マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

サンワード証券株式会社

その他

東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー 43F

サンワード証券株式会社の過去求人・中途採用情報

サンワード証券株式会社の 募集が終了した求人

コンサル営業/月給50万円以上も可能/完休2日/残業少なめ

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

法人・個人のお客様に資産運用のご案内をお任せします◎ノルマなし/研修制度充実/資格取得支援あり
具体的な仕事内容
お客様に、資産運用のご案内をお任せします。そのほか、マーケット動向などの情報提供をはじめとしたサポートや、セミナーの企画運営も担当!

▼研修制度は?=====
最長2か月間の研修をご用意しています。日経新聞の読み解き方から金融、経済の知識など基礎的なことから始めましょう。チャートの分析方法や営業知識を学ぶ座学研修から、ロープレや商談同行など実践的なものまで、研修内容は多岐に渡ります。研修期間に必要な資格を取得することもできるので、未経験の方でもご安心を!

研修期間終了後は、上司や先輩があなたの”バディ”として商談に同席。契約後のアフターフォローは先輩へ引き継ぎますが、お仕事に慣れてきたらあなたもフォローまでを一貫して担当!お客様の頼れるパートナーへ成長してください。

▼お客様は?=====
お客様は、経営者をはじめ富裕層がメインです。セミナーに参加した方や、お問い合わせのあったお客様に対してご提案を行います。契約後のフォローは先輩に引き継ぐので、営業活動に専念できる環境です!

▼環境は?======
金融業界は「ブラックなんじゃ…?」といったマイナスイメージを持たれがちですが、当社は違います。ノルマがないので一件一件に集中できますし、頑張りはインセンティブや賞与、ポストで還元!こんなに頑張ったのに…と悲しい思いはさせません。完全週休2日制&残業少なめで、ワークライフバランスも整っちゃうんです。

▼成長性は?=====
座学やOJTを通して学ぶことはもちろん、商品先物取引外務員やFX取引外務員など営業現場で役立つ資格を取得することができます。研修で学んだことを実践で活かせるよう、資格取得までは当社が全面的にサポート!営業として、そして社会人として大きく成長できる環境が整っています。

▼そのほか=====
集客の要である、セミナーの企画運営も担当!「分かりやすくて楽しいセミナーにしたい」
「こんな人に参加してもらうにはどうしたらいいかな」といった考えを形にすることも、当社ならではの楽しさです!

チーム/組織構成
新卒、中途、経験の有無問わずさまざまなメンバーが活躍中!年次関係なくフランクな雰囲気なので、分からないことはなんでも聞けちゃいます。 ※入社後の職種変更はありません

対象となる方

【未経験OK】学歴不問/業界経験者優遇/人と話すことが好き、人の役に立つことが好きな方は大歓迎◎
☆職種・業種未経験歓迎!
☆学歴不問&第二新卒OK!

職種・業種問わず未経験の方大歓迎!
もちろん経験をお持ちの方は優遇します◎

《こんな方はぜひ》
■人と話すことが好きな方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■人の喜ぶ顔が好きな方
■金融業界や経済動向に興味がある方
■専門知識を得てスキルアップしたい方
■キャリアアップしたい方

選考のポイント

人柄重視の採用です!
とくに成長したい、金融に関わる仕事がしたいといった想いをお持ちの方は大歓迎です。
モチロン、金融業界経験をお持ちの方は優遇します!

勤務地

★東京・大阪・札幌のいずれかに配属します。
★配属先は希望を100%考慮!
★独身寮・借上げ社宅あり
★U・Iターン歓迎

東京本社/東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル7F
大阪支店/大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー西棟14F
札幌支店/北海道札幌市中央区南2条西5-10-2 サンワード南2西5ビル

《アクセス》
▼東京本社
└JR総武線、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・大江戸線「飯田橋駅」より徒歩2分

▼大阪支店
├四つ橋線「肥後橋駅」より徒歩5分
└四つ橋線「西梅田駅」より徒歩5分

▼札幌支店
└南北線「すすきの駅」より徒歩5分

勤務時間

8:30~17:30
■平均残業時間
25時間

 ※遅くても20時には退社しています

雇用形態

正社員

給与

▼東京本社・大阪支店
未経験:月給327,500円(固定残業代45時間分/84,000円含む)
経験者:月給505,000円(固定残業代45時間分/130,000円含む)

▼札幌支店
未経験:月給297,500円(固定残業代45時間分/77,000円含む)
経験者:月給475,000円(固定残業代45時間分/122,000円含む)


《研修期間中の給与》
▼東京・大阪は…
月給192,000円(固定残業代10時間分/20,000円含む)

▼札幌は…
月給172,000円(固定残業代10時間分/20,000円含む)

※固定残業時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します
※研修期間は2か月間です
※経験者は待遇面にて優遇します

《経験者は待遇面で優遇!》
金融の知識や営業の経験など、あなたの職歴、培ってきた経験や知識を見たうえで給与を決定します。特に金融業界で営業として活躍していた方は、入社時に役職を付与したうえで高月給をお約束します!

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年4回

■入社時の想定年収
年収400万円

年収600万円

■社員の年収例
年収600万円/営業職 経験3年
年収750万円/営業職 経験5年
年収1000万円/営業職 経験8年

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■会社生命保険加入
■近隣住宅制度 ※規定あり
■独身寮あり
└会社から30分以内の借上げ社宅(半額負担)
■退職金制度(確定拠出型年金)
■慶弔見舞金
■特別報奨旅行(年2回)
└成績優秀者のみ!もちろん年次は関係ありません!
■成績優秀者向け食事会
■誕生日プレゼント
■資格取得支援制度
└テクニカルアナリスト、プライベートバンカー、FP、証券アナリストなど
■関連会社特別社割あり
■女性管理職登用実績あり

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり!
■育児休暇
※取得実績あり!

募集背景

取引所為替証拠金取引や商品先物取引、金地金の販売を行なっているサンワード貿易株式会社。設立から50年以上の歴史と実績を誇り、多くのお客様からの信頼を獲得し続けてきました。2014年にスタートしたFXも大きな収益の柱になってきたことから、さらなる体制強化のため新しい仲間を募集することとなりました。イチから一生涯使えるスキルやナレッジを身に付けることができるので、意欲次第ではスピード感を持って成長することが可能です!

企画運営も担当

メインの集客方法の一つであるセミナーは、私たち営業が企画し、運営します。どんな方に参加してもらいたいか、そのためにはどんなことをしたら良いかを考えて、実行に移しましょう。セミナーが成功し、お客様としてお取引できるようになれば大成功!より深い視点で営業に対して向き合えます。営業としてはもちろん、ビジネスパーソンとして大きく飛躍することができる環境が整っています。

働きやすさもバツグン!

完全週休2日制、残業少なめという働きやすさも整っている当社。頑張った分は給与や賞与、インセンティブで還元する体制も整っているので、お休みの日に何を買おう?と考える時間もきっと楽しくなりますよ。仕事を通じて成長したい、でもプライベートも充実させたい…。そんなあなたにピッタリです!


出典:doda求人情報(2022/11/17〜2023/2/15)

サンワード証券株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。