株式会社ビオスタイル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ビオスタイルの過去求人・中途採用情報
株式会社ビオスタイルの 募集が終了した求人
意見を活かせるEC運営/年休120日/残業少なめ/手当充実
- 正社員
- 転勤なし
自社オリジナル製品を扱うECサイトの更新・販促企画やCRMなどの運営業務
具体的な仕事内容
オリジナルコスメブランド『NEMOHAMO』やスイーツブランド『RAU』などを扱う自社ECサイト『GOOD NATURE STATION ONLINE』の会員数・売上アップを目指し、サイト更新・販促企画やCRMなどの運営をお任せします。
【主な仕事内容】
◎商品情報の登録、更新
専用の管理画面を用いた商品情報の登録の業務。
間違いが無いか確認して・ページ反映を行います。
◎既存ページの更新
特集ページやブログページなどの更新業務
◎ランディングページの制作管理
ランディングページの企画や外部の制作パートナーと協業して
進行管理の窓口として制作管理を行って頂きます。
◎サイトのUI・UX改善
サイト全体における検索導線・テキストの表現・ページ構成などの改善を行います。
日々の業務の中での気づきや、ミーティングの場など様々な場で積極的に改善案を出しながら進めていきます。
◎営業日報の更新
サイト経路の日々売上の集計表の抽出業務です。
◎バックヤード業務全般
∟販売停止・ページの非表示
∟販売可能な在庫数の登録
∟クーポンの設定、ポイントの設定
∟メルマガの配信設定
∟商品マスタのメンテナンス
などその他サイト運営に関する様々な業務を担って頂きます。
【働き方に関して】
リモートワークの制度も導入しています。
ご入社された方が業務も慣れて自立してきたタイミングでリモートワークで働くことも可能です。
【成果の出やすい環境】
◎右肩上がりの成長
◎サイトオープンから4年目を迎えた現在でも前年を大きく上回る成長を維持。
チーム/組織構成
部署のメンバーは男性3名(40代の部長、20代)、女性3名(30~40代)の6名。風通しの良い職場は定着率も86%と高く、腰を据えて活躍いただけます。
【学歴・経験不問】ECサイトの運営経験をお持ちの方◎自社ECサイトでの経験をお持ちの方は尚歓迎
【必須条件】
◎『GOOD NATURE』の理念に共感いただける方
◎ECサイトの運営経験をお持ちの方
※実務経験不問・独学OK
【こんな方は歓迎】
◎自社ECサイトの運営経験をお持ちの方
◎情報処理系の学校で情報リテラシーを学んだ方
※学歴不問
※業種・職種未経験歓迎
【京都府/駅チカ★徒歩5分の好アクセス】
★転勤なし
★京都河原町駅より徒歩5分
★UIターン歓迎
住所:京都府京都市下京区河原町通四条下ル富永町338番地 京阪四条河原町ビル5階
【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム/5:00~11:00、15:00~22:00
コアタイム/11:00~15:00
※標準的な1日の労働時間例:9:00~18:00
<直近で取り入れた制度>
◆フレックスタイムのコアタイムを「10:00~15:00」から、「11:00~15:00」に変更
→有給の半休取得が可能なのですが、あまり取得実績が多くありませんでした。そのため、勤務実態に合わせて弾力的な勤務を可能にし、かつ半休も取得しやすいようにコアタイムを短縮しました。
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3カ月
◎試用期間中の条件の変更なし
月給22万円~26万円
※スキル・経験を考慮し、決定します。
■賞与
年2回
(2カ月分)
■昇給
年1回
給与改定(毎年7月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円 ※想定20時間の残業代含む
■各種社会保険完備
■交通費支給(月上限10万円)
■時間外手当
■役職手当
■退職金制度
■家族手当(扶養対象1名につき:月5000円)
■服装自由
■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
■社員持株会制度
■出産祝い金有
■社員割引制度有
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
※月10日休み(基本的に土日休みですが、10日に満たない場合、祝日・平日にお休みを取ります)
■年次有給休暇(入社半年後10日付与、半休取得も可能※年間5日以上の取得必須)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■子の看護休暇(時間単位取得可/一定の要件あり)
◎5日以上の連休取得可能
<直近で取り入れた制度>
◆子の看護休暇を有給休暇として整備
→一般に子の看護休暇は無給であることが多いのですが、育児をしながら働く社員のために有給で制度を整えました(一定の要件あり)。
<施設について>
京都市街地の中でも最もにぎやかな四条河原町にある「GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)」は、健康的で美しい生活を実現し、循環型社会に寄与するライフスタイルを提案している複合型商業施設です。
■オーガニックコスメコスメブランド『NEMOHAMO』
サスティナブルコスメアワードを下記内容にて2021年に受賞
※SDGsの理念を基準とした「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰するものです
★NEMOHAMO「ディープジェル」(審査員賞)
★NEMOHAMO「ブライトニングローション」(審査員賞)
★株式会社ビオスタイル(企業部門・SDGs賞)
■スイーツブランド『RAU』
シェフ・パティシエが、パリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ"22」のアーティスティックスキル部門の審査員長に選ばれるなど世界でも高い評価を受けています。