- 5名以上採用
研修も充実!アイテムの買取や売り場づくりをメインにお任せします。
具体的な仕事内容
【STEP1】接客販売
◇難易度:★★☆☆☆
◇やりがい:★★★☆☆
まずは、レジ打ちや商品のご案内などを通じて、接客に慣れるところからスタート。接客以外の時間で品出しやアイテムの清掃・梱包作業・値札シール貼りなどを行いながら、なるべく多くの商品に触れてもらいます!
【STEP2】アイテムの買取・販売価格の設定
◇難易度:★★★☆☆
◇やりがい:★★★★★
接客スキルを身につけたら、次にその応用として買取の受付をお任せします。具体的には、お客さまからお品物をお預かりして買取価格を査定。その後、買取時の注意事項や価格の説明などを行います。
「買取価格の相場って、全然わからない…」という方もご安心を。アイテムの作品名や商品形態を検索するだけで、他の店舗の価格もまとめてわかるデータベースがあるので、知識がなくても問題ありません。販売価格もデータベースを参考に決めていきます!
\ 中古業の面白さは『買取』にあり! /
思い通りにアイテムを仕入れることができない点が新品業界との大きな違い。だからこそ、お宝を発見したときの驚きや感動は中古業でしか味わえません。自分で価値(販売価格)をつけられる面白さも。売上UPに貢献したことをきっかけにキャリアアップしたスタッフもいるほどです!
【STEP3】売り場づくり
◇難易度:★★★★☆
◇やりがい:★★★★★
次にお任せするのは売り場のレイアウト構築。自分の推しキャラを入り口に配置!…と商品を並べるのではなく、お客さまの目線に立って、陳列やレイアウトを考えていくことがポイントです。業界のトレンドやお客さまのニーズをくみ取る必要があるため、難易度はちょっぴり高め。とはいえ、売り場づくりのマニュアルも整っているのでご安心ください♪
※ゆくゆくは、アルバイトスタッフのシフト管理や教育指導・相談業務などもお任せしていきます
チーム/組織構成
アニメやマンガ・YouTubeなどのジャンルはさまざまですが、みんな毎日何かしらの作品を見るタイプ。趣味や作品を通じて、他のスタッフとすぐに仲良くなれること間違いなしです!
\女性管理職や女性店長も活躍しています/
産休・育休取得実績有り、制度が整っており女性にとっても働きやすい環境です!
■年齢構成:20代~30代の男女が9割!多数活躍しています!
【第二新卒&業種・職種未経験歓迎】★学歴不問 ★人柄重視の採用 ★異業種出身の方が多数活躍中
☆アパレルや家電業界などの異業種出身の方が多数在籍しています
☆店舗によっては海外のお客さまも訪れるため、英語や中国語などの語学スキルも活かせます
【らしんばんで活躍できる方の特徴3選】
1.変化を恐れずに挑戦できる前向きな姿勢
2.キャリアアップしたいという向上心
3.積極的にアイデアや意見を発信する主体性
【こんな方は大変に感じるかも…】
◎一つの業務をずっとやっていたい方
◎変化することなく淡々と働きたい方
【書類選考通過・早期内定のコツとは…?】
職務経歴を詳しく書くと書類選考の通過率がUPします!面接では、どのようなキャリアを歩んでいきたいか・あなたの強みは何かなどをお伺いしていきます。
★全国のいずれかの店舗へ配属
【初勤務地希望は考慮】
希望・現住所を考慮し配属店舗を決定します。
★関東全域、東海、近畿、九州(福岡)で積極採用中!!
