マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サングローブ株式会社

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング4F

サングローブ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 30件あります!

サングローブ株式会社の 募集が終了した求人

クリエイティブ総合職(ディレクター・制作進行管理・事務)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験歓迎・スピード入社可】同期と一緒の充実研修あり☆クリエイティブ側から経営課題を解決!
具体的な仕事内容
Webサイト制作を軸に、SEM、デジタルマーケティング施策、EC等の自社開発サービスで、導入社数30,000社以上を突破。
社内では新規プロジェクトが複数発足!

いま、この8期目のベンチャーで、クリエイティブの熱が最高潮に!

【求めるものは、ともに未来をつくる熱い志】
制作体制の大幅増強に向けてスタートする、今回の採用。
「いつだってより良いものを生み出してゆきたい」という価値観をともにできれば、これまでの経験は問いません。
あなたの希望はもちろん、ご経験や適性にあわせたお仕事をおまかせします。

【何を制作するのか?】
あなたを待ち受ける制作案件は、大小さまざま。
メガベンチャーならではのチャレンジングな案件の数々が、未来のあなたの実績です。

(案件例)
◎13,000社以上が導入しているWebサイトの制作テンプレートに関するUI/UX設計
◎ローンチ2年で40億円以上の反響を獲得した採用サービスのプロデュース
◎「オーナーのこだわり」をとことん表現しきったCMS制作
◎斬新な切り口で圧倒的な応募数を集める採用特化サイトの制作指揮

*…*…*…*…*…*…*

◆ 各職務の具体的な仕事内容 ◆

【制作進行管理・事務】
■制作スケジュールの作成、管理
■社内外とのメールや電話でのやりとり
■制作物や進捗のデータベース登録や、各種管理
■テキストやデザインのサイト反映・入稿 など

★事務の経験を生かすチャンス!
複数の案件をスマートに並行管理できるかがポイント!マルチタスキングが得意なあなたは大活躍間違いなし!

【ディレクター】
■自社サービス・プロダクトの企画・コンセプト立案および戦略策定
■要件定義等における社内外の折衝
■ワイヤーフレームや構成書の作成(AdobeXD等を活用)
■データ分析や改善施策の立案(Googleアナリティクス等を活用) など

★作業はすべて社内で完結!
弊社に在籍する一流のデザイナー、ライター、フォトグラファーがあなたの味方。身近な存在だから、密な連携も取りやすい!

チーム/組織構成
20代~30代前半の若い世代が中心となって活躍中!実力主義のカルチャーが特色で、努力次第で給与が先輩や上司を追い抜くことも「ザラ」です。離職率5%以下!

■男女比:3:7
■年齢構成:29.8歳

対象となる方

<学歴・経験不問>Web業界・制作未経験者、既卒・第2新卒の方歓迎!☆人柄重視の採用です☆
★必須条件★
なし!
教育体制に自信があるので、意欲・人柄重視です!
お気軽にご応募ください!

★活躍できる人物像★
◇年功序列ではなく、実力主義の会社でバリバリ働きたい方
◇仕事の質に責任感を持って業務遂行できる方
◇PDCAをしっかりと回しながら業務に取り組める方
◇コミュニケーションがスムーズに取れる方
◇細かい作業が苦にならない方

★活かせる経験★
◆Webサイト・広告などの制作ディレクション経験
◆Webサイトの企画・プロジェクト進行の実務経験
◆複数の案件を並行して推進する、事務の経験
◆社外とメールや電話などでやりとりをする、ビジネスコミュニケーションの経験

勤務地

【西新宿駅徒歩5分のNEWデザイナーズオフィス★】
本社勤務・転勤なし!
在宅勤務やフルリモートではもったいないほど、きれいなオフィスです!

【東京本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F/18F/20F

≪アクセス≫
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩5分
都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩8分
各線「新宿」駅 徒歩15分

勤務時間

勤務時間 10:00~19:00(内休憩1時間)
※出社はゆっくり10:00までに。
※喫煙などの休憩は、いつでも自由に取ってOK。
※残業は推奨していないため、通常は定時で退社できます。
※残業は月平均10時間以内。完全分業制により効率良く業務を進め、メリハリをつけて働けます。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月

給与

月給/25万円以上+賞与2回

◎経験・能力などを考慮の上、相談により月給を決定。
◎賞与は年間2回支給(月給の1ヶ月分以上を支給)
◎年1回以上の昇給査定(4月の定期査定と随時査定があります)
◎昨年度の昇給実績 ほぼ全員が年収24万~300万円アップ

・月給には固定残業代40時間分/59,550円~を含みます。
・固定残業代は、残業の有無に関わらず月々支給します。
・固定分を超過する残業が発生した場合は、別途残業手当を全額支給します。
・固定残業代という項目はありますが、会社が残業を推奨しません。

■賞与
年2回

■昇給
年1回
以上(定期査定あり/随時昇給あり)

■入社時の想定年収
年収325万円
~650万円

■社員の年収例
659万円/34歳/制作統括(4年目)
427万円/29歳/Webディレクター(未経験・2年目)
351万円/24歳/制作進行(未経験・1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■資格取得支援制度
└勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給(外部セミナー受講の要望も大歓迎で
す!)
■各プロジェクトのキックオフ・打ち上げ費用全額支給
■ビジネス本などの資料代全額支給
■入社時研修
■社内カフェ
└会社補助でお弁当・おやつ等が安く購入可能◎緑豊かなオシャレなスペースでゆったりリフレ
ッシュ♪
■社内分煙
■私服可(髪型・髪色・服装自由★ネイル、ピアス、ひげもOK!)
■イベントが多数開催!(BBQ、社員旅行、歓迎会、忘年会、新年会など)
■PC・社用端末支給
■社宅(規定あり、家具・家電付き)
■家賃補助制度(規定あり)

休日・休暇

<年間休日>
130日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇OK

本当の活躍は「自分にあったキャリア」から

色とりどりの事業と多様性あふれるチームによって織りなされる大組織だからこそ、あなたにピッタリなお仕事がきっと見つかります!
今回募集をしているディレクターや制作進行管理といった選択肢も、あなたの希望・経験・適性に合わせて柔軟に選択が可能。
また、自分の成長次第で昇進・昇格をしてゆくことはもちろん、「ジョブローテーション制度」を利用して他職種への転向すらもできちゃいます!

すべては、あなたらしさを大切にすることからあなたの活躍が生まれるという価値観がここにあるからです。

どれかにピンときたら、まずはエントリー!

あなたに当てはまるものがあれば、これから待ち受けているのは「運命の仕事」かもしれません!

◎Webディレクターとして、更なる活躍の場を見つけたい!
◎成長性のあるサービスの制作に携わりたい!
◎制作が完全に内製化された環境で、仕事をともに楽しめる仲間たちと過ごしたい!
◎フツーの事務職には飽きてしまった!ここからキャリアアップを目指したい!
◎どうせ転職するなら、将来性のある業界に進みたい!
◎未経験の仕事だから、研修や教育の体制が充実したところに行きたい!
◎頑張ったら、頑張ったなりの評価をしてくれる環境がいい!

面接では、採用担当が業務や社内制度について丁寧にご説明いたします!


出典:doda求人情報(2022/10/10〜2023/1/8)

サングローブ株式会社の 募集している求人

全30件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。