株式会社エクセレントケアシステム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エクセレントケアシステムの過去求人・中途採用情報
株式会社エクセレントケアシステムの 募集が終了した求人
人事/賞与年2回/残業ほぼなし/土日休み/業界未経験歓迎
- 正社員
【採用担当】採用計画の策定・面接日程調整・入社手続きフォローなどの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
介護・保育施設を運営している当社で、採用の時期・人数・手法などの計画立案から携わっていただきます。
【採用業務の内容】
■採用計画の立案/効果検証・進捗管理
■求人媒体業者との折衝
■高校訪問/企業説明会
■応募者対応/日程調整/面接
■採用・入社対応
ご経験年数が浅くても、まずできることから
徐々にお任せしますので、ご安心!
ご経験豊富な方であれば、
採用計画の立案や効果検証、媒体選定等もお任せ!
\ここがポイント!/
通常の採用業務以外にも、定期的に大学・短大・専門学校へ訪問に行ったり、企業説明会を実施したりなど、採用に関する幅広い業務に携わることができます!また、採用活動の一環として、SNSを活用し未来の採用候補者を集める活動も行っています。
【会社の”未来”を共に作りましょう】
弊社の人事理念として「創造する人へ」を掲げております。
現状に満足せず、そして固定観念にとられない、「変化を楽しめる方」であれば楽しめる職場。
また、今までのご経験を活かして自らの考えや改善提案を発信していただける方も大歓迎!
「もっとこうした方が良い」「こういうやり方はどうですか」など思ったことはぜひ提案してください!
チーム/組織構成
配属先:採用課(男性5名/女性1名)
【学歴不問】業界未経験歓迎!常識にとらわれない取り組みをしたい方!
◎採用業務の経験年数は問いません!採用業務やマネジメント業務を経験された方であれば、歓迎です!
<歓迎要件>
■人材紹介、人材派遣会社での業務経験者など
■採用に関する実務経験もしくはそれに準ずる経験をお持ちの方
■SNS管理および運用経験をお持ちの方
■何らかの営業経験をお持ちの方
■販売・サービス業経験をお持ちの方
■京都支店
京都府京都市下京区松原通富小路東入松原中之町494番地
■最寄り駅
清水五条駅、京都河原町駅、四条駅より徒歩9分
※U・Iターンも歓迎
※受動喫煙防止法の取り組み:社内禁煙
9:00~18:00(所定労働時間8時間)
■平均残業時間
5時間
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません。)
月給23.2万円~25.2万円+賞与年2回
※上記、月給には一律支給の地域手当2万円を含みます。
※経験・能力を考慮して決定します。
■賞与
年2回
(8月・12月)※昨年度実績58万円~78万円
■昇給
年1回
(6月)※定期昇給平均3000円(評価によって増減あり)
■入社時の想定年収
年収344万円
~
■社員の年収例
年収400万円(30歳/入社2年目/月給24万円+賞与(年2回)+他手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(全額支給)
■時間外手当(100%支給)
■扶養家族手当(5000円/人) ※2人まで
■皆勤手当(月5000円)
■食事補助(月2000円補助あり)
■介護資格取得費全額補助
■各種表彰制度(資格取得時表彰、職員紹介、利用者紹介)
■退職金制度(勤続3年以上)
■ご家族が自社の高齢者施設に入居した場合家賃半額
■インフルエンザ予防接種無料
■カラオケ法人割引
■会員制リゾートホテル利用
■サークル活動費支給(上限月1万円)
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制(月9日~10日休み※基本的に土日休みです)
■年末年始休暇
※昨年度実績6日
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※対象者は100%の取得実績
■介護休暇
■看護休暇
■リフレッシュ休暇
(入職半年後1日/年間)
◎5日以上の連続休暇OK!