入江運輸倉庫株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
入江運輸倉庫株式会社の過去求人・中途採用情報
入江運輸倉庫株式会社の 募集が終了した求人
倉庫作業(フォークリフト)/土日祝休/福利厚生充実/学歴不問
- 正社員
- 転勤なし
【年間の休日休暇115日以上!】リーチ・カウンターリフトを使用した、主に「紙製品」を扱う倉庫内作業
具体的な仕事内容
ーーーー
扱う商品は?
ーーーー
サイズ・仕様もさまざまな「紙製品」
ーーーー
具体的には
ーーーー
■倉庫内外での入出庫業務
(リーチ、カウンターリフト)
■倉庫内でのピッキング業務
■倉庫の整理整頓
■検品(紙の束の数を確認)
■商品の在庫管理
ーーーー
入社後は
ーーーー
■座学研修(検品の仕方など)を受けていただき、その後は現場で現場責任者によるOJT研修で仕事の流れを覚えていきます。
■慣れてきたら、入社半年後ぐらいを目安に商品の在庫管理も行います。在庫管理未経験の方も丁寧にお教えいたしますので、ご安心ください!
チーム/組織構成
20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中!
抜群の安定性と働きやすさから、10年~20年と長く勤めている社員も多いです!
チームワークが良く、お互いに感謝の気持ちを持って気持ちよく働ける環境です。
わからないことも気軽に聞けるので、新しく入社される方もご安心ください。
【フォークリフト修了証をお持ちの方/倉庫作業経験のある方】学歴不問・ブランクのある方も歓迎!
【必須条件】
■フォークリフト修了証をお持ちの方
■倉庫作業経験のある方(業種は問いません)
★リーチリフト(立って操縦)の経験がある方は、優遇いたします!
ブランクのある方、現在アルバイトで働いている方も大歓迎!
【勤務地はご希望に応じます/マイカー通勤OK/大阪市鶴見区または大阪市港区勤務】
【放出事業所】大阪府大阪市鶴見区今津北2-4-22
JR「徳庵駅」から徒歩14分
JR「放出駅」から徒歩20分
【安治川事業所】大阪府大阪市港区石田2-1-8
Osaka Metro「朝潮橋駅」から徒歩13分
★駐車場あり
★自転車・バイク通勤OK
★転勤はありません
1年単位の変形労働時間制
(週平均40時間以内)
8:00~17:30(休憩1時間15分)
★週2回~3回程度1時間の早出出勤があります
(時間外手当は100%支給。頑張りはしっかり給与に反映されます!)
★ほとんどの方が、19:00~20:00までには退社しています!
正社員
試用期間:6カ月(給与・条件に変動はありません)
モデル月収例(入社2年目/既婚者)
月収25万円+諸手当(家族手当:配偶者 月1万1000円、子ども1人 月3000円)
月給21万円以上+賞与年2回
※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇します
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
(随時)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(マイカー通勤の場合はガソリン代支給 ※規定あり)
■役職手当
■時間外手当
■家族手当(配偶者 月1万1000円、子ども1人あたり 月3000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■再雇用制度
■慶弔見舞金制度
■社外研修制度
■資格取得支援制度
■社内イベント(参加自由)
■制服付与
■表彰制度
■永年勤続表彰制度
■団体生命保険
■健康診断
■クラブ活動(釣り・ツーリング)
★年1回、走るのが得意なメンバーで「駅伝大会」に出場しています!
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1回~2回、土曜に午前出勤あり(8:00~12:00) ※2021年度実績 14回出勤
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)※12/30~1/4 12/29は有給奨励日
■夏季休暇
(3日)※8/15+自由に2日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★年間の休日休暇は115日以上!
年間休日110日+有給5日以上