★U・Iターン歓迎
【北海道】
札幌店本館
【東北】
仙台店/郡山店
【関東】
池袋本店トレンド館・池袋本店本館・各館/秋葉原店新館/中野店/水戸店/宇都宮店/高崎店/モラージュ菖蒲店/大宮店/川越店/蒲田店/立川店本館・2号館/町田店/横浜店/千葉店/マルイファミリー海老名店
【甲信越】
新潟店/イオンモール甲府昭和店/長野店
【北陸】
金沢店
【東海】
浜松店/豊橋店/名古屋店本館/名古屋大須店
【近畿】
アバンティ京都店/京都本店/京都店2号店/大阪日本橋店本館/大阪日本橋2号館/天王寺店/神戸店/姫路店
【中国】
松山店/岡山店/広島店
【九州】
福岡天神店/小倉店/イオンモール筑紫野店/モラージュ佐賀店Light/熊本店
【海外】
台北西門店(台湾)/香港店/ソウル弘大店
9:00~22:00
※上記時間内で実働8時間・休憩1時間(シフト制)
※営業時間は店舗ごとで異なるため、配属店舗により勤務時間帯は多少変動する場合がございます
■平均残業時間
20時間
未満
正社員/契約社員
試用期間6カ月
※試用期間中の労働条件は、変更ありません(正社員・契約社員同様)
【正社員の場合】
月給20万円~30万円
※経験・スキルを考慮して加給・優遇あり
※店舗責任者昇格後は別途手当を支給
【契約社員の場合】
月給18万5000円~20万円
※1年ごとの契約更新
※正社員登用制度あり(約1年で正社員登用の実績多数)
※賞与なし
▼キャリアアップ例/男性
2014年 契約社員 入社
2016年 岡山店 店長就任
2017年 エリア長就任
2019年 ブロック長就任(他各種プロジェクト参加)
2020年 マネージャー就任(東日本店舗統括)
社歴や年齢問わず、スタッフ1人1人のアイデアを尊重する風土が根付いています!なによりも自分の熱意を感じ取ってくれる上司やスタッフたちがいるので、変化を恐れずに仲間たちと手を取り合いながら成長していける環境です!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■赴任手当(会社都合により、現住所から通勤不可能な勤務地へ転居を伴う異動を行う場合)※引っ越し費用などの会社負担も別途あり
■店舗責任者手当(店舗責任者に昇格後)
■出張手当
■時間外勤務手当
■賞与
年2回
(正社員のみ)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収250万円
~350万円
■社員の年収例
年収500万円(ブロック長/入社8年目)
年収400万円(店長/入社4年目)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員割引
■表彰制度
■健康診断
■OJT研修
■資格お祝い制度
■制服貸与(エプロン)
⇒ らしんばんスタッフのトレンドマーク『青いエプロン』も支給します!みんな推しキャラの缶バッジやキーホルダーをつけて楽しく働いています♪
\ 入社後の研修制度について!/
まずは、レジ打ちの基本操作を確認したり、お客さまが商品を探していたら声をかけてご案内するなどして、接客販売をマスターすることを目指しましょう。お客さまから質問された内容がわからなかったら、遠慮することなく周りのスタッフを頼ってください!
1カ月程度で接客販売を覚えたら、次は買取について学びます。一連の流れからお客さまへの価格説明・データベースの操作などをイチからレクチャーしていきます。
経験・スキルにもよりますが、OJT研修は3カ月を目安に考えています。配属店舗のスタッフがマンツーマンで教えていくなど、安心して始められる体制を整えているので、臆せず飛び込んできてください!
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
月9日~10日休み(シフト制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■生理休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
☆産休育休からの復帰率は100%です!
☆5日以上の連続休暇も可能
☆シフト管理を徹底しており、十分な人数で店舗運営を行っているため、基本的に休日出勤はありません。
※もし発生したとしても相談ベースになります。
(ん?20年前に流行ったアニメがTwitterで話題になってる)
(えっ、今度イベントやるのか!これは買取を強化するチャンスかも!)
ーー その翌日
「店長、昨日Twitterでバズってたこのアニメ。次にくると思うんですよね」
「たしかにこの傾向はアツいな。みんなを集めてくれ…」
「はい!」
その後、全員でミーティング。早速POP材料を本部に要請してキャンペーン化へ。結果、SNSでは大反響。アニメ作品が再認知されるきっかけになり商品も完売御礼。こうして、私たちは付加価値をつけるミッションをクリアした!
アルバイトスタッフ:「〇〇さん。本部からお電話です。なにやら業界のトレンドについて聞きたいとかで」
私:「!?」
ーー 後日
トレンドを作るために力を貸して欲しいという、本部からの協力要請か…。よし、世界観を広げるために、普段は見ないアイドル系のアニメも見てみよう。
ん、ライブレポート?みんな推しの缶バッジを大量につけてる。大量の缶バッジ…これだ!
その後、私は缶バッジの価格帯にも狙いをつけて、本社社員を巻き込んでイベントなども提案した。結果、今や缶バッジが業界のトレンドになり、アイテムの定番ラインに昇格。私は仕事を評価され、30代で本社社員の一員になった。(キャリアアップ例/女性)
株式会社らしんばんの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)