マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ねぎしフードサービス/「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」

ファーストフード関連

東京都新宿区西新宿7-22-36 三井花桐ビル4階

株式会社ねぎしフードサービス/「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」の過去求人・中途採用情報

株式会社ねぎしフードサービス/「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」の 募集が終了した求人

店長候補/深夜勤務ナシ/賞与年2回/手当充実/定着率95%

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験歓迎!定着率95%】「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」の店長候補として店舗運営全般をお任せ!
具体的な仕事内容
東京・横浜・千葉・埼玉で『牛たん とろろ 麦めし ねぎし』を展開している当社。
堅実な経営に加え、近年はデリバリー専門店もオープン。昨今の社会情勢においても業績を伸ばしています。

【仕事内容】
■ホール業務
接客、オーダー、食事提供、レジ会計などが主な仕事です。(店長昇格後は、シフト管理や在庫管理、スタッフの教育などもお任せします)。

■調理業務
仕込みや盛りつけ、グリドルやグリラーの調理などの調理補助全般をお任せします。「ねぎし」で提供する肉は、自社セントラルキッチンで下処理が施されており、店舗での作業がしやすくなっています。包丁の使い方から肉の焼き方まで研修で学べるので、調理の経験は一切不要です!


【入社後の成長ステップ】
未経験からのスタートでも、入社後しっかりとしたフォロー体制であなたをサポートします!
▼オリエンテーション:経営方針や経営理念などを共有。
▼店舗に配属:店長や先輩社員から仕事を学びます。
▼昇格に向けて:習熟度に応じて、店舗運営に関する業務も徐々にお任せしていきます。

\最短、入社2年で店長に昇格可能!/
「これができたら昇格・昇給」という指標が明記された「育成評価制度・成長シート」があります。これに沿って取り組むことで、最短距離で目標を達成できます。

《店長までのステップ例》
▼入社時/トレーニー
▼研修期間終了後/チャレンジャーに昇格
▼入社1年後/サブリーダーに昇格
▼入社1年半後/リーダーに昇格
▼入社2年後/店長に昇格

エリアマネージャー、商品開発、店舗開発、人事など、店舗経験を活かして、多様なキャリアに挑戦できます。

チーム/組織構成
★1店舗の社員は2~3名
 店舗運営業務を任せられるメンバーが常時いるので、休みの調整がしやすく安心して就業できます。
★深夜勤務ナシ!
 4分の3の店舗が22時までの営業で、すべての店舗で深夜営業はありません。
★まかないあり!
 ねぎしの美味しい定食が300円で食べられます。
★手当充実
 賞与年2回に加えて、家族手当やインセンティブ制度もあり!

■年齢構成:社員の平均年齢は35歳。20代から40代の男女が活躍中!
■定着率:定着率は95%と高く、15年~20年と働き続けている先輩も多数在籍しています!

対象となる方

【39歳以下】学歴不問/ 未経験歓迎/ 第二新卒歓迎 <正社員デビューを目指す方も大歓迎!>
\業績好調のため10名以上の増員募集/
『牛たん とろろ 麦めし ねぎし』を展開している当社は、堅実な経営に加え、近年はデリバリー専門店もオープン。昨今の社会情勢のなかでも業績を伸ばしており、2022年度は過去最高の年商を記録。業績好調のため積極的な採用を実施しています。

【こんな方をお待ちしています!】
■接客が好きな方
■ねぎしの「味」や「人」が好きな方
■美味しいごはんで人々を元気にしたい方
■仲間とのチームワークを大切にできる方
■じっくり学べる環境で、一から飲食業に挑戦したい方
■プライベートの時間も大切にしたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

転勤なし【全店舗、駅徒歩5分圏内/配属店舗の希望を考慮】
東京都内全エリア・神奈川県・千葉県・埼玉県いずれかに配属します


「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」計39店舗 (東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)

<東京:33店舗>
東京都新宿区、渋谷区、品川区、千代田、中央区、港区、墨田区、台東区、豊島区、北区、中野区、足 立区、立川市、武蔵野市

<神奈川:4店舗>
神奈川県横浜市

<千葉:1店舗>
千葉県船橋市

<埼玉:1店舗>
埼玉県大宮市

勤務時間

9:00~22:15の間でシフト制(実働8時間)

<シフト例>
早番/9:00~18:00
中番/12:00~21:00
遅番/14:00~22:15

※一部店舗は営業時間が異なります。
■平均残業時間
※残業代は1分単位で全額支給

雇用形態

正社員
※試用期間2カ月(期間中は給与・待遇・福利厚生に変更はありません)

