マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ASTM

サブコン

東京都足立区足立4-38-9

株式会社ASTMの過去求人・中途採用情報

株式会社ASTMの 募集が終了した求人

アスベスト調査・除去のルート営業/土日祝日休み/残業ほぼなし

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

アスベスト調査や除去・解体に関する反響/ルート営業
具体的な仕事内容
主に既存のお客様(不動産業者・オーナー等)からの依頼を受けて、建物のアスベスト調査や撤去、解体に関する見積り提案~受注後のフォローを行います。

【具体的には】
▼メールなどで対象建築物の設計図面や基本情報等と共に依頼を受ける
▼状況によって現地に出向いてチェック
▼適切な見積額を算出~提案
▼契約手続き~調査・除去・解体部門への指示
▼作業完了後の報告やアフターフォロー

◎長く仕事を続けられる!
───────────────
今後もアスベストに関する調査や解体に関する依頼は増える一方。
また、国家資格取得支援をはじめ、専門知識・スキルを習得し、現場の第一線で活躍し続けることができます!

◎社会に貢献できる!
───────────────
アスベストを適切かつ安全に処理することが社会的に大きなテーマとなっています。そのため、知識や技術を習得することで、多くの人や社会に貢献できるやりがいが得られます!

【入社後は…】
▼基礎的なスキルを身につける
入社後3ヶ月間は代表から直接、OJTで営業ノウハウや業務知識などを習得します。
また、国家資格である「アスベスト診断士(一般社団法人JATI協会の資格認定制度)」「石綿作業主任者」の資格を取得へ。
仕事のスケジュールを柔軟に調整しながら無理なく、資格を取得できるようにフォローします。

▼いよいよ本格的に営業デビュー
基本的に飛び込みやテレアポによる新規開拓はありません。既存顧客を中心にお問い合わせに対応したり、定期的にルート訪問して信頼関係を深めてください。

▼成長をさらに後押し
社内勉強会や外部研修受講などを通じて、仕事で必要な法律知識(大気汚染法・労働安全衛生法など)をしっかり身につけることができます。

▼将来は...
営業責任者として部下を育成・マネジメントしながら、さらなる事業拡大に向けてチャレンジしていきましょう!

チーム/組織構成
現在、代表が一人で営業をしています。
代表から直接業務に関する指導を受けながら、既存顧客を引き継いで営業活動していきます。

対象となる方

【学歴不問】★普通自動車免許をお持ちの方◎営業経験のある方大歓迎!
<学歴不問>
◆普通自動車免許をお持ちの方

【こんな方、大歓迎です】
・土木系の営業特に解体営業のご経験がある方 
・建築業界での現場経験×営業職(分野問わず)のご経験がある方
・建築業界での現場経験×営業職(分野問わず)を希望されている方

勤務地

本社/東京都足立区足立4-38-9 ACTビル2F
◎転勤なし
※基本、東京を中心とした関東エリアが調査現場/全国への出張も発生します

勤務時間

9:00~18:00(休憩 60分)
※残業ほぼなし(残業発生時には手当支給)
■平均残業時間
月10時間未満

雇用形態

正社員
※試用期間3か月あり。期間中は待遇に変動はありません。

給与

月給40万円以上
※経験・スキル・資格を考慮して決定します。

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収420万円

■社員の年収例
年収420万円/入社1年目
年収500万円/入社3年目
年収650万円/入社6年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■現場手当
■残業手当
■休日出勤手当
■出張手当
■資格手当
■資格取得支援制度(石綿作業主任者/アスベスト調査者/解体工事の技術資格など)
■独立支援(資金融資・独立後の仕事の斡旋など)

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■夏期休暇(1週間程度)
■年末年始休暇(1週間程度)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇

当社について

10年以上にわたり、アスベスト処理に関するプロ集団として調査分析~処理~解体作業まで、国の法律を遵守しながら万全な安全対策のもと実施している当社。

今年4月、アスベストに関する法律が改正されたことによって、「平成18年以前に建築された建物の解体・改修工事の際には、アスベストが含まれていないか事前調査を行い、報告すること」という点が新たに義務化されました。
そのため、戸建住宅をはじめ、マンションやオフィスビル、倉庫や公共施設までありとあらゆる建物、そして橋やダムなど土木構造物も含めて全国から依頼を受けて、ニーズが急増しています。


出典:doda求人情報(2022/10/17〜2023/1/15)

株式会社ASTMの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。