株式会社トウチュウ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トウチュウの過去求人・中途採用情報
株式会社トウチュウの 募集が終了した求人
設備保全/未経験歓迎/年間休日118日/創業89年の老舗企業
- 正社員
- 5名以上採用
【未経験歓迎】設備保全として、定期的なメンテナンスや修理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
当社は、珪砂(ケイシャ)と、鋳造(チュウゾウ)事業を軸に展開する創業89年の老舗メーカーです。
・珪砂とは…「砂」
・鋳造とは…「金属を溶かし固める加工法」
珪砂は鋳物(イモノ)作りに最適で、
自動車・機械・調理器具など、多くの大手メーカーで使用され、連結子会社は15社にまで拡大中です。
創業事業である珪砂事業は、自社鉱山を所有していることもあり、「鋳造の型用」と「ガラス用」の両分野において、国内シェアトップクラスのシェアを誇ります。
近年ではアルミダイカスト製品の製造販売も手掛けており、機械加工プロセスとの連携によって鋳造から加工まで、高精度・高品質のアルミダイカスト部品を生産して、自動車部品の小型化・軽量化ニーズに応えています。
【お任せする業務】
━━━━━━━━
自社工場内にて、保全業務をお任せします。
トラブルを未然に防ぐために、定期的なメンテナンスや突発的な修理業務に対応して頂きます。基本的に二人で作業を行い、大きい物などは三人体制で行うなど、チームワークを大事にしています。
■珪砂・鋳造工場の設備保全業務
・設備保全(電気系・機械系)
・鋳造設備保全(ダイカスト、鋳造)
・型保全(ダイカスト、鋳造) など
◎ポイント
「自主保全」と「専門保全」があり、「自主保全」は、 生産設備に携わる製造職と共に保全がバックアップします。「専門保全」は、生産に携わる設備維持管理業務となります。
【入社後について】
━━━━━━━━
「保全研修センター」にて、安全に業務を進めるための知識を身につけ、OFF-JTで専門用語、専門知識を学びます。
習熟度合いに合わせて現場でのOJTを行い、当社の各事業所に勤務します。
育成に力を入れており、自主保全士、国家技能士等の受験者支援として勉強会も積極的に開催しています。
チーム/組織構成
各事業所に専門保全を配置しています。一人でやるのではなく、チームで力を合わることを大切にしている会社なので、みんなで成長していくことに喜びを感じられる方であれば、活躍できるでしょう!
【職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/高卒以上】経験者や資格保有者の方も、もちろん歓迎!
実務未経験であっても、高校または大学、専門学校などで基本的な工業知識を学んだ方は歓迎します!
<必須条件>
普通自動車免許(AT限定可)
\こんな方は活躍出来ます/
■工業高校または理系大卒の方
■コツコツとした作業が得意な方
■自らの意見を活かして働きたい方
■機械いじりが好きな方
■何か道具を使って仕事をしたことがある方
■愛知で腰を据えて働きたい方
■安定した会社で働きたい方
\以下の資格をお持ちの方は歓迎です/
■機械保全技能士
■電気工事士
■電気主任技術
■危険物取扱者
保全研修センターがあるため、一人前に育てることが可能です!
【マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎!会社付近に社員寮あり】
■テクノセンター/野間事業所
愛知県知多郡美浜町野間新町242番地
◎名鉄知多新線「野間駅」から徒歩5分
■製鋼事業所
愛知県知多郡美浜町大字野間字北向井1番地
◎名鉄知多新線「野間駅」から徒歩8分
◎テクノセンターより徒歩8分
■アルミ事業所
愛知県知多郡美浜町大字野間字北向井86番地1
◎名鉄知多新線「野間駅」から徒歩8分
◎テクノセンターより徒歩8分
入社後はテクノセンターで育成後、各事業所にて勤務していただく予定です。
<社員寮>
☆独身寮・社宅:家賃 5,000円/月 で入寮可能です。
☆家族寮・社宅:家賃 12,000円/月 で入寮可能です。
※社内規定による(上限有り)
7:50 ~ 17:00(小休憩10分2回、昼休憩50分)
正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません)
月給20万円~月給35万円+各種手当+賞与年2回
※スキル・経験に応じて給与を決定します。
<各種手当>
■残業手当(100%支給)
■呼び出し手当
■住宅手当:10,000円(管理職未満、世帯主のみ)
■子ども手当:1人につき月10,000円(管理職未満:税扶養者・18歳まで)
■役職手当:2,000円~
■通勤手当(上限:自動車25,400円/公共交通機関50,000円)
■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年実績:3.9カ月分
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社員の年収例
年収510万円/35歳(月給275,000円+諸手当+賞与年2回)
年収780万円/45歳(月給410,000円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当:10,000円(管理職未満、世帯主のみ)
■寮社宅あり
独身寮・社宅 家賃 5,000円/月
家族寮・社宅 家賃 12,000円/月 で入寮可能です。
※社内規定による(上限有り)
■子ども手当:1人につき月10,000円(管理職未満:税扶養者・18歳まで)
■役職手当:2,000円~
■職責手当
■確定給付年金
■自社保養所
■契約保養所
■資格取得制度
■優良従業員表彰制度
■社員旅行
■クラブ活動
■研修制度
自社の「保全研修センター」での技能・安全教育を実施しています。
自主・専門保全活動に必要な技能教育の年間計画を立て、グループ会社にも開放して実施。(2020年度実績17 講座、29 回) また、自主保全士、国家技能士等の受験者支援として勉強会を開催しています。
<年間休日>
118日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーに準ずる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※5日以上の連続休暇OK
・トヨタ自動車
・アイシングループ
・豊田自動織機
・巴バルブ
・愛知機械
・LIXIL
・旭硝子
・日本板硝子 など大手メーカー多数