学校法人愛和学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
学校法人愛和学園の過去求人・中途採用情報
学校法人愛和学園の 募集が終了した求人
ITエンジニア講師(講師経験不問)/キャリアアップも可能
- 正社員
- 転勤なし
ITエンジニア講師として、プログラミング・Webアプリ開発を教えていただきます。
具体的な仕事内容
=========
担当クラスについて
=========
20名1クラスを担当。ベトナム、韓国、アメリカ、インドなど世界各地から来日されたグローバルな生徒たちに対して指導を行います。日本語学校を卒業してから入学される方がほとんどのため、授業は日本語で行いますので、語学スキルのない方も安心してください。
=========
指導内容について
=========
アルゴリズム、Java、オブジェクト指向基礎、HTML/CSS/JavaScriptなど、1年間をかけて未経験スタートの学生たちに、フロントエンドからサーバーサイドまでお教えします。(カリキュラムの詳細は当校HPの「CURRICULUM」のページをご確認ください)
カリキュラムや本、テキスト、商材は用意しています。『どうすれば上手く伝えられるのか』『どうすれば生徒の“得意”を伸ばせるのか』試行錯誤しながら挑んで貰えればと考えています。
=========
フォロー体制について
=========
入社後の2023年度は、現在の講師が担当する教室のサブ講師として、経験を積んでもらいたいと思いますので、講師未経験の方でも安心してください。
チーム/組織構成
■現在6名の講師が在籍中(20代女性、30代男性、30代女性、40代男性、60代男性、非常勤外部講師)
■スピーディーな昇格も可能です
講師として学習指導を行いながら、将来的には学年主任、教務主任へとステップアップが可能です。評価基準は生徒の成績(技術の定着率)、就職率はもちろんのこと、新しいことへのチャレンジも大切にしています。
【講師経験不問】エンジニアとしてJava開発経験(年数不問)又は、Java以外の開発経験5年以上の方
【必須条件】
■プログラミングが好きな方
■高等学校卒以上
■エンジニアとしてJavaの開発経験(年数不問)または、Java以外の開発経験5年以上お持ちの方
【歓迎する経験・スキル(必須ではありません)】
□PM・PL経験
□要件定義・設計などの上流工程経験
□新人育成・教育担当の経験
【求める人物像】
□スキルアップに意欲的な方
□主体的で貢献の意識が強い方
□人の成長・サポートが好きな方
【愛和システムエンジニア専門学校】
福岡県福岡市博多区博多駅前4-21-11
※転勤なし
※U・Iターン歓迎(住居支援あり)
※自転車通勤OK
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間/休憩時間:60分)
※残業はほとんどありません。
==========
1日のスケジュール例
==========
▼09:00~10:30 授業
▼10:40~12:10 授業
▼12:10~13:10 昼食休憩
▼13:30~15:00 授業
▼15:00~18:00 生徒評価・翌日の準備
※1日90分授業×3コマ
正社員
試用期間6カ月(同条件)
月給28万円~35万円+賞与年2回
※経験を考慮の上で決定します
■賞与
年2回
(8月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収420万円
~525万円(残業手当含む)予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限20,000円/月)
■退職金制度
■私学共済に加入
■自転車通勤OK
■U・Iターン支援あり(格安で賃貸物件を仲介可能)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※基本土日休み(オープンキャンパス及び入学試験での休日出勤あり/代休あり)
■祝日休み
※学校行事、カレンダーに準ずる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
2018年に誕生した学校です。生徒は様々な国から来日している外国人留学生(授業は日本語で行い、コミュニケーションも日本語で取っています)。これまで60名程の生徒たちが卒業して、ITエンジニアになりました。2024年に学生数の大幅な増加が予想されるため、より多くの学生を受け入れられるよう、講師の新しい仲間を増員募集することとなりました。