給与

【未経験入社の9割以上が、初年度の平均月収28万円以上】

■月給23万1000円以上 + 諸手当 + 賞与2回
※上記月給額は最低保証月給です。経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定します
※残業代は1分単位で全額支給します
※店長昇進でインセンティブ支給あり

==基本給の昇給例==
▼トレーニー/23万1000円
▼チャレンジャー1(2~3カ月)/23万4000円
▼チャレンジャー2(6カ月前後)/24万1000円  
▼サブリーダー(1年前後)/25万2000円
▼リーダー(1年半~2年)/25万5000円
▼店長(2年前後)/27万円
その後も店長ランクアップ制度があります!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(1分単位で全額支給)
■交通費支給(月3万円まで)
■家族手当(扶養者:月1万円、子ども1人当たり月5000円※2人まで)
■役職手当
■インセンティブ(店長職)
└売上だけでなく「人員数・回転数が適正にマネジメントできているか」を評価する制度

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
随時

■入社時の想定年収
年収410万円
(月給23万円+諸手当+賞与)

■社員の年収例
年収650万円(月給41万円+諸手当+賞与)38歳/入社8年/エリアマネージャー
年収530万円(月給27万円+諸手当+賞与)30歳/入社3年/店長
年収450万円(月給25万円+諸手当+賞与)24歳/入社2年/店舗スタッフ

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■研修制度(入社時研修、月1回の研修など)
■制服貸与
■「No.1店長」表彰制度
└年に1回、店長同士で投票しあって、全店の「No.1店長」を決める表彰制度です
■食事補助
└まかないで「ねぎし」の美味しい定食を300円で食べられます♪
\社内イベントも多数/
懇親会、BBQ、年3回の女子会、社長主催のお誕生日会など、さまざまなイベントを開催しています。

\収穫祭を実施/
「日本の食文化・日本の農業に貢献する」を掲げる当社では、毎年、芋や稲の収穫祭を実施。
収穫後は牛たんを囲んで生産者と交流し、商品に込められた想いを直接聞いています。

\紙面の社内報の発行/
社内コンテストの様子、新店オープンやフェアの報告、新入社員の紹介などを社内報として発行しています!

休日・休暇

<休日・休暇>
(月8~9日/シフト制)※シフトの調整次第で土日休み・5連休取得も可能!
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
\働きやすい環境・制度が充実/
◎産休・育休取得している社員がいます。男性の取得実績も多数!
◎店長をはじめ全社員が「5日連続休暇」を必ず取得できます!
◎シフトの調整次第で「土日休み」も取得可能!

「ねぎし」独自の育成プログラム

アルバイトから店長まで、全てのポジション教育に力を入れています。内容の充実ぶりは「ねぎし大学」と呼ばれるほど!経営目的からお客さまとのコミュニケーションの取り方、マネジメントスキルまで、多種多様な研修・プロジェクトがあります。

\育成プロジェクト一例/
■育成評価制度
「ファーストステッププログラム⇒成長シート」と経験積むことによってキャリアアップ。「これができたら昇格・昇給」と指標も明確です。

■焼士マイスタートレーニング
絶妙なお肉の焼き加減をマスターできるように、秘伝の焼き方を伝授。焼きから盛りつけまで、全て1人でできるようになります。

当社の育成制度は数々の賞を受賞しています

■東京都新宿区ワーク・ライフ・バランス優良推進企業表彰「ベスト・バランス賞受賞」
■「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」(サービス部門:サービス業)
■東京都新宿区ワーク・ライフ・バランス優良推進企業表彰「アイディア賞受賞」
■「農林水産大臣賞」(新規業態・人材開発部門)
■「日本経営品質賞」
■日本経営品質賞委員会より「経営革新推進賞」
■日本経営品質賞委員会より「経営革新奨励賞」
■「東京都新宿区経営優秀賞」受賞
■第10回新宿活き活き経営賞「優秀賞」
■「農林水産省食料局長賞新業態開発部門受賞」
■農林水産省「総合食料局長賞」
ほか多数

「店長プログラム」でサービスの質向上

サービスや提供する食事のクオリティ・技術向上のために、店長主導によるプロジェクトを定期開催しています。

たとえば、焼きのクオリティを高めるための資格試験を導入したり、年2回の接客ロープレ大会、店舗対抗お掃除大会などがあります。

お掃除大会では、上位10店舗には賞金を、下位4店舗はみんなの前で雑巾を渡されるというユニークな表彰も!

研修の日にはBBQやボウリング大会などを開催して、社員同士の交流や情報交換の機会をつくることも大切にしています。


出典:doda求人情報(2023/5/25〜2023/8/23)

株式会社ねぎしフードサービス/「牛たん とろろ 麦めし ねぎし」の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。