丹誠司法書士法人
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
丹誠司法書士法人の過去求人・中途採用情報
丹誠司法書士法人の 募集が終了した求人
パラリーガル(士業補助事務)在宅・時短勤務あり 資格取得支援
- 正社員
- 転勤なし
パラリーガル(士業補助事務)未経験からチャレンジOK!法律の知識や資格等は必要ありません。
具体的な仕事内容
具体的業務として
・ご相談者様からの新規問い合わせ対応業務(電話、メール、LINE等)
・カウンセリング業務
※ご相談者様の不安を払拭し、相談者の被害状況把握を行う業務
・証拠収集業務
・信販会社等に対する開示 請求業務
・ご依頼者様からのヒアリング調査、進捗報告業務
・各種書類のドラフト作成業務など
※事件処理をサポートする業務です。
適性に合わせてヒアリング業務中心のチームか、書類作成等の事件処理業務中心のチームかに分かれて従事していただきます。
☆ゆくゆくはご自身の得意分野や興味を活かして職域を広げていくことも可能です。
実際にパラリーガル職からスタートし、関心のある採用の分野に携わるようになった先輩もいます!
チーム/組織構成
【事務所の雰囲気】
法人全体の社員数は20名です。
社員の平均年齢が若く近い世代の社員が多いので、非常に風通しが良い組織です。
また、社歴や役職等の立場関係なく、しっかりコミュニケーションを取りながら業務を進めており雰囲気の良い職場です!
■男女比:4:6で女性が6割。 女性の管理職も活躍しています。
■年齢構成:平均年齢は20代後半
■定着率:95%以上
未経験歓迎、高卒以上 、35歳未満(例外事由3号のイ)、組織と共に成長する意欲のある方歓迎します!
【求める人物像】
・基本的なPC操作(Word、Excel、メール送受信)ができる方
・前向きに業務に取り組める方
・コミュニケーションをしっかり取れる方
・人物重視の採用 。やる気と向上心がある方を求めます
【こんな方 におすすめ】
・小規模の事務所で成長を感じながら、能動的に取り組みたい方
・頑張りに応じて給与を伸ばしたい方
・向上心のある同僚と切磋琢磨したい方
・組織の成長と共に、自分自身も成長していきたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
経験は問いませんので、パラリーガルの仕事に興味のある方、挑戦してみたい方はぜひご応募ください!
丹誠司法書士法人:東京都港区虎ノ門 1-3-1東京虎ノ門 グローバルスクエア5階
9:00~20:00の間でシフト制(実働8時間)
<シフト例>
・9時00分~ 18時00分
・11時00分~ 20時00分
試用期間経過後、テレワーク・在宅勤務可
■平均残業時間
5時間
程度。普段はほぼ残業はありません。繁忙期は月平均15時間~20時間程度の残業が生じる場合もあります。
正社員
月給25万円~35万円(固定残業代含む)
※スキル、能力を考慮し決定します。
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず22時間分を月40,800~61,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
試用期間6ヵ月(期間中の雇用形態は契約社員、期間終了後正社員、期間中の月給22万円※固定残業代含む)
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず22時間分を月38,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収340万円
■社員の年収例
月給25万円~35万円
550万円 / 月給35万円+手当+賞与/ 入社3 年目・チームリーダー
360万円 / 月給25万円+手当+賞与/ 入社1年目・未経験入社
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇ 交通費支給(月3万円迄)
◇ テレワーク・在宅勤務可(試用期間終了後)
◇ 時短勤務
◇ 資格取得支援
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
シフト制※ご希望考慮します。
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
法人全体で雰囲気の良い職場、働きやすい職場を作って行こうという風潮があります。
上長や代表自身も、社員の意見をどんどん聞いて、それを活かして行きたいという思いがありますから、働く環境も都度改善され、社員のモチベーションアップにも繋がっています。
また、代表みずからが、社員としっかりコミュニケーションを取る事を大切にしているので、仕事をする上での考えや意見、悩みなども話しやすい環境で、社員の定着率も高く、居心地の良い職場になっています!
そして、社員の成果や頑張りはしっかりと評価し給与に反映します!
まだまだ成長過程の私たちと、共に成長しながら、最高の職場を一緒に作って行きませんか!