技建開発株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
技建開発株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 6件あります!
技建開発株式会社の 募集が終了した求人
技術系総合職/年休120日&土日祝休/30・40代の社員活躍
- 正社員
- 5名以上採用
公共・民間の土木工事の工事監督支援・積算技術、公物管理補助・設計・補償・測量・点検調査などの各種業務
具体的な仕事内容
甲信越、北陸、東海、関東のいずれかの勤務地にて、
以下の業務をお任せします。
◇土木工事に係わる企画・調査・設計業務
発注者と打合せ~現地確認後、土木工事の設計等
◇土木構造物の点検調査業務
道路・河川・橋梁・トンネル等を赤外線・ドローン・点検車と各種システムを用いて
点検・診断~報告書の作成
◇発注者支援(工事監督支援・積算支援等)業務
【公共工事メインの大規模な案件です】
◇国交省・農水省、都道府県などの官公庁
◇NEXCOなど民間建設会社の組織
が発注した、道路やダムなど大規模な案件が中心です。
インフラ整備の最先端で活躍することによって、
安心・安全な地域作りに貢献!
中には、今建設が進んでいる「中央リニア新幹線」に関する案件も!
チーム/組織構成
甲信越、北陸、東海、関東の各現場では、豊富な知識と技術を持った社員が活躍中。業界トップクラス「98%」の定着率を誇るなど、社員のほとんどが定年まで勤務するほど、働きやすい環境をご用意しています。
【幅広い世代が活躍中】未経験歓迎◇要普通免許※土木系有資格者の方優遇
車の免許があれば、未経験歓迎!
【優遇する資格】
◇技術士・技術士補資格
◇1級または2級土木施工管理技士資格
◇RCCM・補償・測量・点検・地質調査資格
【歓迎するタイプ】
◇経験・資格を活かしてさらにステップアップしたい方
◇様々な人と円滑にコミュニケーションがとれる方
◇チームワークを大切にしながら、丁寧に仕事ができる方
◇新たな環境でスタートしたい方
【甲信越、北陸、東海、関東の各現場】
※希望を考慮した上で決定します
◇甲信越:長野、新潟、山梨
◇北陸:石川、富山、福井
◇東海:岐阜、愛知、静岡
◇関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
※現場は直行直帰になります
【本社・支店所在地】
■本社
長野県飯田市北方1313-2
■名古屋支店
愛知県名古屋市熱田区金山町1-7-5 電波学園金山第1ビル3階
■東京支店
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-14 ワコー代々木ビル7階
■北陸支店
石川県金沢市広岡2-7-1 ラフレシアビル3階301号
■長野支店
長野県長野市南長野県町484-1 センターボア301
■伊那支店
長野県伊那市下新田3040-1
8:30~17:15(実働8時間/休憩45分)
※勤務地により異なります
■平均残業時間
20時間
(繁忙期を除けば、残業月平均20時間以内になります。)
正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中、待遇に変動はありません
月給25万円~43万1000円+賞与(年3回)+残業代全額支給
※年齢・経験・能力を考慮し、当社給与規定により決定いたします
■賞与
年3回
※前年度実績6ヶ月分
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収450万円
~650万円 ※年齢・経験・能力を考慮し、決定いたします
■社員の年収例
年収450万円 / 26歳 施工管理職 経験4年 /入社1年目
年収660万円 / 37歳 施工管理職 経験9年 /入社8年目(資格保持者)
【各種手当】
■通勤交通費(全額支給)
■残業手当(全額支給)
■資格手当(2000円~10万円/月)
■住宅手当(条件あり)
■遠隔手当(1~5万円/月)
■家族手当(配偶者5000円、子3000円/月)
■現場手当(3~5万円/月)
■特別手当(2.5~5万円/月)
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■確定拠出年金
■社員寮完備
■インフルエンザ予防接種補助
■資格取得費用補助
■資格取得報奨金
※技術士資格取得時には100万円を支給します
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤はほとんどありません
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※取得実績あり
☆受験のための講習
☆資格試験に係る情報の入手、通知。受験申込の代行
☆合格後手続き、資格更新手続きなどの代行
☆合格時の受験費用、および受験時宿泊交通費の全額補助
☆資格更新時のセミナー受講費用、および受講時宿泊交通費の全額補助
上記のような支援制度をご用意しています。
技建開発株式会社の 募集している求人
全6件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)