マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

マスター工業株式会社

機械部品・金型メーカー

大阪府東大阪市七軒家3-7

マスター工業株式会社の過去求人・中途採用情報

マスター工業株式会社の 募集が終了した求人

製造(未経験OK/土日祝休み/プロフェッショナル育成枠採用)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【冷暖房完備の快適な職場環境】機械を用いたネジの検品作業や、出荷作業などをお願いします。
具体的な仕事内容
希望や適性に応じて、まずは下記いずれかに配属。
将来的には『ネジ製造のプロフェッショナル』として、
オールマイティーに活躍していただきたいと考えています!

【マスター工業株式会社】
■機械オペレーター
専用の選別機を操作して、製造されたネジの検品作業をお願いします。
商品化する前に不良品を取り除いていく大切な作業です。

ゆくゆくは検品基準のプログラミングや、検品方法の検討など、
『品質向上の要』となる上流工程に携わることも可能です!

■商品管理、出荷作業
検品したネジを、指示書に従って大小の箱に詰めていきます。
その後、指示書を見て確認しながら、箱詰め後の商品を出荷する作業をお願いします。
営業職や取引先との納期調整などもあるので、コミュニケーションが重要。
『物流の要』を担う仕事として、やりがいを持って働ける仕事です!


【城陽ネジ工業株式会社】
■機械オペレーター
素材に圧力を加える「圧造機」、素材を加工する「転造機」等の機械操作を行い、
タッピンネジ・小ネジをはじめとした規格品から、
オーダーメイドなどの特殊製品まで、様々なねじの製造を行います!

■検査作業
各工程(圧造機・転造機など)ごとの製品を検査します。
主に簡単な測定器(ノギス・マイクロメーター)を使用し、出来上がった製品を測定し記録します。

みんな最初は初心者です。
丁寧に教えますので、一緒にモノづくりに参加してください。


【両社共通】
■品質保証
『ねじ』を作るには様々な工程があります。
それらの工程を勉強していただき、お客様に満足していただくための品質保証の人材を求めています。


※城陽ネジ工業で製造した『ネジ』を、マスター工業で検品・出荷しています!

チーム/組織構成
<<若手が多数活躍中!>>
当社スタッフの約6割が20~30代!※マスター工業株式会社
女性も多数活躍中で、性別問わず活躍できる会社です。
製造未経験からでも、イチからしっかりサポートしますのでご安心を。
優しくて明るい方が多い社風で、頼れる先輩がたくさんいますよ!!

<<不況にも強い安定企業!>>
ありとあらゆるモノづくりに欠かせないネジのニーズは途絶える事もなく、
今後も安定した業務量が見込めているため、久しぶりに新しい仲間を募集します!

対象となる方

【無資格・未経験OK】◎製造業が初めての方も大歓迎 ◎第二新卒もOK ◎35歳未満の方
※高卒以上
※35歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため)

※各社共通

勤務地

<大阪府東大阪市・三重県伊賀市>マイカー通勤OK

【マスター工業株式会社】大阪府東大阪市七軒家3-7 
◎地下鉄・近鉄「長田」駅から徒歩8分 
◎JR「徳庵」駅から徒歩19分 

【城陽ネジ工業株式会社】三重県伊賀市下友生2982-1
◎伊賀鉄道伊賀線「桑町」駅から車で約10分
◎各線「伊賀上野」駅から車で約15分

勤務時間

【マスター工業株式会社】
8:45~17:30(休憩65分)
※会社カレンダーにより月1~2回程度、土曜出勤あり(8:45~17:00)
※平均残業時間 月5~10時間程度(残業代支給)

【城陽ネジ工業株式会社】
8:00~17:00(休憩75分)
※会社カレンダーにより月1~2回程度、土曜出勤あり(8:00~17:00)
※平均残業時間 月20時間程度(残業代支給)

雇用形態

正社員
※各社共通

給与

[A]月給25~35万円/機械操作や商品管理の経験者
[B]月給19~25万円/未経験者
 
◎経験・年齢等を考慮の上、当社規定により決定いたします。(面接時にゆっくりお話しましょう!)
◎試用期間3ヶ月/同条件

※各社共通

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・残業手当
・食事手当
・役職手当
・出張手当
・皆勤手当(月1万5000円)

※各社共通

■賞与
年2回
(3.5ヶ月分/前年度実績)※毎年支給実績あり ※各社共通

■昇給
年1回
※毎年昇給実績あり ※各社共通

■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円 ※経験・能力により優遇します。

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備
交通費全額支給
マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備/交通費も当社規定により支給)
退職金制度(勤続3年以上)
フットサルサークル(希望者)
再雇用制度あり(定年60歳/再雇用65歳まで)

※各社共通

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
■週休二日制
土曜・日曜休み ※土曜は会社カレンダーによる(月2~3回土曜休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
◎取得実績あり

※各社共通

子育て世代のパパさんも歓迎

当社は家庭との両立にもとても積極的!

例えば「子どもの運動会がある」なんて時は、
遠慮なく有休を取得し、駆けつけてあげてください☆

30歳前後の子育て世代が多く活躍していますし、
フォローし合ってみんなで働きやすい環境をつくっています。

プロフェッショナル育成採用!

始めは1つの部署に配属し、業務を1つ1つ覚えていただきますが、
いずれは【モノづくりのプロフェッショナル】として、
全工程ができるようにじっくりと時間をかけて1つ1つ技術を継承します。

奥が深い仕事のため、すべてできるようになるには時間がかかりますが、
その分『できるようになる喜び』や『プロとして仕事を任せてもらえるやりがい』は絶大です!!


出典:doda求人情報(2022/10/27〜2022/12/21)

マスター工業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。