マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サンセイ

住宅設備・建材

大阪府和泉市唐国町4-15-87

株式会社サンセイの過去求人・中途採用情報

株式会社サンセイの 募集が終了した求人

施工管理を募集!残業なしで定時退社!プライベートも充実!

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

橋梁や高速道路の補強・補修工事に必要な「足場組み立て工事」の施工管理をお任せいたします。
具体的な仕事内容
■私たちが暮らす街と、生活する人々を支える仕事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受注案件は、橋梁や高速道路などの『公共工事』がメイン。
補強・補修工事における「足場」を提供するのが私たちの仕事です。
施工管理は、安全かつスムーズに工事全体が進むよう、現場の指揮をとる監督ポジション。
あなたの担当する現場1つ1つが安心して暮らせる「まちづくり」に繋がります。

■施工管理としての業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<現場前の準備>
【1】受注
【2】現地調査…設計図をもって現場視察
  (立地条件・重機を設置できるか・道路規制の幅など現場環境を確認する)
【3】システム足場の設計図面の作成依頼(自社の設計部門がつくります)
【4】施工方法・重機選定
【5】図面をもとに必要な資材を拾い出す(リスト作成)
【6】資材センターにリストを提出(資材を用意してもらう)
【7】納期とスケジュールの確認・職人さんの手配 …など

<現場での業務>
【1】日々使う材料を供給
【2】安全管理(安全設備設営・使用管理)
【3】進行状況による工程調整
※現場スタッフと日々コミュニケーションをとりながら連携していきます


■他現場との違いは?(公共事業の工事ならではの特徴)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
土木や設備、建設事業などあらゆる現場で培ったご経験が活かせる仕事です。
その一方で、公共事業ならではの特徴やシビアさもあります。

□残業がほぼ無い(工事できる時間が決まっている)
□安全管理には特にシビアです!
□近隣の企業や住民への配慮が求められる(街中での工事なので)
□ストックが設けられないことが多い(なので不足があれば都度供給が必要)

チーム/組織構成
■30~50代の幅広いスタッフが在籍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経験の豊富な方には即戦力として、早々にご活躍いただけるステージをご用意します!また、施工管理の経験がない方もご安心ください。ベテラン社員も多いので、疑問に思ったことや分からないことがあれば、すぐに周りに聞けるサポート体制をしっかり整えています。施工管理は未経験で入社したスタッフもおりますが、先輩に同行するところから徐々に経験を重ね、今では1人で現場を回せるようになっています。

対象となる方

学歴・年齢不問/なんらかの現場経験を活かして「施工管理」に挑戦したい人/土木業界 未経験歓迎です!
\\こんな方が対象です//

■自分からコミュニケーションを取りに行ける人
■最後まで投げ出さない人(粘り強さは武器になります)
■安定した企業で腰を据えて長く働きたい人
■初めてのことにも前向きにチャレンジできる人

\\こんな資格・経験を活かせます//※必須ではございません

■土木施工管理技士2級以上
■公共工事の施工管理のご経験
■建築・土木・設備関係など、施工現場での業務経験
■準中型・中型・大型免許
■フォークリフトなどの技能資格
└ 施工作業そのものは行いませんが、現場によって補助作業に活かせることがあります

※技能資格は入社後にも取得可能です。
(資格取得支援制度あり)

選考のポイント

◎経験よりは人柄を重視します

施工管理は社内のスタッフや現場の職人、役所関係の方々など、たくさんの人と関わるポジションです。
そのため「しっかり対話ができる人かどうか」と「人柄」を重視しています。

勤務地

\\大阪・愛知で同時募集//

☆転勤なし
☆マイカー通勤OK│無料駐車場あり
☆UIターン歓迎│家賃補助あり※規定による

■〈本社〉大阪府和泉市唐国鳥4-15-87
■〈中部支社〉愛知県一宮市佐千原字垣崎3番地(New offce│2023年3月に移転)

勤務時間

■〈日勤〉8:00~17:00
■〈夜勤〉21:00~翌5:00(1週間ごとの交替制)

