株式会社バルダンソーイングマシン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社バルダンソーイングマシンの過去求人・中途採用情報
株式会社バルダンソーイングマシンの 募集が終了した求人
コンピュータ制御工業用刺繍ミシン/タオルヘム機の組立スタッフ
- 正社員
- 転勤なし
【丁寧な指導あり】工業用刺繍機もしくはタオルヘム機の組立 ★未経験者活躍中★転職者活躍中
具体的な仕事内容
それぞれの機械に以下の工程があり、各工程は複数の作業で構成されています。入社後研修の後、本人のスキル(経験、技能)などによって担当工程及び担当作業を決めて業務に従事していただきます。
いずれは工程内の全部の作業を学び、複数の工程を担当できるようになっていただきたいです。
【工業用刺繍機の組立】
アパレル関係の大型工場等で使用される多頭式刺繍機から、スポーツウェアの名入れ等に使用される単頭式刺繍機まで、大小さまざまな刺繍機を組立てます。
<組立の流れ>
▼ミシン下部(ベッド)組付工程
▼枠駆動・主駆動部 組立工程
▼頭部(ミシン上部)組付工程
▼テーブル取付・電装品配線工程
【タオルヘム機の組立】
タオルヘムとはタオルの両端にある、少し厚みがある箇所のこと。織り加工や染色、裁断工程の終わったタオル生地をセットすることで、タオルヘム機が指定の長さにカット・ラベル挿入なども含み全自動で縫製を行います。
<組立の流れ>
▼ミシン頭部のフレームへの組付
▼搬送部他部品のフレームへの組付
▼電装品の組付及び配線
▼組付部品の組立(アッセンブル)
【入社後の流れ】※共通
▼入社後研修:業務の流れを学びます。
▼OJT教育:先輩社員がつきっきりでお教えします。
▼独り立ち:自分の作業に集中。困ったらいつでも相談できます。
▼成長!:他工程の応援に行ける「頼れる社員」に成長しましょう。
チーム/組織構成
工業用刺繍機の製造組立:20名
タオルヘム機の製造組立:6名
★気の合う仲間が集まってます!
機械や組立好きな人ばかりなので話が合います。両工場ともに気さくな人ばかりでコミュニケーションも活発です。
※「取材レポート」に社員のリアルな声をまとめています。ぜひご覧ください。
【学歴不問】機械や組立が好きな方 ★未経験歓迎★社会人デビュー、第二新卒歓迎★経験者は尚歓迎
「機械が好き」という想いがあればOK!
仕事に必要なことはすべて入社後に学べるので、まずはお気軽にご応募ください。
<こんな資格が活かせます>
・フォークリフトオペレーター
・電気系の資格
<こんな方が向いています>
・機械やその製造に興味がある方
・未経験から製造業を始めてみたい方
・ブランクがあるからしっかり丁寧な指導をしてほしい方
・長く腰を据えて働きたい方
【転勤なし】一宮市内2拠点での募集
★マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
■株式会社 バルダンソーイングマシン(バルダン一宮工場)
住所:愛知県一宮市千秋町町屋字高畑24-25
(国道R155号「町屋」交差点を東へすぐ。名神高速道路近く)
■株式会社バルダン 中央研究所(タオルヘム機製造)
住所:愛知県一宮市定水寺字塚越20番地
(国道R155号バイパス「柚木颪」交差点を東へ進み,2つ目の信号を左折)
8:45~17:45(所定労働時間8時間、昼休憩1時間)
※非シフト制、日勤のみ。
※夜勤・早朝勤務がないので身体的負担を軽減できます。
■平均残業時間
25時間
程度
正社員
試用期間:3カ月
※期間中の給与・待遇に差異はありません
月給21万5千円~32万円
※年齢、経験、扶養家族の状況等により決定します。
※残業手当、休日勤務手当、通勤手当等は別途支給します。
■賞与
年2回
(7月、12月)※前年実績/7カ月分
■昇給
年1回
(4月)※前年実績/6千円
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■駐車場完備(車通勤可)
■制服貸与
■再雇用制度
■退職金制度(満3年以上)
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
日、祝日、土(祝日がある週を除く)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
ここからはdoda取材班が社員さんからこっそり聞いた「この仕事の面白さ」を2つご紹介します。
タオルヘム機の組立を担当していると、なぜかタオルに詳しくなります。自社製品でタオル自体を製造していないのに、です。
街中でタオルを見ると、ついつい縫製チェック。「作りが甘いな」「かかり縫いだな」などタオルヘムに関することだけでなく「ループが柔らかい」など、タオル全般の仕上がりを見てしまうのだとか。
日常生活で接する機会が多いタオルだけに、世の中を見る目が変わりそうですね。
工業用刺繍機の組立を担当していると、つい刺繍を見てしまうのだとか。「うちの製品で作ったのかな」とつい考えてしまうそうです。
たとえばメジャーリーグ。野球帽のロゴマークにも同社の刺繍機が使われています。野球観戦中でもつい帽子を見てしまうそうで、工場内では試合結果より刺繍についての話の方が盛り上がるとのことです。