株式会社KSP・WEST
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社KSP・WESTの過去求人・中途採用情報
株式会社KSP・WESTの 募集が終了した求人
空港の保安検査員/未経験・第二新卒歓迎/車通勤OK・寮完備
- 契約社員
- 5名以上採用
☆松山空港にて、一般のお客様向けの保安検査をお任せします!☆先輩スタッフがしっかりサポートします!
具体的な仕事内容
航空機に乗る時に誰もが受けたことのある空港の保安検査です。
■かごに鞄や上着を入れ、QRコードをかざす
■「ペットボトルやパソコンはお持ちでは無いですか?」とお聞きする
■金属探知機を通過し、X線検査機を通った鞄と上着が入ったかごが戻ってくる
X線検査装置やハンディタイプの金属探知機などを用い、上記のスムーズなチェックを行います。
それぞれのポジションに分かれて業務を行い、先輩スタッフがしっかりサポート!
未経験でも安心して働ける環境です◎
外国語が話せなくてもOK!
※将来的には、、他空港で国際線ゲートで働ける可能性も☆
チーム/組織構成
\ 20代の若手スタッフ活躍中! /
\ 女性スタッフ活躍中! /
実際に働いているスタッフは...
男女比6:4 20代~30代が80%以上
1つの検査レーンに対してチーム体制で、保安検査を行います。
案内係・モニター(X線検査装置)係・仕分け係などと役割を分担します。
※基本的に、現場の責任者がモニター係を担当
【入社されたら…】
入社後、3日間の座学研修(空港に関する基礎知識、法律など)があります。その後、現場の「プラス1」として加入し業務を行うOJT(1週間程度)に移行。実践的に業務を覚えていただきます。
チーム体制なので分からないことがあってもすぐに聞ける環境です◎
慣れるまでは、先輩社員が横について教えてくれるので安心してくださいね♪
今いるスタッフのほとんどが未経験からのスタート!!
【入社してからも...】
こうした現場経験を経て、まずは「空港保安警備業務検定2級」取得と、正社員登用を目指してください。勤務時間内で勉強できるから、プライベートの時間は削らなくても大丈夫◎
次のステップは、1年程度の業務経験が必要となる「空港保安警備業務検定1級」の取得。ステップアップとともに、待遇面もアップします!資格取得は全面的にバックアップするので、ご安心ください◎受験費用は会社負担です!
【未経験・第二新卒歓迎】空港業務に憧れのある方、接客経験がある方歓迎
●職種・業種未経験歓迎
●学歴・資格不問
●第二新卒歓迎
《歓迎する条件》
★空港業務に憧れのある方
★接客・サービス業務を経験された方
★チームワークを大切にできる方
★空港や法律などの知識を増やしたい方
★I・Uターン希望の方
「松山空港 保安検査所」
※マイカー・バイク・自転車通勤OK
6:00~16:00(早番)
9:00~20:30(遅番)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制)
※深夜勤務なし
※1週間あたりの平均労働時間=40時間
月の総所定労働時間=大の月:177.1時間 小の月:171.4時間 平均173.8時間
■平均残業時間
20時間
程度
契約社員
雇用期間:6ヵ月(自動更新)
※「空港保安警備業務検定」の資格取得後、正社員に移行(目安:入社から半年後)
3パターンの働き方があります!
手厚い待遇も多数◎
①月給25万円~
②月給23万円~
③月給20万円~
①は空港保安警備業務検定1級※資格手当込み
②は空港保安警備業務検定2級※資格手当込み
※試用期間2ヶ月(待遇は同条件)
※「空港保安警備業務検定」の資格取得後、正社員に移行(目安:入社から半年後)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給(月2万円まで)
■駐車場代支給(規定あり)
■ガソリン代支給(1km15円で計算)
■資格手当(5000円~1万円)※空港保安業務1級・2級が対象
■超過勤務手当(残業手当)
■子育て支援手当
■賞与
年2回
■入社時の想定年収
年収320万円
班長/28歳/入社3年目(※未経験で入社)
年収380万円
隊長/33歳/入社6年目(※未経験で入社)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■クラブ活動(スポーツチャンバラ、フットサルなど)
■寮完備(空港から徒歩10分、家賃半額負担)
■新任研修あり(入社時/20時間)
■受動喫煙対策:敷地内禁煙(指定喫煙場所あり)
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制、祝日
■慶弔休暇
■有給休暇
消化率80~90%
■産前・産後休暇
取得実績、復職実績あり
■育児休暇
いわゆるコロナ禍で、一時的に大きな打撃を受けた航空業界。現在ではさまざまな渡航規制が解除されつつあり、国内外の利用客自体は以前の状況に戻りつつあります。
業界全体としては徐々に活気を取り戻しつつある一方で、人材に関してはここ2年、採用自体がままならなかったのが実際のところ。上昇機運にある状況を見越して、今年あたりから求人数は増えているものの、ようやく人材育成に力を入れられるようになった段階、というのが現状です。
コロナ禍の完全終息にはまだまだ時間はかかるかもしれませんが、航空業界への就職、そしてそこでの成長を目指すなら、業界全体が人材育成に全力を傾け始めた今がチャンスなのかもしれません。