株式会社コーケン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社コーケンの過去求人・中途採用情報
株式会社コーケンの 募集が終了した求人
営業職/建築土木業界でのスキルを活かしてさらに成長できる
- 正社員
公共工事に関する提案営業/ゼネコンやプラントメーカーへの提案
具体的な仕事内容
インフラの修繕・長寿命化に関する公共工事の提案営業をお願いします。高速道路や橋梁などの交通インフラから、上下水道、発電所など、幅広い案件を担当。ゼネコンやプラントメーカーのお客さまを中心に提案いただきます。案件によって、求められる技術・施工は異なります。お客様にヒアリングし、ニーズに合う提案を進めていきましょう。
<主な業務>
■顧客訪問、ヒアリング
■設計書の確認
■現地視察
■見積もり作成、提案など
<より良い提案を目指すために>
■確認した設計書に課題がある場合は、その改善も含めた提案を行います。
■現地への視察などを含めて、見積もりの精度を高めていきます。
■当社の30年以上におよぶ重防食塗装の実績・技術力を強みに提案をします。単なる価格競争ではなく、付加価値の高い受注につなげていきます。
<選ばれる技術力>
当社の一番の強みは「重防食塗装」における高い技術力。建設物に使われる鉄鋼もコンクリートも、時間がたてば劣化や腐食が発生し、耐久性も見栄えも失われていきます。30年以上のノウハウを持ち、自社内に塗装工を抱えるなど品質担保の面でも評価を受けている当社。確かな仕事で、安定してご依頼をいただいています。
<工事の実績例>
■さいたま市下水処理センター(汚泥処理設備工事)
■磯子火力発電所(平成30年度1号機脱硫環境対策整備架構塗装補修)
■北陸自動車道梯川橋高架橋(塗替塗装工事)
■寛永寺陸橋(塗替塗装工事)
■日暮里・舎人ライナー(塗替塗装工事)
■白鬚橋維持工事(塗装)
■大黒ふ頭(塗装改修工事)
など
チーム/組織構成
現在営業部は、横浜本社6名、東京支社1名の少数精鋭で業務を進めています。和気あいあいとした雰囲気があり、疑問点も気軽に質問してご自身のレベルを高めていける環境があります。
建築土木・塗装業界での営業経験をお持ちの方/要普通自動車免許/学歴不問
■必須
・普通自動車免許(AT限定可)
・建設土木業界での営業経験
・塗装関連業界の営業経験
※重防食塗装の経験は問いません。
■歓迎
・技術的知識を高めたい:図面を見ることができ、進んで現場へ行く前向きな姿勢をお持ちの方
・積算スキルを高めたい:より詳細な見積もり作成業務に挑戦したい方
■このようなスキルをお持ちの方に最適です
・新規顧客開拓を行える【営業力】
・自分の考えを伝え、相手に理解して貰う【渉外力】
・社内調整をスムーズに行うことができる【調整力】
・部門間でスムーズに業務を行うための【調整力】
・部下育成などのマネジメントを行う【統率力】
【転勤なし】神奈川県横浜市金沢区鳥浜町12-7
<アクセス>「鳥浜駅」から徒歩9分
8:30~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩90分)
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間6カ月
※期間中も給与や待遇に変更はありません。
月給34万3000円~60万円
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
建設業界・営業職経験あり:月給34万3000円~
建設業界・担当部課長クラス:~月給60万円
■賞与
年2回
※個人評価、会社業績により変動あり
■昇給
年1回
※個人評価、会社業績により変動あり
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限3万円/月)
■職務手当
■昼食代補助
■資格手当
■出産祝い金
■結婚祝い金
■住宅取得祝い金
■OJT教育制度
■資格取得支援制度
■制服貸与
■食事会など各種イベント(現在、コロナ禍により開催を控えています)
<年間休日>
100日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日/月1~2回ほど土曜出勤あり:社内カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日)※非常に取得しやすい環境です