株式会社晟真管財
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社晟真管財の過去求人・中途採用情報
株式会社晟真管財の 募集が終了した求人
法人ルート営業・環境コンサルタント/男女募集/完全週休2日制
- 正社員
- 転勤なし
廃棄物処理・リサイクル会社で、環境コンサルタントとして法人営業(廃棄物一元管理の提案)
具体的な仕事内容
「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」
というものがあるのはご存じでしょうか?
廃棄物関係の法律は多く、何が産業廃棄物でその処理はどうすべきか、きめ細かく規定されています。企業は法令にしたがって産業廃棄物処理業者に処理を委託する必要があります。
当社では、企業や店舗から出る廃棄物が資源として再生できるかどうかの選定から、適正処理の提案、さらに廃棄物処理にかかるコストの削減など、お客様が抱える廃棄物処理に関する課題をトータルにサポートします。
▼このように企業から出るごみを、正しく処理できる会社へつなぐのがあなたのミッションです。
ごみを出す企業と、収集・処理する企業の間に立つお仕事です。
【ごみを出す企業】 ← 【晟真管財】 → 【ごみを収集する会社】
-具体的にはー
廃棄物一元管理の提案営業をお任せします。
企業から出る廃棄物の処理に関して、品目等を確認し適性処理の提案を行います。新規で品目が増える場合などは新しく見積書の作成や契約締結などを行います。
〇顧客のルート営業・管理
〇廃棄物の品目等を確認
〇適性処理、再生資源化への提案
〇見積書の作成
〇契約書の作成
すでに取引のある企業や、顧客からの紹介がメインです。
ご提案先は、全国でFC店舗展開している本部など
ゆくゆくは新規開拓にもチャレンジしていただければと思いますが、無理な営業活動は行っておりません。
~◆専門知識は入社後に少しずつ習得でOK◆~
業界・職種経験がない方もご安心ください!手厚い教育プログラムを用意しています。
名刺交換などの社会人としてのマナーの基礎からはじまり、取り扱う廃棄物の説明や種類も懇切丁寧にお教えします。
入社後は2~3カ月程度は、先輩の助手席に乗って一緒にルートを回りながら仕事を覚えるところからスタートします。
先輩社員や上司には何でも質問できる環境です。
チーム/組織構成
【20代・30代・40代・50代の幅広い年代の方が活躍中です】
飲食店スタッフ、土木関係、介護職、工場スタッフなど、営業経験がなく異業界出身者が活躍しています。
みんなが集まると和気あいあいと冗談が飛びかい、おしゃべりすることが多いです。
【未経験者歓迎】基本的なPCスキルをお持ちの方 ◆学歴不問◆第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
\\人物重視の採用です!//
◆経験・学歴、一切問いません◆
・基本的なPCスキルをお持ちの方
(システムへの入力や見積書作成などに使用しますので文字入力ができるレベルのスキルは必要です)
◆営業の経験がある方は、待遇面で優遇いたします!
◆普通自動車免許お持ちの方歓迎
<一つでも当てはまる方はぜひご応募を!>
・話を聴くのが好き、聴き上手
・社内コミュニケーションを円滑に行える方
・リーダーシップや主体性をお持ちの方
・成長したいという意欲は誰にも負けない
・誰かに喜んでもらうことが、次へのモチベーションにつながる方
【「海老江」駅から徒歩2分!「北新地」駅まで乗り換えなしで約4分!】
◇営業所/大阪府大阪市福島区海老江5-3-11 忠愛ビル
【アクセス】
JR東西線「海老江」駅から徒歩2分
地下鉄千日前線「野田阪神」駅から徒歩5分
阪神「野田」駅から徒歩6分
◎転勤はありません
◎U・Iターン希望者も歓迎
9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間3ヶ月(その間の待遇面は同じです)
月給:25万~40万円
(経験・能力を考慮の上で決定します)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【手当】
◆時間外手当
◆役職手当
◆皆勤手当(試用期間終了後)
◆営業手当
■賞与
年2回
(2年目から)
■昇給
年1回
(能力に応じて随時)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社員の年収例
年収525万円(月給34万円)+賞与年2回/入社3年目・28歳)
◆各種社会保険完備
◆交通費規定支給
◆資格取得支援制度あり
【福利厚生】
◆研修制度
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇
(年間休日5日)
オンとオフをしっかりつけて働ける環境です!