株式会社キョーライト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社キョーライトの過去求人・中途採用情報
株式会社キョーライトの 募集が終了した求人
営業事務/昨年賞与実績4カ月/残業月20時間/未経験歓迎
- 正社員
【営業アシスタント】お客さまからのお問い合わせにお応えするのが主な業務です
具体的な仕事内容
【■当社について】
創業89年になる当社は、京友禅のきものの型紙屋としてスタートしました。伝統的な染織技法である印刷技術を建物の内装に応用することで事業を拡大。現在は、建材や精密電子機器に使われる電気回路の印刷製造も行っています。
歴史に裏打ちされた高い技術を選んでいただき、大手ハウスメーカーさまや大手電機メーカーさまから多数の依頼をいただいています。2017年6月に運行した、JR西日本の新型車両の照明にも当社製品が採用。安定的に成長をつづけています。
【■具体的な業務内容】
営業をサポートするアシスタント事務業務をお任せします。
●電話やメールで届くお問い合わせの対応
●Webでの注文に関する対応
●伝票の整理や売上の管理
●営業社員のサポート
営業社員に同行することもありますが、サポートするのが業務なので、メインで営業を行うことはありません。
【★感謝してもらえる業務】
お問い合わせに対応することでお客様に感謝されたり、営業社員から「ありがとう。おかげで商談がうまく進んだよ」など感謝の声を聞くことができる業務です。
【★未経験から営業事務として活躍可能】
社員の成長を大切にしている当社では、豊富なスキルアップの機会を用意しています。入社時には1年間におよぶ研修があるので、未経験からでも営業事務として活躍できるようになります。
その後も、フォローアップ研修や階層別の研修があるため、継続的にスキルアップを実現できます。資格取得の奨励補助も行っており、簿記2級や初級システムアドミニストレータなど、営業事務職で活かせる資格も補助を利用しながら取得可能です。
本人の要望と適性次第では、営業にチャレンジすることもできるので、長く成長できる環境です。
チーム/組織構成
20代~30代の社員が活躍中。優しい人柄の社員が多く、未経験の方でもすぐに馴染んでいただけます。
【未経験歓迎!】学歴不問/基本的なPCスキルをお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなどの基本操作ができる方)
■業務上のコミュニケーションをしっかりと行える方
■前向きに業務に取組める方
※第二新卒の方、歓迎します
【駅チカの好立地/転勤なし】
■東京支店
東京都中央区八丁堀 2丁目6番1号 日本生命東八重洲ビル9F
・JR・地下鉄「八丁堀駅」より徒歩6分
・都営浅草線「宝町駅」より徒歩6分
・JR「東京駅」より徒歩12分
8:45~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月
※条件に変更はありません
月給20万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルを考慮して決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円迄)
■役職手当
■営業手当
■賞与
年2回
(7月・12月/昨年度実績4カ月)
■入社時の想定年収
年収320万円
~400万円
■社員の年収例
年収320万円(入社1年目/諸手当+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■社員旅行
■社用車・携帯貸与
■クールビズ導入
■社員持株会
■退職金制度
■報奨金制度
■出産お祝い金
■保養所あり(会社指定のリゾートホテルを半額で利用可能※家族利用も可能)
■資格取得支援制度(宅建・インテリアコーディネーター等)
■資格取得お祝い金
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日 ※年数回の土曜日出社あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