※担当する案件により時間変動あり
※直行直帰OK
※残業は少なめです(月平均:20時間)
■平均残業時間
20時間

※基本的に工事時間が決まっているので残業が発生しません。

雇用形態

正社員

給与

■月給300,000円~+諸手当+賞与

※経験や年齢、能力を考慮の上ご相談させて頂きます。
※試用期間はありません。
※月給には、固定残業代(23時間分/4万3,700円~)が含まれています。
※超過時間分は全額支給。※基本的に超過することはありません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・夜間手当
・通信手当(通話代など一部支給しています)
・家賃補助(規定あり)

■賞与
年1回
(7月)※会社業績による(昨年度実績:1.5か月分支給)

■昇給
年1回
(7月)※会社業績による

■入社時の想定年収
年収420万円
年収540万円

■社員の年収例

■年収500万円 /38歳 /経験5年 /月収35万円+賞与+各種手当
■年収480万円 /35歳 / 経験3年 /月収33万円+賞与+各種手当

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■社用車貸与
■社員旅行あり
■資格取得支援制度あり
(移動式クレーンや玉掛けなど、技能資格全般)

◆夜間手当
◆通信手当(通話代など一部支給しています)
◆家賃補助(入社後3カ月間は100%家賃負担します!/U・Iターン歓迎)※単身者に限る

休日・休暇

<年間休日>
106日

<休日・休暇>
■週休二日制
(毎週日曜・第二・第四土曜日)
■祝日休み
※現場カレンダーにより変動あり
■年末年始休暇 
(10~15日)
■GW休暇
(7日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■特別休暇

☆GWやお盆などの連休には工事もストップするので、プライベートもしっかり確保できます。

施工実績のご紹介   ※ごく一部です

\主に下記管轄の公共工事をメインに受注しています/

■国土交通省(建設省)
・名国館内伸縮継手補修工事
・22号新名西橋上部工補強工事 …等

■NEXCO中日本・西日本・東日本(日本道路公団)
・深沢高架橋
・近畿自動車道大日高架橋鋼上部工補強
・京滋バイパス宇治西地区遮音壁設置工事 …等

■阪神高速道路公団
・横桁取合部補強14-1-神
・上部耐震改善工事13-3-湾 …等

■名古屋高速道路
・千音寺
・県道高速清洲一宮線一宮北その1工区上部工事
・星崎 落下防止装置改良12 …等

■大阪府
・大阪中央環状線千里IC1号橋外橋梁補修
・金剛東1号他1橋落橋防止装置設置工事 …等

特許取得のGSシステム(自社開発の資材)

\自社資材による強みで、業界トップクラスの総合力/

業界でも珍しく自社開発の「足場資材」を保有している当社。
足場の設計・強度計算から交通規制図作成まで社内にて行い、
足場資材の手配~施工までトータルの
足場工事を自社で完結できるのが最大の強みです。

自社開発の「サンセイのGSシステム」は
従来の足場資材の常識をくつがえす良質な資材。
特許も取得しており競合他社を寄せ付けません。
今では多くの企業に導入いただけています。

〈GSシステムの特徴〉
■特別な工具を必要とせずに施工可能
■従来の工法のまま使用できる(初見でも組み立てやすい)
■パネルの汎用性に優れ、いかなる場所でも機能性を発揮

2023年3月にNEWオフィスOPEN!

ありがたいことに受注も増えて資材倉庫も拡大するに至り、
この度、岐阜から愛知へとオフィスを移転させることにしました。

より現場へのアクセスも良好になり、
これまで以上に幅広いご依頼に対応できる体制に!
車通勤の方には、無料で駐車場も完備しています。

また、社内SEによる業務効率化計画も推進中です。
書類作成など、日々の業務をよりスムーズに行えるような
システムを導入したり社員にとっても働きやすい環境づくりに注力しています。

これからも、これまで培ってきた実績・ノウハウを土台に
より時代や人にフィットする企業を目指して
新しいことにもチャレンジしていきたいと思います!


出典:doda求人情報(2022/11/17〜2023/1/18)

株式会社サンセイの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。